Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
200529poster.pdf
Search
minamizaki
May 29, 2020
Technology
0
86
200529poster.pdf
minamizaki
May 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by minamizaki
See All by minamizaki
2024consultant
minamizaki
0
42
2024EST
minamizaki
0
40
ITS2023
minamizaki
0
43
230203okinawaEV.pdf
minamizaki
0
23
kurashinoashi-kyoso
minamizaki
0
93
231016kyoso
minamizaki
0
470
hino citizensassembly
minamizaki
0
72
TMF_stopGSM
minamizaki
0
120
electric mileage
minamizaki
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
230
caching_sha2_passwordのはなし
boro1234
0
220
ひまプロプレゼンツ 「エンジニア格付けチェック 〜春の公開収録スペシャル〜」
kaaaichi
0
160
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
20
19k
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
420
大規模サービスにおける カスケード障害
takumiogawa
3
610
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
22k
コード品質向上で得られる効果と実践的取り組み
ham0215
2
210
SpannerとAurora DSQLの同時実行制御の違いに想いを馳せる
masakikato5
0
570
ソフトウェア開発現代史: なぜ日本のソフトウェア開発は「滝」なのか?製造業の成功体験とのギャップ #jassttokyo
takabow
2
1.6k
非エンジニアにも伝えるメールセキュリティ / Email security for non-engineers
ykanoh
13
4k
SaaSプロダクト開発におけるバグの早期検出のためのAcceptance testの取り組み
kworkdev
PRO
0
470
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
511
110k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
27
5.2k
Transcript
Research Institute of Electric-driven Vehicles, WASEDA University 感染拡大防止に関わる取り組み 緊急フォーラム・JCOMMによる告知ポスターについて 20200529
早稲田大学スマート社会技術融合研究機構 客員准教授 株式会社早稲田大学アカデミックソリューション 主幹研究員 井原 雄人 続・くらしの足をなくさない!緊急フォーラム ~新型コロナによる交通崩壊をみんなで乗り越えよう!~
Research Institute of Electric-driven Vehicles, WASEDA University ご意見はsli.doから #savetransで参加 感染防止策をどう見せる?
2 良いとこどりでまとめを作ってみた 業界ごとのガイドラインは出た 50社の取り組みを見比べて、最大公約数で 対策例を作ってみた。 載せてるだけのアリバイでは意味がない 間違ってはいないのだけど、悲しいですよね
Research Institute of Electric-driven Vehicles, WASEDA University ご意見はsli.doから #savetransで参加 分かりやすく伝えるために作ってみました
3 自分たちの 取り組みを 伝える 原案:福本雅之(おでかけカンパニー)、デザイン:武末出美(早稲田大学アカデミックソリューション) 皆さんも ご協力を お願いします 主語は交通事業者 なので https://covid19transit.jp/prevention/poster-2/
Research Institute of Electric-driven Vehicles, WASEDA University ご意見はsli.doから #savetransで参加 掲載例(使い方もご自由に)
4 岐阜県:濃飛バス 群馬県:永井運輸 長崎県:長崎県営バス
Research Institute of Electric-driven Vehicles, WASEDA University ご意見はsli.doから #savetransで参加 まとめ
5 違うのは「主語」、同じなのは「分かりやすさ」 伝わらない情報はないのと同じ やってること、お願いしたいことを伝えよう 伝えたいことは交通・学校・病院も同じ 伝えたいことに合わせて使いやすいものを選ぶ