Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
給食データを味わう
Search
kwi
February 16, 2019
Research
0
88
給食データを味わう
神戸市給食の献立表から、パン食の文化があることを発見した。
World Data Viz Challenge 2018 発表資料
http://kobe-barcelona.net/
kwi
February 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by kwi
See All by kwi
SmartCitizen紹介
kwi
0
280
こんなのどうかな?
kwi
1
360
加古川パスタ♡の件
kwi
0
130
rocket-up
kwi
0
32
測ってみようよ
kwi
1
390
神戸市ウェブサイト動態
kwi
0
300
Code for 選挙
kwi
0
240
Code for Japan Summit 2017 紹介
kwi
0
100
Code for Japan Summit 2017 セッション係より
kwi
0
290
Other Decks in Research
See All in Research
LLM 시대의 Compliance: Safety & Security
huffon
0
630
クラウドのテレメトリーシステム研究動向2025年
yuukit
3
820
大規模日本語VLM Asagi-VLMにおける合成データセットの構築とモデル実装
kuehara
5
1.9k
Dynamic World, Near real-time global 10 m land use land cover mapping
satai
3
200
20241226_くまもと公共交通新時代シンポジウム
trafficbrain
0
500
Introduction of NII S. Koyama's Lab (AY2025)
skoyamalab
0
250
さくらインターネット研究所 アップデート2025年
matsumoto_r
PRO
0
490
Mathematics in the Age of AI and the 4 Generation University
hachama
0
140
Scale-Aware Recognition in Satellite images Under Resource Constraints
satai
3
160
チャッドローン:LLMによる画像認識を用いた自律型ドローンシステムの開発と実験 / ec75-morisaki
yumulab
1
130
The Economics of Platforms 輪読会 第1章
tomonatu8
0
160
Sosiaalisen median katsaus 03/2025 + tekoäly
hponka
0
670
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.1k
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.7k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
給食データを味わう Hiroaki KAWAI World Data Viz Challenge 2018
給食 献立表 オープンデータ • カレンダーは携帯電話に入れたい – PDFからiCalendarに半自動変換(2年分ぐらい) – メニュー一覧まではデータ化 BEGIN:VCALENDAR
VERSION:2.0 PRODID:github.com/hkwi/kcsl METHOD:PUBLISH CALSCALE:GREGORIAN X-WR-CALNAME: 神戸市 給食 第1\,3地区 X-WR-CALDESC: 神戸市 給食 第1\,3地区 X-WR-TIMEZONE:Asia/Tokyo BEGIN:VEVENT UID:2016-11-01@1_3 DTSTAMP:20161020T025934 DTSTART;VALUE=DATE:20161101 SUMMARY:パン\,ポークシチュー\,野菜のドレッシングそえ DESCRIPTION:パン\nポークシチュー\n野菜のドレッシングそえ END:VEVENT ・ http://www.city.kobe.lg.jp/child/school/lunch/kyusyoku/kondate_shiyousyokuhin.html ・ https://hkwi.github.io/kcsl/
ところで
パンをよく食べる県は? • 京都市(総務省 家計調査 2016年) – ニュースになったり – 実際は関西全般で多め •
調査年度によって変わる • 金額・消費量 • 兵庫県もよく言われている ・https://dot.asahi.com/dot/photoarticle/2018100200036.html ・e-Stat 統計データを探す/ファイルから探す/「穀類 都道府県」を検索
給食に戻すと
給食でどのぐらいパン? これは多いのでしょうか? 少ないのでしょうか?
比較 農業就業者数と負の相関 https://todo-ran.com/t/kiji/11802 https://todo-ran.com/t/kiji/11541 農業就業者ランキングは例えば岩手→滝沢市を例に ウェブサイトから集計を行った http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/page/0000172765.html http://www.city.takizawa.iwate.jp/life/ikuji_kyoiku/schoollunch/220608konda.html
内訳をみていくと…
給食のパンといえば? コッペパン その他
その他のパンって? • 食パン / 黒糖食パン • 丸パン • りんごパン •
うぐいすまめパン • バターうずまきパン 羨ましい……
コッペパン(ドーン) • 日本のレシピ • 戦後、アメリカからの援助で定着 • 価格が安価(1食 260 円) < ただし… >
• 食事として定着している という意味でもある BY howmori https://github.com/howml/design
背景 • 「小学校給食の内容の充実に向けて(意見書)」 – 平成 19 年度以降、献立工夫の努力で給食費を据え置き、小学校給食を 維持してきたが、諸物価上昇・消費税増税(5%⇒8%)の影響で給食 の質を維持することが困難となってきた。 –
19年度から27年度で大幅に量が減って、嘆かわしい状況 – これまで10年間なぜ給食費を上げられなかったのか、どんな事情があ り中身を落とすだけになったのかは振り返っておく必要がある(再掲) – 保護者に情報提供をして理解が得られやすいように取り組んでほしい 献立表では わからない 情報
今起こっていること • 一般財団法人神戸市学校給食会の設立 – 学校給食事業における専門性の向上や責任の明確化 といったガバナンス機能の強化等をはかるため、学 校給食事業について、神戸市スポーツ教育協会から 分離し、新たに一般財団法人神戸市学校給食会を設 立する。 http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/05/201805148401-01.html
https://kobe-gk.jp/
まとめ • 給食にパン食の文化が「再発見」された – 地道に頑張っている人たちとその環境も見えてくる • 今と昔とは環境が大きく変化している – デザートの回数などは着実に減っている –
安直に昔の思い出話をしても通じない • IT はどう貢献することができるだろうか?