Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Matterport連携手順を解説します

Avatar for moritalous moritalous
October 10, 2023

 Matterport連携手順を解説します

Avatar for moritalous

moritalous

October 10, 2023
Tweet

More Decks by moritalous

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 1 -

    自己紹介 森田 和明 エリア事業本部 西日本支社 インテグレーション&ソリューション部 ITアーキテクトグループ 主任/フェロー 会社を超えてパブリックに技術力を発揮した活動を評価いただき、 2023年 AWS Partner Ambassador、 2020年~2022年 3年連続「APN AWS Top Engineer」に選出。 弊社技術ブログで情報発信 AWS社との共同セミナーで登壇
  2. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 2 -

    自己紹介2 • Qiitaやブログでも情報発信しています。 https://moritalous.pages.dev/ 入門コンテンツ かるた?? https://qiita.com/moritalous
  3. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 4 -

    IoT TwinMakerの可視化 https://github.com/aws-samples/aws-iot-twinmaker-samples 3Dオブジェクトを配置して3D空間を構築できる
  4. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 5 -

    IoT TwinMakerの可視化 https://github.com/aws-samples/aws-iot-twinmaker-samples 3Dオブジェクトを配置して3D空間を構築できる 手元に3Dオブジェクトがない 広い空間を全て一から作るのは大変。。
  5. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 6 -

    Matterportと連携すると • 実際の空間をカメラで撮影して3D化ができる https://matterport.com/ja/partners/amazon-web-services
  6. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 7 -

    Matterportと連携すると • 実際の空間をカメラで撮影して3D化ができる https://matterport.com/ja/partners/amazon-web-services カメラで撮るだけで3D空間が作成で きる!
  7. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 9 -

    撮影方法 • スマートフォンで撮影 • 無料公開されているアプリと無料アカウントがあれば可能 • 360度カメラで撮影 • スマートフォンのアプリと連携させて使用する • 専用カメラで撮影 • 写真の撮影だけでなく距離センサーも搭載しており最も正確な空間が作成できる
  8. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 12 -

    スマートフォンでスキャン • 一周13回写真を撮影するだけ • シャッターは自動で切ってくれるので画面の指示に合わせてカメラの向きを変えるだけ • 撮影後すぐにスマートフォンでプレビューを確認することができる • このあとクラウドサーバーへアップロードし、3D空間に変換される
  9. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 14 -

    スマートフォンでスキャン • 十分きれい • ただ天井や床面がぼやけている • 撮影モードがシンプルスキャンのため • コンプリートスキャンを使うとよい
  10. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 17 -

    スマートフォンでスキャン • コンプリートスキャンを使うと天井も床もきれいにキャプチャできる • キャプチャは少しずつ移動しながら複数箇所で行う必要がある • 手持ちで複数のキャプチャを行うのはちょっとしんどい • スマートフォンを三脚につけて撮影してみました たまたま所持していた 三脚とスマホ用アダプター
  11. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 20 -

    スマートフォンでスキャン • 1室(10m x 10m)を約18分でスキャン完了 • 三脚を使うと楽だけど、やっぱり大変(1室ぐらいが限界かな?) • カメラの軸がずれるので精度もあまり良くないらしい
  12. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 21 -

    その他のキャプチャ方法 • その他のキャプチャ方法 • Matterport Axis(専用三脚) • 360度カメラ(他社製品) • Matterport Pro3
  13. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 22 -

    Matterport Axis(専用三脚) Eberl Doubles Business Development Success with Matterport (Axis) https://youtu.be/ARVxKyk_XEk?si=EcxYQkBTtrKzby_n
  14. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 23 -

    360度カメラ(他社製品) Android版Captureアプリ & Insta360 https://youtu.be/y95_E-jiGs8?si=Qwl6ksyY912V05zg
  15. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 24 -

    Matterport Pro3 マーターポート、3Dカメラ「Matterport Pro3」新製品レポート https://youtu.be/dHm35uGVJ90?si=X8mVgcSOZd-4Ivgo
  16. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 25 -

    Matterportの撮影はとても簡単でした • 特別難しい操作はなく、時間もかからない • スキャン対象が広くなると専用カメラが欲しくなる
  17. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 27 -

    AWS IoT TwinMakerと統合する https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/iot-twinmaker/latest/guide/tm-matterport-integration.html • 公式ドキュメントで解説があります • 前提条件 • Matterport • Enterpriseプラン • Private Model Embed •AWS • Grafana • Amazon Managed Grafana • OSS + プラグイン • 独自Webアプリ • IoT App Kit
  18. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 28 -

    手順1 Matterport認証情報の登録 • AWS Secrets ManagerにMatterportの認証情報を登録 SDK Key Client ID Client Secret AWS IoT TwinMakerのMatterport連携を使用し、IoTデータをデジタルツイン化 https://www.fsi.co.jp/blog/9598/
  19. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 29 -

    手順2 AWS IoT TwinMakerのシーンを作成 • 設定パネルを開き、Matterport統合の設定 AWS Secrets Managerのシークレット MatterportのモデルID AWS IoT TwinMakerのMatterport連携を使用し、IoTデータをデジタルツイン化 https://www.fsi.co.jp/blog/9598/
  20. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 30 -

    手順3 タグの同期 • [Sync Matterport Tags]ボタンでMatterport側で作成したタグ情報が同期される Matterport側でタグをつけると TwinMaker側に反映! AWS IoT TwinMakerのMatterport連携を使用し、IoTデータをデジタルツイン化 https://www.fsi.co.jp/blog/9598/
  21. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 31 -

    IoTデータとの関連付け 1. IoTデータに連動させ、タグの見た目を切り替える 2. オーバーレイにIoTデータの値を表示させる 3. 3Dシーンで選択したタグに対応する履歴データをグラフ表示する
  22. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 32 -

    1. IoTデータに連動させ、タグの見た目を切り替える Property_9ab3f0df-f745-46f5-83b8-ca98dd1edcb0 < 10 AWS IoT TwinMakerのMatterport連携を使用し、IoTデータをデジタルツイン化 https://www.fsi.co.jp/blog/9598/
  23. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 33 -

    2.オーバーレイにIoTデータの値を表示させる Markdownでタグの内容を指定 変数も利用可能なので、IoTデータの埋め込みも可能 AWS IoT TwinMakerのMatterport連携を使用し、IoTデータをデジタルツイン化 https://www.fsi.co.jp/blog/9598/
  24. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 34 -

    3. 3Dシーンで選択したタグに対応する履歴データをグラフ表示する シート1を選んだらシート1のIoTデータを表示 シート3を選んだらシート3のIoTデータを表示 AWS IoT TwinMakerのMatterport連携を使用し、IoTデータをデジタルツイン化 https://www.fsi.co.jp/blog/9598/
  25. Copyright 2023 FUJISOFT INCORPORATED, All rights reserved. - 38 -

    まとめ • Matterportのキャプチャは難しくない • AWS IoT TwinMakerとMatterportの連携も簡単 • 連携するとデジタルツインの可視化が実現できる 一日も早く東京リージョ ンで使えますように 東 京 リ ー ジ ョ ン に ロ ー ン チ さ れ ま す よ う に