Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

「型システムのしくみ」輪講 第一章

「型システムのしくみ」輪講 第一章

社内で開催している輪講の発表に用いた資料です

Avatar for Naoya Furudono

Naoya Furudono

May 09, 2025
Tweet

More Decks by Naoya Furudono

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 型システムはプログラムのOK / NGを判定する 以下のような OK / NG の判定基準を定めるのが型システム 1 +

    true // よくない。NGと判定したい 1 + 2 // 良さそう。OKと判定したい 判定基準は(すなわち型システムは)どのような基準で定義するのが良いだろうか 4
  2. CやC++には未定義動作がある 言語仕様の定義では、プログラムの動作の一部を仕様で定義しない、とする場合があ る 未定義動作の定義をC17(C言語の仕様)のドラフトから定義を引用 behavior, upon use of a nonportable

    or erroneous program construct or of erroneous data, for which this document imposes no requirements Geminiによる翻訳 移植性のない、または誤ったプログラム構成要素や誤ったデータを使用した場合 の振る舞いであって、本ドキュメントが何の要求も課さないもの。 7