Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作...

kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!

10月14日に開催されたAI駆動開発勉強会【Codex Meetup Japan #1】の登壇資料です!!!

https://aid.connpass.com/event/369420/

https://github.com/mashharuki/PizzaDaoMiniHackathon

https://zenn.dev/mashharuki/articles/web3_ai_vibecoding

Avatar for Haruki Kondo

Haruki Kondo

October 14, 2025
Tweet

More Decks by Haruki Kondo

Other Decks in Programming

Transcript

  1. Who are you? 名前: Haruki (OSS Developer) Web3 エンジニアコミュニティを運営してます! ETH

    Tokyo などのハッカソンに出場してます! Toban の X @haruki_web3 UNCHAIN の X 自分 の X
  2. Spec 駆動開発の全体像 Step 1 Step 2 Step 3 ・ゴール設定 ・情報収集

    ・コンテキスト準備 ・要件定義書作成 ・仕様書生成 ・タスクリスト作成 👤が主役 🤖と👤が協調 ・タスクを実行 ・コードレビュー ・都度修正 🤖と👤が協調
  3. いざ実践! ・Steering ファイルに記載したもの product.md structure.md tech.md ・開発哲学 ・ファイル命名規約 ・コーディング規約 ・README

    要件 ・品質基準 ・開発プロセス 等 ・プロジェクト構造 ・構造規約 ・技術スタック  ・開発ツール  ・フレームワーク  ・ライブラリ  ・言語  ・CI/CD
  4. 技術スタック Web3 Web2 ・AI Hardhat Solidity OpenZeppelin Farcaster SDK OnChainKit

    MiniAppKit Base Sepolia viem 、wagmi Kiro CodeX MCP Next.js TypeScript Tailwind CSS Shadcn/ui prettier