Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

LRM株式会社 - 採用ピッチ資料

LRM株式会社 - 採用ピッチ資料

LRM株式会社の採用ピッチ資料です。
LRMをもっと知りたい!という方は以下のURLをご確認ください。

▼LRM株式会社採用サイト
https://www.lrm.jp/recruit/

Avatar for LRM株式会社

LRM株式会社

January 17, 2024
Tweet

More Decks by LRM株式会社

Other Decks in Business

Transcript

  1. ©️2025 LRM, Inc. 何を目指しているのか わたしたちについて ®️ 「過剰なセキュリティ」や「無駄な情報」をそ ぎ落とすことで、セキュリティと業務効率の両 立を実現させるという考え方です。 Mission

    日本で一番身近な 情報セキュリティ会社 になる。 セキュリティに何かあったら真っ先に「LRMに 相談しよう」と思っていただけるような会社を 目指します。 Vision 5つの行動指針 1. 社会貢献志向 2. 顧客志向 3. チーム志向 4. プロフェッショナル志向 5. 人間志向 Value 5 LRMの経営方針
  2. 会社概要 社名 代表 設立 社員数 資本金 拠点 LRM株式会社 幸松哲也 2006年

    12月 (現在19期目) 89名 1億円 神戸(本社)・東京 6 ©️2025 LRM, Inc.
  3. 創業から現在まで 2006 7 2007 2008 2010 2011 2016 2018 2020

    2022 2023 前身である リーガルリスクマネジメント 株式会社を設立 2006年 ISMS、Pマーク取得コンサルティングサービス開始 2007年 2008年 LRM株式会社に社名変更 42名 65名 75名 2021 50名 2006-2008 設立期 2020〜 クラウドサービス「セキュリオ」発展期 80 60 40 20 2010-2018 事業発展期 ©️2025 LRM, Inc.
  4. 創業から現在まで 2006 8 2007 2008 2010 2011 2016 2018 2020

    2022 2023 42名 65名 75名 2021 50名 2006-2008 設立期 2010-2018 事業発展期 2020〜 クラウドサービス「セキュリオ」発展期 80 60 40 20 情報セキュリティeラーニング機能に 特化した「Seculio」サービスを開始。 2016年 2018年 2016 2018 年商が を突破 1億 年商が を突破 2 億 ©️2025 LRM, Inc.
  5. 創業から現在まで 2006 9 2007 2008 2010 2011 2016 2018 2020

    2022 2023 42名 65名 75名 2021 50名 2006-2008 設立期 2020〜 クラウドサービス「セキュリオ」発展期 80 60 40 20 IT企業成長率ランキング 「Technology Fast 50 2022 Japan」 で26位を受賞 2022年 2022 マイナビ、 朝日メディアラボベンチャーズ、 三菱UFJキャピタルから 2億円の資金調達を実施 2010-2018 事業発展期 年商が を突破 5 億 ©️2025 LRM, Inc.
  6. 創業から現在まで 2006 10 2007 2008 2010 2011 2016 2018 2020

    2022 2023 42名 65名 75名 2021 50名 2006-2008 設立期 2020〜 クラウドサービス「セキュリオ」発展期 80 60 40 20 ホワイト企業認定において 「ゴールドランク」を取得 Seculioから「セキュリオ」に 名称変更 2023年 2023 2010-2018 事業発展期 ©️2025 LRM, Inc.
  7. 経営メンバー紹介 代表取締役 / CEO 幸松 哲也 1976年兵庫県出身 徳島大学工学部卒業 情報経営イノベーション専門職大学 客員教員

