Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CircleCIの実行時間を3分の2くらいにした / CircleCI meetup LT 2...
Search
mstssk
August 23, 2019
Technology
2
1.3k
CircleCIの実行時間を3分の2くらいにした / CircleCI meetup LT 2019-08-23
https://circleci.connpass.com/event/140666/
mstssk
August 23, 2019
Tweet
Share
More Decks by mstssk
See All by mstssk
2017/05/29 CA.apk I/O報告会 LT
mstssk
0
300
2016年Android酒部忘年会LT / TechBooster C91 advertising
mstssk
0
220
2015年Android酒部忘年会LT / TechBooster C89 advertising
mstssk
0
230
アプリの通知をLollipop対応しよう / shibuya.apk 2015-05-22 LT
mstssk
2
2.6k
絵文字にまつわるエトセトラ / ABC2014w LT Emojis in Android
mstssk
1
450
Other Decks in Technology
See All in Technology
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
530
サーバレスアプリ開発者向けアップデートをキャッチアップしてきた #AWSreInvent #regrowth_fuk
drumnistnakano
0
190
私なりのAIのご紹介 [2024年版]
qt_luigi
1
120
Google Cloud で始める Cloud Run 〜AWSとの比較と実例デモで解説〜
risatube
PRO
0
100
Wvlet: A New Flow-Style Query Language For Functional Data Modeling and Interactive Data Analysis - Trino Summit 2024
xerial
1
120
レンジャーシステムズ | 会社紹介(採用ピッチ)
rssytems
0
150
1等無人航空機操縦士一発試験 合格までの道のり ドローンミートアップ@大阪 2024/12/18
excdinc
0
160
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
[Ruby] Develop a Morse Code Learning Gem & Beep from Strings
oguressive
1
160
スタートアップで取り組んでいるAzureとMicrosoft 365のセキュリティ対策/How to Improve Azure and Microsoft 365 Security at Startup
yuj1osm
0
210
Turing × atmaCup #18 - 1st Place Solution
hakubishin3
0
480
re:Invent をおうちで楽しんでみた ~CloudWatch のオブザーバビリティ機能がスゴい!/ Enjoyed AWS re:Invent from Home and CloudWatch Observability Feature is Amazing!
yuj1osm
0
120
Featured
See All Featured
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
229
52k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
4
170
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
191
16k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
66
4.5k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
17
2.3k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
330
21k
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
CircleCIの実行時間を 3分の2くらいにした mstssk
自己紹介 • りんご @mstssk • 株式会社Viibar所属 • フロントエンドエンジニア • CIとか細かい環境改善とか大好き
今日は半分くらいはCircleCIと直接は関係ない話です
CircleCIの実行時間が遅かった!! • システム構成:Rails+Webpack(TypeScript+Vue) ◦ Sprocketsの画面もかなりある • コミット毎のWorkflowの実行時間が15〜20分強 • 積極的にはメンテされておらず、流石に遅かった
• およそ半年の間に、機能追加などもしつつ色々メンテしていき 現在は 10分程度 まで高速化!
Performanceプランにしよう(ダイレクトマーケティング • 旧プラン: $350/month ◦ 1 Free + 7 Paid
Containers ◦ 4並列ジョブ×2を動かせるように • Performance プラン: $180/month ◦ $120(8 Users) + $60 Credit ◦ (実質)無限コンテナ。コストを気にせず並列化できる
Amazon ECRのリージョンを気をつけよう • CIで使うDockerイメージを自前でビルドしてECRに置いてる • Spin up Environment だけで1分半くらいかかってた ◦
というかECRの転送コストが妙にかかってる ◦ 東京リージョン(ap-northeast-1)に置いていたので CircleCIが海を越えてイメージを取りに来ていた • リージョンを us-east-1 にしたら30秒に高速化&省コスト化
TypeScriptのビルド高速化 • ECR早くなったが、別途やってた機能追加で画面数が増えて Webpackビルドだけで5分くらいかかるようになってた • speed-measure-webpack-plugin でボトルネックを計測 ◦ ほとんどが ts-loader
+ vue-loader の実行時間 • fork-ts-checker-webpack-plugin でTSビルドを並列化 ◦ node_modulesディレクトリのexcludeも忘れてた ◦ 5分強が → 30秒に
Railsのassetsをキャッシュしよう • コントローラのテスト毎にassetsビルドが走って遅い&高負荷 • ビルド済みassetsフォルダをキャッシュしよう • public/assets と tmp/cache/assets をキャッシュ
- save_cache: key: public-assets-{{ .Environment.CACHE_KEY }}-{{ .Branch }}-{{ .BuildNum }} paths: - public/assets - tmp/cache/assets - ~/.webdrivers # ついでにChromeDriverもキャッシュ
テストの並列実行の速度に一喜一憂しない • circleci tests split でRSpecを4分割し並列実行している ◦ タイミングデータに基づいた分割をしている ◦ テストを変えるとタイミングデータも変わってしまうので
実行時間も2〜3分くらい変わったりする⏰ ◦ 頑張ってチューニングべきところではなさそう • 他の恒常的に改善できる場所に目を向けよう
その他に気を使ったところ • Chromeは最新に。v71あたりはテストが不安定だった • サーバとフロントのビルド・テストは別ジョブにして並列化 • キャッシュをたまにクリアする/キャッシュ対象自体の整理 ◦ 地味に少しずつキャッシュにゴミが溜まっていったりする ◦
数百MBくらいになってくるとレストアが遅い • 依存関係を時々整理しよう ◦ 機能を落とした時に不要になったものを消し忘れてたり
CIはメンテナンスするもの • 最近は実行時間の最頻値が10分20秒くらいに落ち着いている • しかし、プロダクトの成長と共にコードベースも変わっていくので CIの実行時間は劣化していく •
コードをメンテするように、 CIもメンテナンスしましょう