Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Nervesで令和のLチカ?!と 大須でパーツお買い物

Nervesで令和のLチカ?!と 大須でパーツお買い物

2025/10/25開催の下記piyopiyo.ex勉強会の資料です。

【名古屋】Nervesで令和のLチカ?!と大須でパーツお買い物
https://piyopiyoex.connpass.com/event/362096/

Avatar for nako@9時間睡眠

nako@9時間睡眠

October 30, 2025
Tweet

More Decks by nako@9時間睡眠

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 目次 • 本勉強会の概要(nako) ◦ 本勉強会について ◦ 本勉強会開催コミュニティのpiyopiyo.ex ◦ 本勉強会のテーマや教材の提供について ◦

    今回の協力な助っ人の紹介 • Nervesはじめよう前半 ◦ Nervesとは ◦ 公式Docを見ながら環境構築(nako) ◦ create Nerves PJ、ssh nerves.local ◦ 令和のLチカ?!3.5インチディスプレイで画像表示(下山吉洋氏) • Nervesはじめよう後半(nako) ◦ Nerves Livebook紹介
  2. 今回の協力な助っ人の紹介 • 本勉強会の強力な助っ人に 「ElixirではじめるIoT開発入門 Nervesプラット フォームで組み込み開発にトライ!」 の著者、三宅 泰宏さんにご参加いただいていま す。 • IoT、組み込み開発のご経験から、Nervesを語る

    ことのできる人物の一人。 • NervesJPコミュニティとしてオープンソースイベン トへの出展、技術同人誌の知見も厚く本を書いて 技術書典に参加されたり、とにかくタフネス。
  3. Nerves公式Docを見ながら環境構築 • Nerves公式Doc ◦ https://hexdocs.pm/nerves/installation.html • インストールするもの ◦ asdf /

    mise ▪ ツールバージョン管理マネージャ ◦ chocolatey(winだけ) ▪ Windowsにfwupをインストール際に必要 ◦ fwup ▪ ファームウェア書き込みに必要 ◦ erlang ◦ elixir
  4. 公式Docを見ながら環境構築 • Nerves公式Doc ◦ https://hexdocs.pm/nerves/installation.html • 補足 ◦ Windows ▪

    WSL2で開発する前提。Windows側にもfwupをインストール必要がある。 ▪ SDカード、USBポートなどを認識しない場合など下記参照。 • https://qiita.com/nako_sleep_9h/items/24b437d6c1cee073095f
  5. Nerves Livebook始め方 https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook/releases mkdir nerves_livebook cd nerves_livebook/ wget https://github.com/nerves-livebook/nerves_livebook/releases/download/v0.17.0/ner ves_livebook_rpi4.fw

    NERVES_SERIAL_NUMBER=<英数字> NERVES_WIFI_SSID=<your-wifi-ssid> NERVES_WIFI_PASSPHRASE=<your-wifi-password> fwup nerves_livebook_rpi4.fw ブラウザで nerves-<英数字>.local にアクセス