Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料

 株式会社ネイチャーズウェイ会社説明資料

Other Decks in Business

Transcript

  1. 01 会社概要 →P.03 02 サステナブルなものづくり →P.11 03 事業紹介 →P.18 04

    組織について →P.28 05 カルチャー →P.32 06 採用情報 →P.38 目次 2
  2. 会社名 株式会社 ネイチャーズウェイ Nature’s Way Co., Ltd 設立日 1974年6月11日 資本金 4,500万円

    所在地 【本社・工場】〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-2-23 【東京支社】〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-13-6 恵比寿ISビル2F 【名古屋事務所】〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-6-5いちご名古屋錦シティビル2F 【一宮工場】〒494-0003 愛知県一宮市三条字ヱグロ54−2 【高崎事務所】〒370-0833 群馬県高崎市新田町4-2 セントラルヒルズ高崎1F 店舗 直営店5店舗(2025年現在) 従業員 210人(2025年現在)契約社員・定時社員含む 株式会社 サンダース・ペリー化粧品 会社概要 関連会社 株式会社 サンダース・ペリー化粧品 株式会社 ヴェレダ・ジャパン 株式会社 バイオラブ 株式会社 ハーブラボ 3
  3. ヴェレダ直営店、ネイチャーズウ ェイオンラインの運用等 直販事業 ナチュラグラッセ、チャントアチ ャームなど自然化粧品の販売 卸・販売事業 ヴェレダ、ドクターブロナーの   日本正規代理店 輸入事業

    会社概要|事業内容 「自然との融和による美と健康の創造」を理念に事業を展開しています 自然素材にこだわった安心・安全な   化粧品を研究、提供し続けています 研究開発・品質管理 植物の特性を知り尽くしたスタッフ がじっくり丁寧に製造 製造 自然化粧品づくりのノウハウを OEM事業で活用 OEM事業 4
  4. 1974 会社設立 サンダース・ペリー 輸入販売開始 1976 ヴェレダ 輸入販売開始 1992 2000 本社・工場設立

    2008 2011 チャントアチャーム 製造販売開始 1998 2001 2010 ナチュラグラッセ 製造販売開始 2019 ドクターブロナー 輸入販売開始 バイオラブ 製造販売開始 ヴェレダ直営店 1号店オープン サンダース・ペリー 国内製造開始 自社農場開園 会社概要|沿革 5
  5. Mission Vision 会社概要|Mission,Vision 「自然との融和による美と健康の創造」 自分にとって一番身近な自然は自分自身です。自然化粧品を使うことは、自然と共に生き、 自分を、ひいては自然を愛することにつながると考えています。 日本の自然化粧品のパイオニアである当社は、常に自然に対し尊敬の念を持ち、最大限の配慮を欠かしません。 水、空気、土、そして海、山が健全に保たれてこそもたらされる豊かな自然の恵みと、 関係するすべての方への感謝を忘れず、サステナブルな調達、及び生産を行い、 自然化粧品の本来の価値を追求しお伝えし続けます。

    「豊かな笑顔が響きあう明日」 社会は素晴らしい個性に満ち溢れています。 自然と社会、社会と自分、自分と自然、そのすべての個性が互いを照らし合う社会。 互いを尊重し合いながらも、自分が自分として輝き、人生を肯定的に生きる。 そうすることで生まれる笑顔によって溢れる社会を実現させることが当社の夢です。 私たちはそのための商品・サービスの開発に誠心誠意取り組み、発信していきます。 8
  6. Value 「100年続く企業」 常に「これから100年続く企業」 であることを目指しています。 今までも、そしてこれからも お客様を笑顔にするために、製品の 原材料を生み出す自然環境、 製品の安心、サービスを生み出す スタッフの安全と健康を配慮し、 市場を開拓し続けることで、

    経営の継続を大事にします。 「伝統と革新」 弊社が自然化粧品を紹介し続け、 半世紀を迎えました。 お客様を笑顔にするために、 これまで培った伝統や理念を 核としながら、 常に社会や技術革新に適応し 進化し続けます。 会社概要|Value 「損得より善悪」 損得勘定より、まず 「社会的に善なのか、悪なのか」を 基準に物事を判断します。 お客様の豊かな笑顔の先にこそ、 本当の利益があると考えます。 9
  7. 行動規範 「明元素」 お互いに働きやすい社内環境をつくります。 明るく:積極的なコミュニケーション 元気に:肯定的に未来を創る行動 素直に:耳を傾け改善し続ける謙虚で成長志向な姿勢 「失敗と成長」 お客様を笑顔にし続けるために、失敗することを躊躇しません。 沢山の小さい試み・失敗を積み重ね、早く大きな成功・成長を 目指します。

