Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Reactでリプレースして爆速になったのでちょっと仕組み公開
Search
Yoshitaka Terazawa
November 01, 2019
Technology
0
730
Reactでリプレースして爆速になったのでちょっと仕組み公開
「大人のレストランガイド」をSSR+BFF(Next.js+React+Redux+TypeScript)で
リプレースした際の取り組みについて一部公開します
Yoshitaka Terazawa
November 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yoshitaka Terazawa
See All by Yoshitaka Terazawa
Which is the best option for linting: Pre-commit or CI?
locol23
1
230
Introduction to React
locol23
0
54
Introduction to Scrum
locol23
0
280
ざっくりReact Fiberまとめ
locol23
0
250
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Grafana Meetup Japan #6】Grafanaをリバプロ配下で動かすときにやること ~ Grafana Liveってなんだ ~
yoshitake945
0
380
落ちる 落ちるよ サーバーは落ちる
suehiromasatoshi
0
140
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
200
ヘブンバーンズレッドのレンダリングパイプライン刷新
gree_tech
PRO
0
600
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.7k
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.4k
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
400
共有と分離 - Compose Multiplatform "本番導入" の設計指針
error96num
1
180
Kiroと学ぶコンテキストエンジニアリング
oikon48
6
9.4k
エニグモ_会社紹介資料(エンジニア職種向け).pdf
enigmo_hr
0
2.2k
テストを軸にした生き残り術
kworkdev
PRO
0
180
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
140
Featured
See All Featured
Bash Introduction
62gerente
615
210k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
800
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
111
20k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Side Projects
sachag
455
43k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Transcript
Reactで リプレースして 爆速になったので ちょっと仕組み公開
About me • Yoshitaka Terazawa • Twitter/Qiita: @locol23 • 株式会社◯る◯び
• Frontend Engineer • React界隈で活動 ◦ Meetupスタッフ、翻訳PJ参加等 • k8s勉強中 • 最近気になる ◦ Apple AirPods Pro
About me kusumoto-t • 株式会社ぐ◯な◯ • Java:5年(struts1世代) • PHP:3年 •
Python:6ヶ月 • TypeScript:6ヶ月 • Node.js:4ヶ月 • Go勉強中... • qiita:https://qiita.com/kusumoto-t ↑嫁が描いてくれた 決してこんな描ける能力はない
「大人のレストランガイド」 https://nikkei.gnavi.co.jp/
SpeedCurve結果 1.0s リプレースで3秒から1秒に!
構成 • Next.js • React • Redux • TypeScript Next.jsで
SSR BFF Backend API SPA
今日言いたい事
データ設計の話 キャッシュの話
データ設計の話
銀座でお店を探そう
銀座でお店を探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id1’, area:
‘銀座’, name: 'ポトフ専門店' }, { id: ‘id2’, area: ‘銀座’, name: 'トムヤムクン専門店' } ], }, } 銀座の検索結果を取得
やっぱり新宿で探そう
やっぱり新宿で探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id3’, area:
‘新宿’, name: 'ボルシチ専門店' }, { id: ‘id4’, area: ‘新宿’, name: 'クラムチャウダー専門店' } ], }, } 新宿の検索結果を取得
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id1’,
place: ‘銀座’, name: 'ポトフ専門店' }, { id: ‘id2’, place: ‘銀座’, name: 'トムヤムクン専門店' } ], }, } 銀座の検索結果を取得
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id1’,
place: ‘銀座’, name: 'ポトフ専門店' }, { id: ‘id2’, place: ‘銀座’, name: 'トムヤムクン専門店' } ], }, } 銀座の検索結果を取得 同じデータを 再取得していて無駄!
データの 正規化で解決!
データの正規化 • データを使い回ししやすい形で保存すること ◦ 取得済みデータを使いまわし、APIコール数削減 • 詳しくはRedux公式「Normalizing State Shape」参照 https://redux.js.org/recipes/structuring-reducers/normalizing-state-shape#normalizing-state-shape
銀座でお店を探そう
銀座でお店を探そう { areas: { 銀座: ['id1', 'id2'], }, restaurants: {
id1: { id: 'id1', name: 'ポトフ専門店' }, id2: { id: 'id2', name: 'トムヤムクン専門店' } } }, 銀座の検索結果を取得
やっぱり新宿で探そう
やっぱり新宿で探そう { areas: { 銀座: ['id1', 'id2'], 新宿: [‘id3’, ‘id4’]
}, restaurants: { id1: { id: 'id1', name: 'ポトフ専門店' }, id2: { id: 'id2', name: 'トムヤムクン専門店' }, id3: { id: 'id3', name: 'ボルシチ専門店' }, id4: { id: 'id4', name: 'クラムチャウダー専門店' } } }, 新宿の検索結果を取得
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう { areas: { 銀座: ['id1', 'id2'], 新宿: [‘id3’,
‘id4’] }, restaurants: { id1: { id: 'id1', name: 'ポトフ専門店' }, id2: { id: 'id2', name: 'トムヤムクン専門店' }, id3: { id: 'id3', name: 'ボルシチ専門店' }, id4: { id: 'id4', name: 'クラムチャウダー専門店' } } }, 銀座の検索結果は 取得済みなので再利用
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう 銀座の検索結果は 取得済みなので再利用
キャッシュの話
Varnish Cache
None
加速! 暇だなぁ...
加速! 暇だなぁ... サーバA サーバB
加速! 暇だなぁ... 早えな
でも気をつけて!!
ニホンゴ ワカリマセン
None
公式みてね❤
まとめ
今回はデータ設計とキャッシュ設計について 紹介しましたが、より詳細な点や、 お話できていない他の取り組みもありますので、 懇親会でお話出来ればと思います!
We’re hiring!! フロントエンド募集してま す! https://corporate.gnavi.co.jp/recruit/