Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてのオンラインイベント配信 with COVID-19 バグ修正版 / Online-E...
Search
moomoo-ya
December 06, 2020
Technology
0
130
はじめてのオンラインイベント配信 with COVID-19 バグ修正版 / Online-Event-bugfixed
2020/10/14に行われた「はじめての〇〇 超LT会- vol.1」で発表したスライドの内容からバグを修正したバージョンです。
moomoo-ya
December 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by moomoo-ya
See All by moomoo-ya
サービスを陳腐化させない組織だった技術刷新 / Technology Renewal Initiatives
moomooya
0
1.4k
一番安い子だーれだ?~黒字化のための無慈悲なタスク配分~ / Distribute tasks
moomooya
1
3.2k
はじめてのオンラインイベント配信 with COVID-19 バグあり版 / Online-Event-includes-bug
moomooya
0
850
やはり俺のLT登壇はまちがっている。 / my-lightning-talk-is-wrong-as-i-expected
moomooya
4
2.4k
Gatsby.jsで.md/.adocが混在できるテンプレートを作ったときの苦しみ / Pain-to-create-gatsby-template-that-supports-markdown-and-asciidoc
moomooya
0
650
LADRのすすめ&先行技術検証PRJの紹介 / Introducing-LADR-and-Technology-verification
moomooya
5
2.6k
技術書へのアクセスを劇的に向上させた話 / oreilly-safari-and-acm-membership
moomooya
2
7.6k
モノリスにおけるビジネスロジックの設計 ~アグリゲートパターン~ / aggregate-pattern-for-domain-modeling-on-monolithic
moomooya
2
1.6k
オブジェクト指向を学んでから20年間でモヤったこと / Object-Oriented-groomy-in-20-years
moomooya
0
540
Other Decks in Technology
See All in Technology
大規模モノレポの秩序管理 失速しない多言語化フロントエンドの運用 / JSConf JP 2025
shoota
0
360
TypeScript 6.0で非推奨化されるオプションたち
uhyo
15
5k
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorptech_jp
PRO
0
850
AS59105におけるFreeBSD EtherIPの運用と課題
x86taka
0
270
レガシーで硬直したテーブル設計から変更容易で柔軟なテーブル設計にする
red_frasco
4
570
AIエージェントによるエンタープライズ向けスライド検索!
shibuiwilliam
4
700
TypeScript×CASLでつくるSaaSの認可 / Authz with CASL
saka2jp
2
120
pmconf 2025 大阪「生成AI時代に未来を切り開くためのプロダクト戦略:圧倒的生産性を実現するためのプロダクトサイクロン」 / The Product Cyclone for Outstanding Productivity
yamamuteki
3
2.4k
AI駆動開発を実現するためのアーキテクチャと取り組み
baseballyama
16
12k
.NET 10のASP. NET Core注目の新機能
tomokusaba
0
110
Dev Containers と Skaffold で実現する クラウドネイティブ開発環境 ローカルのみという制約に挑む / Cloud-Native Development with Dev Containers and Skaffold: Tackling the Local-Only Constraint
bitkey
PRO
0
130
Excelデータ分析で学ぶディメンショナルモデリング ~アジャイルデータモデリングへ向けて~ by @Kazaneya_PR / 20251126
kazaneya
PRO
2
150
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
KATA
mclloyd
PRO
32
15k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
3k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.8k
Transcript
#ultralt はじめての オンラインイベント配信 with COVID-19 バグ修正版 2020/10/14 Isamu Suzuki @moomooya
#ultralt 鈴木 勇 / Isamu Suzuki / @moomooya LTの売人「軽率にポチれ」 プロイベント司会(給料出てるし……)
最近Beat Saberはじめた (いまさら感)
#ultralt 鈴木 勇 / Isamu Suzuki / @moomooya LTの売人「軽率にポチれ」 プロイベント司会(給料出てるし……)
最近Beat Saberはじめた めぐみんかわいいやろがい (いまさら感)
#ultralt COVID-19によって 勉強会イベントのあり方が変わりました
#ultralt すべてが オンライン化 上位50件すべて オンラインイベント
#ultralt オンライン配信やるか……(5月頃)
#ultralt 配信側も 密を避けなければ
#ultralt 会議室C 会議室B 会議室A オープンスペース 楽屋
#ultralt 会議室C 会議室B 会議室A オープンスペース 楽屋 スタッフ① スタッフ② スタッフ③ すずき
#ultralt 会議室C 会議室B 会議室A オープンスペース 楽屋 スタッフ① スタッフ② スタッフ③ すずき
全員ワンオペ
#ultralt 会議室C 会議室B 会議室A オープンスペース 楽屋 スタッフ① スタッフ② スタッフ③ すずき
めちゃさびしい
#ultralt ワンオペ向け機材 毎回試行錯誤してる そろそろ会社に 配信ブース欲しい
#ultralt 音声 映像 音声&映像 WEBカメラ代わり カメラ映像モニタリング 効果音サンプラー代わり マイク/音声モニタリング 映像/音声ミキサー ビデオキャプチャ
BlackmagicDesign Atem mini iPad Pro α7II + BatteryGrip Feelworld F6 Plus Macbook Pro Sennheiser PC2 Chat LadioCastで 音声分岐 [内蔵入力] ↓ [内蔵出力]
#ultralt 音声 映像 音声&映像 WEBカメラ代わり カメラ映像モニタリング 効果音サンプラー代わり マイク/音声モニタリング 映像/音声ミキサー ビデオキャプチャ
BlackmagicDesign Atem mini iPad Pro α7II + BatteryGrip Feelworld F6 Plus Macbook Pro Sennheiser PC2 Chat LadioCastで 音声分岐 [内蔵入力] ↓ [内蔵出力] ワンオペなら たぶん最良構成
#ultralt 経験してみて デバイスはAC電源につなぐ 効果音大事 ドドンッ 音声モニタリング経路がパズル
#ultralt 経験してみて Zoomのタイムラグきつい →効果音のタイミングずれ Wi-Fiで配信するの不安
#ultralt ☺みんな配信しよう☺