    新卒でTIS株式会社に入社、システム開発の提案から開発、運用保守まで担当す る。その後、外資系IT企業、システム会社を経て2006年12月にLRM株式会社を 設立、現在に至る。 15年以上、ISMSやPマークの情報セキュリティコンサルタ ントとして活躍。同時に、7年間に渡りISMS認証審査機関において、主任審査 員として審査業務に従事してきた。 2020年3月に幻冬舎より「そのセキュリ ティ対策が会社を潰す」を出版。 2021年より情報経営イノベーション専門職大 学 客員教員に着任。 1976年奈良県出身 京都大学工学部卒業 京都大学大学院エネルギー科学研究科修了 大学院卒業後、四次元データ(現シナジーマーケティング) に入社。2007年に IPOを経験。四次元データ退社後、コンシューマ向けクラウド教育サービス事 業を起業。その後2社の取締役に就任し、2017年よりLRM株式会社の技術顧問 として自社クラウドサービス開発に寄与し、2019年に社外取締役へと就任。 2020年10月 株式会社グルージェントを消滅会社とするサイオステクノロジー 株式会社との合併に伴い、サイオステクノロジー株式会社上席執行役員就任。 2022年9月 サイオステクノロジー株式会社上席執行役員を退任し、LRM株式 会社の取締役に就任。CFO、CSOの経験を経て現在に至る。 取締役 経営戦略本部 本部長 瀧下 浩 11 ©️2025 LRM, Inc.
  8. 経営メンバー紹介 12 ©️2025 LRM, Inc. 1993年東京都出身 東京大学工学部機械工学科卒業 学生時代には、複数のベンチャー企業において、エンジニアとして活動。 2016年4月新卒として、株式会社ディー・エヌ・エーに入社。エンジニアとし て月間累計2億ユーザーのメディア運用・

    広告商品やツールの開発・クロー ラーを使ったアクセス解析等を経験。 2017年5月より、株式会社ネクスト シップを設立し、上場企業のSEOコンサルティングや、EC・DBサイト・バッ クエンドツール等のシステム開発をおこなう。 2018年1月より、スタート アップを共同創業し、取締役CTOとして、修理に特化したリボン型予約サイト の開発・運営をおこなう。 2019年9月より、LRMにエンジニアとして入社 し、2021年8月CTOに就任。その後、2024年8月CIS Oに就任。 現在はCIS O 業務と並行して、セキュリティ事業全体の統括をおこなう。 取締役 セキュリティ事業本部 本部長 / CISO 坪井 暁人
  9. 組織図 セキュリティ事業本部 カスタマー サクセス部 経営企画部 営業部 セキュリティ 推進室 総務部 財務経理部

    セキュリオ 営業 コンサルティング 営業 インサイド セールス コンサルティング マネジメント エンター プライズ カスタマー サクセス 財務経理 14 事業推進部 経営戦略本部 プロダクト マネジメント 開発 マーケティング クリエイティブ セキュリティ 推進室 法務総務 広報 経営企画 コーポレート IT 人事 ©️2025 LRM, Inc.
  10. 数字で見るLRM 従業員 男女比率 17 ※育 休を 希望 する 男 性社

    員の 取得 率 は100%で す 育休取得率 100% 75% 39% 61% 97名 従業員合計 カスタマーサクセス ビジネス職 70% コーポレート 15% 14% プロダクト開発 35% コンサルティング 12% デザイナー 3% PR・マーケ 9% セールス 41% ©️2025 LRM, Inc.
  11. 数字で見るLRM 2拠点 オフィス数 オフィスの 人口比率 社員の 平均年齢 32.3 歳 18

    神戸37% 東京63% 新卒入社27% 中途入社73% 42% 40% 15% 3% ©️2025 LRM, Inc.
  12. 事業の強み 27 コンサルティング セキュリオ 資産調査 守るべき情報を特定 リスクアセスメント 想定されるリスクを特定し、可視化。 ルール・規定の作成 /

    見直し 実態に即した文書をスリムに作成 継続的なセキュリティ教育・訓練 組織全体でセキュリティルールの定着・リテラシー向上 事業をまたいだ PDCAサイクルで 組織体制を ブラッシュアップ コンサルティング コンサルティング 2つの事業で顧客のセキュリティ対策を支える Point1 ©️2025 LRM, Inc.
  13. セキュリオがなぜ必要なのか 30 「情報セキュリティ10大脅威2024」組織向け脅威ランキング では、 半数が「人」を狙った攻撃! ※ ※ 出 典:日 本ネ

