Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPerKaigi 2022 スタッフとして参加した
Search
meihei
April 15, 2022
Programming
0
590
PHPerKaigi 2022 スタッフとして参加した
PR TIMES 社内勉強会 @2022/04/15
PHPerKaigi 2022 スタッフとして参加したレポートの社内向けの発表資料です。
meihei
April 15, 2022
Tweet
Share
More Decks by meihei
See All by meihei
QRコードを学んで遊ぼう / php-study-177
meihei3
0
59
改めて学ぶ Trait の使い方 / phpcon odawara 2025
meihei3
1
970
List とは何か? / PHPerKaigi 2025
meihei3
0
1.2k
WebアプリケーションにおけるPDOの使い方入門 / phpcon odawara 2024
meihei3
3
2.1k
PHPerライフをChrome拡張開発でちょっと便利に / PR TIMES x DMM.com
meihei3
1
390
ファイルを選択してZIPダウンロードする機能ってどうやって作るの? / phpcondo 2023
meihei3
1
680
New Relic CodeStreamを 使って、エラーを 加速的迅速に改修しよう! #NRUG Vol.8
meihei3
0
380
PHP8.2から見る、2つの配列 / PHP Conference Japan 2023
meihei3
0
2.2k
良いコードを書く 〜10年後のPR TIMESを作る〜 / LT会 in #PRTIMES_HACKATHON 2023
meihei3
2
250
Other Decks in Programming
See All in Programming
実践 Dev Containers × Claude Code
touyu
1
220
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
Flutterと Vibe Coding で個人開発!
hyshu
1
260
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
570
Portapad紹介プレゼンテーション
gotoumakakeru
1
130
AI時代のドメイン駆動設計-DDD実践におけるAI活用のあり方 / ddd-in-ai-era
minodriven
22
8.7k
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
130
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
UbieのAIパートナーを支えるコンテキストエンジニアリング実践
syucream
2
640
AWS Serverless Application Model入門_20250708
smatsuzaki
0
120
GitHub Copilotの全体像と活用のヒント AI駆動開発の最初の一歩
74th
8
3k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Transcript
PHPerKaigi 2022 スタッフとして参加した 2022/04/15 PR TIMES 社内勉強会
自己紹介 名前:江間洋平 職業:バックエンドエンジニア GitHub:meihei3 Twitter:app1e_s
「みんなも一歩踏み出して活躍しようぜ」 今日伝えたい事
話すこと • スタッフ業務は何をするの? • なぜスタッフやろうと思ったの? • 実際、やってみてどうだった? • この経験は何かに活かされた? •
Act now, Think big
PHPerKaigiとは • 現在PHPを使用している、過去にPHPを使用していた、これからPHPを使 いたいと思っているエンジニアが、技術的なノウハウを共有するためのイベ ントです • 今年はオンラインとリアルのハイブリッドで開催 • 弊社もゴールドスポンサーです
None
オープニングでスポンサーとして紹介されていました
スタッフ業務は何をするの?
PHPerKaigiのスタッフ業務 • コアスタッフ ◦ 発注や企画などの事前の準備 • 当日スタッフ ◦ 会場整備、盛り上げ、異常検知など →
自分は両方やった
なぜスタッフやろうと思ったの?
スタッフに応募した理由 • これまでもオンラインカンファレンスに参加したことがあったが、 どこか他人事のように参加していた。 ◦ スタッフとして参加することでカンファレンスにフルコミット ◦ 自分事として参加する状況に持ち込む • PHPを書いて3年目だが、外の世界を何も知らない。
◦ このままでは井の中の蛙になってしまう ◦ 外とのつながりを持って、新たな刺激を享受したい
PHPerKaigiを機に、一歩踏み出したかった。 とにかく自分は
実際、やってみてどうだった?
率直な感想 • 非常に楽しかった • 来年もまたやりたい • 来年はもっといいものにしたい
やってみて感じたメリデメ • メリット ◦ ずっとトークを聞いていられる ◦ 業界について詳しくなる • デメリット ◦
アンカンファレンスに長居は出来ない ◦ 長時間の労働(ボランティア)
この経験は何かに活かされた?
イベント運営の経験を社内へ • 学生向けハッカソンの運営 ◦ 経験をそのまま流用出来るわけではない ◦ 成功させるためにスケジュールを組む ◦ オーナーシップをもつ
経験を直接活かす事が出来る 機会というのは非常に稀
でもこの経験は自分の糧になる
Act now, Think big
今回の自分はカンファレンスのスタッフ として一歩踏み出してみました。 他にも様々な方法があります。 それぞれが、それぞれの場所で、 一歩踏み出すことを恐れずやっていきたい。
https://note.com/meihei/n/nfdf453a817b2 #iwillblog