    会社概要|行動規範 「安全が生む安心」 お客様の安心のために、常に製品・サービス、また自己の 安全を最優先し、自ら行動します。 「ONE NW (ワン ネイチャーズウェイ)」 個人最適や部門最適でなく、全体最適を考え行動すること で、お客様を笑顔にし、笑顔が響き合う明日をつくる企業で あり続けます。 10
  8. B Corp認証 B Corp認証とは、B Corporation(略してB Corp)の略で2006年に アメリカで設立された非営利団体B Labによる国際企業認証です。 環境や社会に配慮した事業を行う企業に与えられる認証で、 「B」は「Benefit(利益)

    」の意味で、社会や環境、従業員、顧客と いったすべてのステークホルダーに対する利益を表しています。 B Corp認証をもつ企業は、社会的・環境的パフォーマンスが最高基準を 満たし、利益と目的のバランスが保たれている事を意味しています。 ネイチャーズウェイグループは、2023年11月に取得 12
  9. ネイチャーズウェイサステナブルプログラム サーキュラーエコノミー カーボンニュートラル 笑 顔 の 共 創 『 捨

    て な い 前 提 の モ ノ づ く り 』 『 こ ど も た ち に つ な ぐ     未 来 の た め に 』 『 パ ー ト ナ ー シ ッ プ で   輪 を 広 げ た い 』 ✓ S B T 認 証 ✓ 省 エ ネ ✓ リ デ ュ ー ス ✓ お 客 様 の 声 を 採 用 ✓ 従 業 員 満 足 の 向 上 ✓ ネイチャーズウェイ   サステナブル基金 ✓ ゴ ミ ゼ ロ ✓ リ ユ ー ス ✓ リ サ イ ク ル 13
  10. SBT認証 温室効果ガス (Green House Gas) 排出量削減⽬標において、 UNGC、CDP、WRI、WWFの4団体が設⽴した 国際的イニシアチブ「SBTi (Science Based

    Targets Inisiative) に よるSBT認定 (1.5℃⽔準) を2021年7⽉20⽇に取得いたしました。 国内ナチュラルオーガニックコスメ企業としては初の事例です。 ネイチャーズウェイグループの温室効果ガス削減⽬標がSBT認証 (1.5℃基準) を取得 14
  11. 研究開発 可能な限り、自然原料 もしくは 自然由来原料を使用 自然原料 01 香料は全て天然の エッセンシャルオイルのみ を使用 天然の香料

    02 再生・持続可能な原料をめざし、 鉱物油は使用せず 植物油を使用 植物油 03 オーガニック 04 トレーサビリティを明確にした、 自社ハーブなどの 国産原料を推進 国産 05 パラベン、タール色素、 シリコン、鉱物油、紫外線吸収剤は 使用しない 無添加 06 可能な限り生分解の良い、 または廃棄される生物資源を 活用した原料を使用 廃棄物カット 07 残留農薬などの心配がない オーガニック原料の 配合を推進 ネイチャーズウェイの製品は、 「肌への効果・安全性・環境負荷の軽減」という理念を軸に、原料選びから量産化まで、 丁寧に研究開発されています。 17
  12. 「chant a charm(チャントアチャーム) 」 国産オーガニックスキンケアchant a charm「チャントアチャーム」 。 ちょっと不思議な響きの名は、 「おまじないを唱える」という意味。そこに「きちんと」を表す「ちゃんと」と「内面から

    の魅力」につながる「チャーミング」を重ねて「ちゃんと、自分らしく、素敵な毎日を送れますように」という想いを込め ました。ちゃんと、肌にいいものを。ちゃんと、自分を大切に。 取り扱いブランド 21
  13. 生産統括本部 管理統括本部 代表取締役 ヴェレダBU 財務経理室 ナチュラグラッセBU 管理・企画室 SCMグループ 営業統括本部 人事・総務 

    IT推進   経営企画  お客様相談 法務 受注 物流 SCM チャントアチャームBU サンダース・ペリー化粧品BU ドクターブロナーBU バイオラブBU 海外事業本部 営業グループ デジタルグループ ハーブラボBU PR 第1 第2 営業企画 製造本部 研究開発本部 調合 充填・包装 生産管理 開発調査 製品開発 品質管理 機能開発 製品設計 素材開発 組織について|組織図 29
  14. 組織について|数字で見るネイチャーズウェイ 平均勤続勤務年数 7.5年 2024年度 月平均所定外労働時間 5時間 2023年度 平均有給休暇取得日数 13.6日 2023年度