    ット ワー クセ キ ュリ ティ 協 会「日 本ネ ット ワー クセ キ ュリ ティ協 会2022年 度調 査報 告」 第1位 ランサム ウェア被害 第4位 標的型攻撃に よる機密情報 の窃盗 第3位 内部不正に よる情報漏えい 被害 第6位 不注意による 情報漏えい の被害 第8位 ビジネスメール 詐欺による 金銭被害 人を狙うだけなら、高度な技術は不要 「人のすき」をねらう攻撃がトレンド 「人」のセキュリティ意識を向上させる必要 不正侵入対策・脆弱性対策などの 技術的対策だけでは不十分 ©️2025 LRM, Inc.
  14. セキュリオの課題解決アプローチ 32 eラーニング 標的型攻撃 メール訓練 セキュリティ アウェアネス 継続実施することで 組織全体をレベルアップ! トレンドを取り入れた豊富な機能・コンテンツ

    ・本物を想定した標的型攻撃メール訓練 ・経験豊富なコンサルタント監修のeラーニング ・従業員への負担が少ないミニテスト・アウェアネス 訓練・教育の自動化 結果の見える化 ・配信・採点、集計まで、すべての作業がワンストップ ・集計結果はユーザー、グループごとに表示可能 ・各従業員のセキュリティ意識の可視化 ©️2025 LRM, Inc.
  15. 0 100000 200000 300000 400000 500000 600000 700000 800000 900000

    1000000 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 ARR = 月額利用料金 × 顧客数 × 12ヶ月 セキュリオの成長 33 ※1 実 際の計 算で は、NewM RR(新 規MR R)やExpan tionMR R(ア ップ グレ ード MR R)、Dow ng rad eMRR (ダ ウン グ レ ードMR R)、ChurnMR R(解 約MR R)、Qu ickRat ioと いっ た目 的別の指 標も含め て計 算。 ※2 2024年8月時点 導入実績数 2,200 社 ARR(年間経常収益)推移 年間経常収益 MRR(月次経常収益) 8.7億 ※2 ARRは加速的に伸びており、 導入実績数・利用ユーザー数も 堅調に拡大しています。 ※1 (千円) ©️2025 LRM, Inc. 200万 サービ ス開始 1年目
  16. コンサルティング事業 36 認証を取りたい組織 審査機関 審査依頼 審査 情報セキュリティ認証とは何か 規格の要件を満たした組織に対して、第三者機関が審査・認定をおこなう情報セキュリティに関する規格です。 日本独自の認証規格、国際的な認証規格など種類はさまざまです。 国際規格

    ・情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証(ISO27001) ・ISMSクラウドセキュリティ認証(ISO27017) ・ISMSプライバシー情報マネジメントシステム認証(ISO27701) コンサルティング支援している主な認証規格 日本独自の規格・制度等 ・プライバシーマーク3省2ガイドライン (医療に関する情報を取り扱う事業者が準拠すべき医療情 報の保護に関するガ イドライ ン) ・政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP) ©️2025 LRM, Inc.
  17. なぜいま情報セキュリティコンサルティングが必要なのか コンサルティング事業 37 ※ ISM S(認 証) : 財 団法

    人・日 本情 報処 理開 発 研究 会(JIPTEC )が定め た評 価制 度。指 定の審 査期 間が企 業の情 報マ ネジ メン トシ ス テム を審 査す る。 DX進展・テレワーク普及 サイバー攻撃の増加 ISMS などの 第三者認証取得要請の高まり LRMの情報セキュリティ コンサルティング ※ LRMの情報セキュリティコンサルティング それぞれのクライアントが自力で運用していくことの できるセキュリティ体制を構築する 組織が自力で認証取得を行う場合… ・必要以上に過大な工数をかけてしまう ・本来必要のないルールで業務効率低下 すべての組織・企業に おいて喫緊の課題となる ©️2025 LRM, Inc.
  18. LRMのカルチャー 42 1 情報共有がフラット 毎週会議 CxO会議の共有 オープンな社内チャット 「対話」「共有」を目的とした、 毎週金曜に全メンバーが集まるオ ンライン会議。

