Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Reactでリプレースして爆速になったのでちょっと仕組み公開
Search
Yoshitaka Terazawa
November 01, 2019
Technology
0
730
Reactでリプレースして爆速になったのでちょっと仕組み公開
「大人のレストランガイド」をSSR+BFF(Next.js+React+Redux+TypeScript)で
リプレースした際の取り組みについて一部公開します
Yoshitaka Terazawa
November 01, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yoshitaka Terazawa
See All by Yoshitaka Terazawa
Which is the best option for linting: Pre-commit or CI?
locol23
1
320
Introduction to React
locol23
0
58
Introduction to Scrum
locol23
0
290
ざっくりReact Fiberまとめ
locol23
0
260
Other Decks in Technology
See All in Technology
機密情報の漏洩を防げ! Webフロントエンド開発で意識すべき漏洩パターンとその対策
mizdra
PRO
10
4.3k
膨大なデータをどうさばく? Java × MQで作るPub/Subアーキテクチャ
zenta
0
120
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
2.2k
ローカルLLM基礎知識 / local LLM basics 2025
kishida
16
4.8k
【M3】攻めのセキュリティの実践!プロアクティブなセキュリティ対策の実践事例
axelmizu
0
170
Post-AIコーディング時代のエンジニア生存戦略
shinoyu
0
300
AI駆動開発を実現するためのアーキテクチャと取り組み
baseballyama
13
7.8k
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
320
なぜインフラコードのモジュール化は難しいのか - アプリケーションコードとの本質的な違いから考える
mizzy
60
21k
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
160
米軍Platform One / Black Pearlに学ぶ極限環境DevSecOps
jyoshise
2
520
AI × クラウドで シイタケの収穫時期を判定してみた
lamaglama39
1
380
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
12k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.8k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
940
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.3k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
Done Done
chrislema
186
16k
Transcript
Reactで リプレースして 爆速になったので ちょっと仕組み公開
About me • Yoshitaka Terazawa • Twitter/Qiita: @locol23 • 株式会社◯る◯び
• Frontend Engineer • React界隈で活動 ◦ Meetupスタッフ、翻訳PJ参加等 • k8s勉強中 • 最近気になる ◦ Apple AirPods Pro
About me kusumoto-t • 株式会社ぐ◯な◯ • Java:5年(struts1世代) • PHP:3年 •
Python:6ヶ月 • TypeScript:6ヶ月 • Node.js:4ヶ月 • Go勉強中... • qiita:https://qiita.com/kusumoto-t ↑嫁が描いてくれた 決してこんな描ける能力はない
「大人のレストランガイド」 https://nikkei.gnavi.co.jp/
SpeedCurve結果 1.0s リプレースで3秒から1秒に!
構成 • Next.js • React • Redux • TypeScript Next.jsで
SSR BFF Backend API SPA
今日言いたい事
データ設計の話 キャッシュの話
データ設計の話
銀座でお店を探そう
銀座でお店を探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id1’, area:
‘銀座’, name: 'ポトフ専門店' }, { id: ‘id2’, area: ‘銀座’, name: 'トムヤムクン専門店' } ], }, } 銀座の検索結果を取得
やっぱり新宿で探そう
やっぱり新宿で探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id3’, area:
‘新宿’, name: 'ボルシチ専門店' }, { id: ‘id4’, area: ‘新宿’, name: 'クラムチャウダー専門店' } ], }, } 新宿の検索結果を取得
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id1’,
place: ‘銀座’, name: 'ポトフ専門店' }, { id: ‘id2’, place: ‘銀座’, name: 'トムヤムクン専門店' } ], }, } 銀座の検索結果を取得
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう { restaurants: { list: [ { id: ‘id1’,
place: ‘銀座’, name: 'ポトフ専門店' }, { id: ‘id2’, place: ‘銀座’, name: 'トムヤムクン専門店' } ], }, } 銀座の検索結果を取得 同じデータを 再取得していて無駄!
データの 正規化で解決!
データの正規化 • データを使い回ししやすい形で保存すること ◦ 取得済みデータを使いまわし、APIコール数削減 • 詳しくはRedux公式「Normalizing State Shape」参照 https://redux.js.org/recipes/structuring-reducers/normalizing-state-shape#normalizing-state-shape
銀座でお店を探そう
銀座でお店を探そう { areas: { 銀座: ['id1', 'id2'], }, restaurants: {
id1: { id: 'id1', name: 'ポトフ専門店' }, id2: { id: 'id2', name: 'トムヤムクン専門店' } } }, 銀座の検索結果を取得
やっぱり新宿で探そう
やっぱり新宿で探そう { areas: { 銀座: ['id1', 'id2'], 新宿: [‘id3’, ‘id4’]
}, restaurants: { id1: { id: 'id1', name: 'ポトフ専門店' }, id2: { id: 'id2', name: 'トムヤムクン専門店' }, id3: { id: 'id3', name: 'ボルシチ専門店' }, id4: { id: 'id4', name: 'クラムチャウダー専門店' } } }, 新宿の検索結果を取得
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう { areas: { 銀座: ['id1', 'id2'], 新宿: [‘id3’,
‘id4’] }, restaurants: { id1: { id: 'id1', name: 'ポトフ専門店' }, id2: { id: 'id2', name: 'トムヤムクン専門店' }, id3: { id: 'id3', name: 'ボルシチ専門店' }, id4: { id: 'id4', name: 'クラムチャウダー専門店' } } }, 銀座の検索結果は 取得済みなので再利用
良いお店がないから 銀座でやっぱり探そう 銀座の検索結果は 取得済みなので再利用
キャッシュの話
Varnish Cache
None
加速! 暇だなぁ...
加速! 暇だなぁ... サーバA サーバB
加速! 暇だなぁ... 早えな
でも気をつけて!!
ニホンゴ ワカリマセン
None
公式みてね❤
まとめ
今回はデータ設計とキャッシュ設計について 紹介しましたが、より詳細な点や、 お話できていない他の取り組みもありますので、 懇親会でお話出来ればと思います!
We’re hiring!! フロントエンド募集してま す! https://corporate.gnavi.co.jp/recruit/