Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【Λ(らむだ)】2023年上半期 アプデ情報 / RPALT20231128
Search
Λ
November 28, 2023
Technology
0
320
【Λ(らむだ)】2023年上半期 アプデ情報 / RPALT20231128
Λ
November 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by Λ
See All by Λ
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250127
lambda
0
120
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20241228
lambda
0
16
【Λ(らむだ)】PADとTPSと私 / パワプラジオ#6 20241204
lambda
0
130
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20241028
lambda
0
6
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編9月時点 / PADjp20240925
lambda
0
7
【Λ(らむだ)最近のアプデ情報 / RPALT20240904
lambda
0
350
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編8月時点 / PADjp20240828
lambda
0
130
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20240731
lambda
0
170
【Λ(らむだ)】DXの旅のしおり~出発はPower Automate for desktop / kimamani study group20240706
lambda
0
320
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年1月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
140
CNAPPから考えるAWSガバナンスの実践と最適化
nrinetcom
PRO
1
310
DevSecOps入門:Security Development Lifecycleによる開発プロセスのセキュリティ強化
yuriemori
0
230
クロスアカウントな RDS Snapshot Export による カジュアルなデータ集約の仕組み / 202501-finatext-technight-lt
wa6sn
1
130
ブロックチェーンR&D企業における SREの実態 / SRE Kaigi 2025
datachain
0
3.7k
panicを深ぼってみる
kworkdev
PRO
1
140
SREとしてスタッフエンジニアを目指す / SRE Kaigi 2025
tjun
15
5.8k
GitLab SelfManagedをCodePipelineのソースに設定する/SetGitLabSelfManagedtoCodePipeline
norihiroishiyama
1
110
AWSエンジニアに捧ぐLangChainの歩き方
tsukuboshi
0
190
ドメイン駆動設計によるdodaダイレクトのリビルド実践 / Rebuild practice of doda direct with domain-driven design
techtekt
0
530
一人から始めたSREチーム3年の歩み - 求められるスキルの変化とチームのあり方 - / The three-year journey of the SRE team, which started all by myself
vtryo
7
5.5k
Agentic AI時代のプロダクトマネジメントことはじめ〜仮説検証編〜
masakazu178
0
300
Featured
See All Featured
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Side Projects
sachag
452
42k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
510
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Transcript
/13 #RPALT 2023年上半期 いろいろありました 2023/11/28 © RPACommunity 1
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 2 2023年上半期アプデを 一緒に振り返りましょう
#RPALT 2023上期アプデ情報 Power Automate for desktop支部 日時:2023年11月28日 19:30~21:00
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 4 https://support.asahi-robo.jp/update 前提 期間:2023年上半期(4月~9月)+10月 対象:Power
Automate for desktop 情報元:ロボ研サポートサイト
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 5 ※Ver.2.31 4月 1) UI
要素のセレクターをテストする機能が追加 2) iframe内のWeb 要素が取得可能 3) コンソール画面でショートカットキーが使用できるように(一時停止、再開) 4) Excel に関するエラー内容が詳細に表示されるように
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 6 ※Ver.2.32 5月 1) 資産ライブラリが追加
2) UI要素のセレクターを修復する機能追加 3) アクション追加:ターミナル セッションのテキストを検索する 4) 変数に日本語が使えるように(サブフロー名、ラベル、リージョン、ブロックエラーも)
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 7 ※Ver.2.33 6月 1) 💎OneDrive
for Businessクラウドコネクタ追加 2) アクション追加:作業キュー項目を処理する、更新する
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 8 ※Ver.2.34 7月 1) 💎アクション追加:作業キュー項目を追加する
2) UI要素を調査する(プレビュー)機能が追加 3) アクション追加:.NETスクリプト実行 4) 💎Office 365 Outlook(プレビュー)クラウドコネクタ追加
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 9 ※Ver.2.35 8月 1) 💎アクション追加:Log
message追加 2) エラー発生時のスクリーンショットの設定追加(フローのプロパティで撮らない設定) 3) デザイナーモードでの実行時、変数の値を変更できる 4) 一部のExcelアクションでExcelセルの名前で参照可
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 10 ※Ver.2.36 9月 1) 💎Microsoft
Formsクラウドコネクタ追加 2) 💎OneDriveクラウドコネクタ追加 3) 💎RSSクラウドコネクタ追加 4) 💎アクション追加:アイテムをキューに再登録して遅延を追加する(プレ ビュー) 5) Webページからデータを抽出するアクションに物理クリックオプション追加
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 11 ※Ver.2.37 10月 1) 💎Excel
Online(Business)クラウドコネクタ追加 2) 💎Word Online(Business)クラウドコネクタ追加 3) 💎OneNote(Business)クラウドコネクタ追加 4) 💎Microsoft Teamsクラウドコネクタ追加 5) ウィンドウのUI要素をクリックとウィンドウ内のテキストフィールドに入力するにオプ ション追加(アクションをシミュレートする) 6) List型、Datatable型、カスタムオブジェクトの変数の値をデバック中に変更可能
/13 #RPALT 2023/11/28 © RPACommunity 12 まとめ Power Automateで みんなの仕事を楽にする
/13 #RPALT 自己紹介 2023/11/28 © RPACommunity 13 RPACommunity Power Automate
for desktop支部 @rpa_hokkaido (らむだ) 全ての人の仕事を楽にするをモットー 製造業16年、うち4年間DX・RPA推進を経験 認定DXアドバイザースペシャリスト デジタル庁 デジタル推進委員 中小企業庁 デジタル化支援員
#RPALT 2023/11/28 © RPACommunity ご清聴ありがとうございました。