    経営陣からの事業報告や社内連絡 に加えて、社員同士の雑談なども あります。 毎月開催されているCxO会議の内 容が社内チャットで共有され、 質疑応答を実施しています。 社内チャット(Teams)は、人事以 外全部門が原則オープンで運用し ています。 ©️2025 LRM, Inc.
  19. LRMのカルチャー 43 2 立場・役職に関係なく一人一人がフラットでいられる 役職名で呼ばない 誰でもアイデア提案できる 経営陣との距離の近さ LRMでは業務中にお互いを呼ぶ際 は、役職名でなく「◦◦さん」と 統一しています。

    もちろん経営陣も対象で、代表の 幸松も社員から「幸松さん」と呼 ばれています。 所属部署に関わらず社内制度や働 き方についてのアイデアを誰でも 提案できます。 福利厚生の一つでもある 「育休応援手当」も社員の声から 生まれました。 代表の幸松と全社員が定期的に 1on1を実施しています。 その他の経営陣とも心理的・物理 的に距離が近いため、気さくに話 をすることができます。 ©️2025 LRM, Inc.
  20. みんなに聞いてみた! 45 「入社前後でギャップはありましたか?」 社内アンケート メンバー同士の仲が良い、フレンドリー 想像以上に休暇がとりやすい 人間関係で悩まなくていい 上下関係がない 発言しやすい社風 人が良い反面、衝突をおそれる

    傾向がある。 ルールがよく更新されるが、 マニュアルの更新が追いついてない。 全員がパフォーマンスを発揮できる環境に 誠意アップデート中です。 社員数も順調に増えているため、ネガティブキャップ の改善を目指して進化し続けます! 人事担当者からのコメント ©️2025 LRM, Inc.
  21. セキュリオ開発のカルチャー 圧倒的裁量の高さ 成長できる環境 トライアンドエラー を許容できる風土 セキュリオは成長途上のSaaS。組織 的・技術的にも課題はいまだに多く、 今後も新しい課題が生まれます。その ため「答えのない課題に対して、自ら 答え見つけだす力」を身につけること

    ができます。 DeNA出身のCTO、Microsoft出身、 CTO経験のあるエンジニアなど経験豊 富なメンバーが在籍。エンジニアとし て成長していきたい方には最高の環境 です。チームビルディングも重視して おり、チャットやオンライン会議で気 軽に質問できる環境です。 何事も「とりあえず試してみよう」と いう風土。エンジニアにとって絶対的 な正解はありません。チームで納得い くまで試行錯誤をすることを大切にし ています。 1 2 3 ©️2025 LRM, Inc.
  22. 基本の働きかた 働きかたについて 48 選べる勤務時間 9:00〜18:00 または 9:30〜18:30 単発で上記以外の時間帯の変更も可能。 住宅手当 神戸:20,000円/月

    東京:30,000円/月 ※オフィスから2キロ圏内在住、出社型勤務の場合 ※人事評価制度における一定の等級までが支給対象 リモート手当 リモート型勤務の場合、 10,000円/月を支給 私服OK 客先訪問ではTPOに合わせてスーツ着用等もありま すが、オフィス内ではカジュアルな私服OKです。 完全週休2日制 土曜、日曜、祝日休みです。 自由な時間にお昼休憩 好きな時間にお昼休みを取れます。 分割取得もOK。 社会保険・労働保険完備 保険はもちろん完備。 受動喫煙対策 LRMではオフィスでの就業時間中・お昼休憩含めて 禁煙としています。 ©️2025 LRM, Inc.
  23. 社内制度一覧 働きかたについて 49 毎週会議 毎 週金 曜日に全 社員が参 加す る

