Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nice XXXer eXperience
Search
ksmxxxxxx
April 17, 2022
Education
0
120
Nice XXXer eXperience
プロダクト開発でデザイナー、エンジニア、マーケター、セーラーがお互い仕事がやりやすくするために、自分が意識していることをざっくり紹介します。
ksmxxxxxx
April 17, 2022
Tweet
Share
More Decks by ksmxxxxxx
See All by ksmxxxxxx
How to Question on Fjord Bootcamp
ksmxxxxxx
0
3.1k
Borderless team development With HRT
ksmxxxxxx
0
51
Other Decks in Education
See All in Education
Open Source Summit Japan 2025のボランティアをしませんか
kujiraitakahiro
0
850
データで見る赤ちゃんの成長
syuchimu
0
280
自分だけの、誰も想像できないキャリアの育て方 〜偶然から始めるキャリアプラン〜 / Career planning starting by luckly v2
vtryo
1
140
Common STIs in London: Symptoms, Risks & Prevention
medicaldental
0
140
登壇未経験者のための登壇戦略~LTは設計が9割!!!~
masakiokuda
3
670
Tutorial: Foundations of Blind Source Separation and Its Advances in Spatial Self-Supervised Learning
yoshipon
1
160
生態系ウォーズ - ルールブック
yui_itoshima
1
250
新卒研修に仕掛ける 学びのサイクル / Implementing Learning Cycles in New Graduate Training
takashi_toyosaki
1
240
”育てる”から”育つ”仕組みへ!スクラムによる新入社員教育
arapon
0
150
2025年度春学期 統計学 第14回 分布についての仮説を検証する ー 仮説検定(1) (2025. 7. 10)
akiraasano
PRO
0
140
附属科学技術高等学校の概要|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
340
Técnicas y Tecnología para la Investigación Neurocientífica en el Neuromanagement
jvpcubias
0
130
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Transcript
Nice XXXer eXperience @ksmxxxxxx 2022/04/17
自己紹介 フリーランスのWebおばはん。 人生のスローガンは「後ろを向きながら全力で 匍匐前進」。 UX/UI/Design/Keyboard/JavaScript/Ruby https://github.com/ksmxxxxxx https://twitter.com/ksmxxxxxx https://docs.ksmxxxxxx.page/
Agenda B 相手に通じる言語で話# B 「どうしたらもっと良くなるか」でコメン1 B 参考書籍の紹介
相手に通じる言語で話す
全体のトンマナを 揃えるように…… DBのテーブル設計が…… F1層に対してリーチ させるように……
トンマナってなに? F1層ってなに? テーブルって?
職種ごとの専門用語を出されると、相手は となってしまう 「何の説明をされているのかよくわからない」
相手は素人である 事業会社でプロダクト開発をしていると、他職種の同僚と一緒に活動することが当たり 他職種の人は、自分が日常的に使っている単語の意味を知らないのは当たり前 デザイナーは1チームにひとりという現場はザラなので圧倒的マイノリティ) 自分がエンジニアリングを学習していたときのことを思い出して、「ああいう説明をしても らえたらわかりやすかったな」というポイントを真似したりして、 説明することを意識すh
これはエンジニアだけでなく デザイナーやマーケター、セールスにも言える
レビュー
言われて、シンドい…って思う事例 y 思ってたのと違うんですよね→どういうのをイメージしてたのQ y パッとしないですね→同E y ここの部分、この色にしてほしいです→なぜその色じゃないとだめなの?理由はあるの? (機能としての精度より、個人の好みでレビューされているみたいでなんのために作ってる のかわからなくなる y
コードレビューでもこれに似たようなことを言われると、ツラいなぁって思っちゃう
レビューするときに気をつけているポイント u レビューをいらする時:レビューしてほしいポイントをまとめ u レビューする時:相手に実装の意図を確認す u 意図を理解した上で、もっとよくなる改善案などがあれば、 「こうするともっと良くなると思うんですがどうですか?」とコメントす u あくまで提案する体裁でコメントする。
採用するかどうかはレビュイーに判断してもらs u 「これは絶対問題あり」っていうものに対しては、 はっきり理由を提示して「修正してください」と伝える
参考図書のご紹介
みんなではじめるデザイン批 評 デザインレビューについて、海外の事例を紹介 しながらアプローチを紹介している本。名著。 題材がデザインレビューだけど、コードレ ビューや、プロダクトの機能検討などいろんな 場面で応用できるのでオススメ。 前職ではチームの推薦図書として、新入社員に は必ず読んでくださいと言っていた。
Team Geek ―Googleのギークたちはい かにしてチームを作るのか エンジニアの間では名著って聞いた。 前職の推薦図書だった。 HRTの原則の出典元になった本。 大抵のことはHRTの原則で解決できると思って る。
プロダクトのUXはチーム(組織)のUXから
Have a nice working, THX!