Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
QRコードを学んで遊ぼう / php-study-177
Search
meihei
July 30, 2025
Technology
0
38
QRコードを学んで遊ぼう / php-study-177
meihei
July 30, 2025
Tweet
Share
More Decks by meihei
See All by meihei
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
930
List とは何か? / PHPerKaigi 2025
meihei3
0
1.2k
WebアプリケーションにおけるPDOの使い方入門 / phpcon odawara 2024
meihei3
3
2k
PHPerライフをChrome拡張開発でちょっと便利に / PR TIMES x DMM.com
meihei3
1
390
ファイルを選択してZIPダウンロードする機能ってどうやって作るの? / phpcondo 2023
meihei3
1
660
New Relic CodeStreamを 使って、エラーを 加速的迅速に改修しよう! #NRUG Vol.8
meihei3
0
370
PHP8.2から見る、2つの配列 / PHP Conference Japan 2023
meihei3
0
2.1k
良いコードを書く 〜10年後のPR TIMESを作る〜 / LT会 in #PRTIMES_HACKATHON 2023
meihei3
2
240
月に一度の大規模リファクタリングでレガシーコードと向き合う取り組み / PHP Conference Fukuoka 2023
meihei3
4
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Turn Your Community into a Fundraising Catalyst for Black Philanthropy Month
auctria
PRO
0
210
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
530
大規模組織にAIエージェントを迅速に導入するためのセキュリティの勘所 / AI agents for large-scale organizations
i35_267
6
340
Ktor + Google Cloud Tasks/PubSub におけるOTel Messaging計装の実践
sansantech
PRO
1
340
DatabricksのOLTPデータベース『Lakebase』に詳しくなろう!
inoutk
0
160
Vision Language Modelと自動運転AIの最前線_20250730
yuyamaguchi
2
800
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
140
20250728 MCP, A2A and Multi-Agents in the future
yoshidashingo
1
120
Microsoft Learn MCP/Fabric データエージェント/Fabric MCP/Copilot Studio-簡単・便利なAIエージェント作ってみた -"Building Simple and Powerful AI Agents with Microsoft Learn MCP, Fabric Data Agent, Fabric MCP, and Copilot Studio"-
reireireijinjin6
1
170
[MIRU2025]Preference Optimization for Multimodal Large Language Models for Image Captioning Tasks
keio_smilab
PRO
0
120
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
140
Expertise as a Service via MCP
yodakeisuke
1
160
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Transcript
QRコードを学んで遊ぼう 第177回 PHP勉強会@東京
#phpcon_odawara #boko 自己紹介 meihei | Yohei Ema BASE株式会社 BASE /
Product Dev / Feature Dev 1 X: @app1e_s mixi2: @meihei2 GitHub: @meihei3
None
None
意外と知らないことが多い!!
アジェンダ 1. QRコードって何なんだ!? 2. 誤り訂正符号なにそれ? 3. ロゴ重ねQRコードを作ってみた
QRコードって何なんだ!?
QRコードとは • 1994年にデンソーウェーブが開発した2次元コード ◦ QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です ←こういうの 地下鉄での活用事例 https://www.youtube.com/watch?v=I27vrvGgMDQ
何が面白いの? • 一次元コードに比べ情報を多く格納できる • どの角度からも高速で読み取れる • 誤り訂正機能がある 参照 https://time-space.kddi.com/mobile/20190425/2624.html
全方向高速読み取り • 3コーナーに配置されるファインダパターンによって 安定した高速読み取りができる • どの角度からも黒1:白1:黒3:白1:黒1 という黒白比になる 参照 https://www.ipsj.or.jp/dp/contents/publication/51/S1303-S05.html
全方向高速読み取り 黒1:白1:黒3:白1:黒1
誤り訂正機能 • データ符号語をブロックに分割し、各ブロックに対 してリード・ソロモン (RS) 符号を適用 • インターリーブして、連続欠損を分散・訂正能力を 最大化 •
1 ブロックあたり最大で{誤り訂正パリティ}/2語ま での誤りを完全に直せる
?
誤り訂正符号なにそれ?
RS 符号の説明(超簡略化) • データ符号語をブロックに分割し、各ブロックに対 してリード・ソロモン (RS) 符号を適用
RS 符号の説明(超簡略化) • データ符号語をブロックに分割し、各ブロックに対 してリード・ソロモン (RS) 符号を適用
インターリーブする • 1byte(1符号語)ごとに交互に並べる • 連続でデータが掛けることを防ぐ ◦ 現実世界では、データが欠損する場所が集中するため
データの誤りを訂正可能 • 1 ブロックあたり最大で{誤り訂正パリティ}/2語ま での誤りを完全に直せる • インターリーブしたら、見かけ上多くのデータが欠 損していても訂正可能
データと誤り訂正符号の配置 • QRコードには、この誤り 訂正符号が配置されている 参照 https://www.keyence.co.jp/ss/products/autoid/codereader/basic2d_qr.jsp
ロゴ重ねQRコードを作ってみた
QR Code Generator https://u7f32phomuw7xbv434d2oqfqf40jadkk.lambda-url.ap-northeast-1.on.aws/ GitHub: https://github.com/meihei3/qr-create-page • Bref + Lambda
Function URLs で実行 • Slim + Twig で HTML を返す • endroid/qr-code でQRコードを生成 • Google Favicon API(正式名称ではない) ◦ https://www.google.com/s2/favicons ?domain=your_url
仕組み • endroid/qr-code で生成した QR コードに、CSS で favicon を乗っけているだけ
Lambdaで動かす時の注意 • 基本的に Bref で動かす ◦ php-84-fpm は al2 なので、来年にはランタイムを
更新する必要がある • GDライブラリを使うのが面倒 ◦ 使わないで済む方法を選ぶ ▪ SVGのQRコードを生成(SVGはXMLなので) ▪ ロゴ入りの画像を生成するのではなく、HTML+CSS でロゴを重ねる。
【おまけ】このアプリを作った生成AI • Claude Code ◦ 今使うならこれが一番かな • Gemini-cli ◦ 無料枠の
gemini 2.5 pro が使えなくなると終わる • Junie (JetBrains AI) ◦ Big Love♡ • Warp ◦ かなり好き ◦ https://app.warp.dev/referral/W9DDKN
まとめ
まとめ
著作権表記 • 本スライドで使用しとる一部の画像の著作権 は KEYENCE CORPORATION、情報処理学会、 KDDI CORPORATION が保有しとります © 2025 KEYENCE CORPORATION. All
Rights Reserved. © 2022 Information Processing Society of Japan. All Rights Reserved. © 2019–2022 KDDI CORPORATION. All Rights Reserved.