    会 議。各 事業の施 策状 況の共 有 や社 員同 士で の雑 談、社 員紹 介 な どを行な って いま す。 シャッフル ランチ コ ミュ ニケ ーシ ョ ン活 性化の た め、各チ ーム の社 員を シャ ッフ ル してグ ルー プを 作り毎 月ラ ン チに行っ てい ます。 メンター 制度 新 卒入 社の社 員に は、他の チー ム の先 輩社 員が メン ター とな り、身 近な相 談役と して サポ ー トを行います。 代表1on1 代 表の幸 松と カジ ュア ルに 話す 1on1を定期的に実 施。 経営層と メン バー の距 離がとて も近いで す。 書籍購入 支援 ス キル アッ プに つ なが る書 籍を 全 額経 費で購 入で きま す。 冊 数制 限な し。 セミナー 参加支援 有 料セ ミナ ーの受 講料 金を ひと り あた り年 間10万 円ま で会 社が 負 担し ます。 ビジネススキル eラーニング 受講支援 ビ ジネ スス キル のeラ ーニ ング (論 理 的思 考、マ ネジ メン トス キ ルな ど)をいつでも 受 講することがで きます。 コミュニケーション支援 スキルアップ支援 ©️2025 LRM, Inc.
  24. 社内制度一覧 働きかたについて 50 体調不良 休暇 体 調不 良時の ため の年5日

    分の 有 給休 暇。入 社直 後か ら利 用可 能で す。(年 次有 給休 暇は入 社半 年 後か ら付 与) ラバーズ 休暇 配 偶者や子ど もの誕 生月に有 給 休 暇を取 得で きま す。 1000日 休暇 1000日 間(3年 間)勤 務し た社 員 は、1 0連 休を取 得で きま す。 育休応援 手当 チ ーム に育 休取 得者 が いる期 間、取得者以外の社 員に応援手 当と して毎 月3,000円を支 給。 (男 女と もに育休取得実績あ り) 休暇制度 100円社食 オ フィ ス内 社食。健 康に配 慮し た お惣 菜が1品100円で食べ ら れ ます。 iPad支給 最 新の技 術に触れ ても らい たい た め。使い方は自 由。 改善アイデア 募集制度 社 内の制 度・働き方についての 改 善ア イデ アを積極的に募 集 し、取り入れていきます。 お菓子・飲み物 常備 ウォーターサーバー、コ ーヒ ー マシン、各 種お菓 子を常 備。 その他 ©️2025 LRM, Inc.
  25. 基本的な評価の考え方 働きかたについて 51 MBO (目標管理制度) LRM Value評価 LRMが大切にしている Value(行動指針)に沿った 行動ができているかを重視

    年2回、MBOを実施 具体的な目標設定で 成長イメージを掴みやすく 360° フィードバック 普段は目につきにくい、 「社員一人ひとりが周囲にどのような いい影響を相互に与えているか」に 気がつくために、評価者が参考にします。 年2回実施 年1回実施 年1回実施 ・2023年夏から、新しく独自の評価制度を設計し、導入しています。 ・人事評価に基づき、給与改定が年1回、賞与支給 が年2回あります。 ・成長フェーズに応じて、日々生まれる課題に真摯に向き合い、評価制度を柔軟にアップデートし続けていきます。 ※ ※業績による ©️2025 LRM, Inc.
  26. 基本給レンジ 働きかたについて 52 200 300 400 500 600 700 800

    900 1000 1100 1200 1300 1400 1st 2nd 3rd 4th 5th 6th 年間基本給(万円) ギア ※賞与は除く ※上図は基本給×12ヶ月のレンジであり、賞与は含みません。 ※「ギア」は、LRM独自の等級制度です。 ©️2025 LRM, Inc.