    育児休業取得者数 14人 2024年度 女性12名、男性2名 女性の管理職の割合 57.9% 2024年度 賞与平均支給月収 4.5 ケ月分 2024年度 31
  15. カルチャー|柔軟な働き方 ハイブリッド勤務 出社とリモートワークを組み合わせたハイブリット 型です。 オフィスワークでの対面コミュニケーションも大切 にしつつ、リモートワークの効率性も取り入れてい ます。部署や職種により出社頻度は異なりますが、 週2回の固定出社の部署が多いです。 (工場、開発は 基本は出社・固定時間帯勤務)

    ☆在宅勤務にかかる通信費、光熱費等の補助を目的 とした在宅手当があります。 時差出勤制度 社員のライフスタイルや通勤負担を軽減するため、 時差出勤制度を導入しています。 例: 通常の始業時間が9:00の場合、出勤時間は7:00~ 11:00の間で設定可能です。 33
  16. カルチャー|福利厚生 制度 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険等) 休暇(夏季、年末年始、結婚、出産、忌引、永年勤務等) 交通費全額支給(月5万円まで)※契約社員は3万円まで 結婚・出産のお祝い金 健康管理 健康診断費用負担 インフルエンザ予防接種費用一部負担 オフィス常備薬

    産業医面談 電話、オンラインにて無料健康相談 スポーツクラブや運動場を法人会員料金で利用可 チーム結束力強化 グループやチーム毎の打合せや懇親のための飲食代補助 年1回の計画発表会・進捗発表会で情報共有 社内情報共有チャット 成長支援 週1回の1on1 社長面談 eラーニング無料受講 その他 在宅手当 スマートフォン手当 事務所内フリードリンク 自社商品の社員割引制度 ヴェレダショップでのトリートメントが特別価格 福利厚生サービス「リソルライフサポート倶楽部」 服装自由 改善提案制度 MVP表彰制度 永年勤続表彰制度 34
  17. 資格等級 主な標準対応役割 資格等級基準 上級管理職 7級 ー ・経営的な視点を踏まえた上で、部門長として組織目標を確実に達成することができる。 ・業界内でもトップクラスの専門性を生かし、下級者の手本となる。 6級 ゼネラルマネージャー

    管理職 5級 マネージャー1級 ・部門長を補佐・代行、又は複数のチームを管理し、組織目標を達成することができる。 ・社内でもトップクラスの専門性を生かし、下級者の手本となる。 4級 マネージャー2級 ・管理職として、担当チームを効率的に運営することができる。 ・社内外関係者との調整、折衝が確実にできる。 3級 チームリーダー ・十分な実務知識を有し、同僚・下級者を取りまとめることができる。 ・下級者への業務指導ができる。 一般職 ー 2級 ・一通りの実務知識を有している。 ・概ね自分の判断で、担当業務を確実に遂行することができる。 1級 ・高校卒業以上の一般常識がある。 カルチャー|資格等級制度 36
  18. ネイチャーズウェイ社員の声 カルチャー|ネイチャーズウェイ社員の声 年次が少なくても、 やりがいのある仕事を任せて もらえるチャンスがあります。 社長を含む全員が「~さん」と 呼び合うことで、社内の コミュニケーションが円滑になり、 先輩や上司に対しても話しかけやすいです。 休みが取りやすく、

    長期休暇も取得しやすい環境 なのがありがたいです 社内はアロマの良い香りが 漂ってます。 心から良いと思える 製品を作って売ることが できるのは最高の やりがいです! 入社してから一か月が経ちましたが、 常に誰かが気にかけてくれて、 本当に大助かりです! リモートワークを週2回ほど 取り入れられるので、 自分のペースで働ける点が とても助かっています。 中途入社なのに、新卒社員のような研修を 受けられ、他の部署の業務や会社の 取り組み、商品やブランドの 歴史について知れば知るほど、 ますます興味深く感じています。 37
  19. 採用情報 採用サイト 私たちのチームに参加しませんか? 優しさと気遣いを大切にするメンバーが集まり、 カジュアルな雰囲気の中でのびのびと働ける環境 を整えています。 あなたのご応募を心よりお待ちしています! タレントプール登録 すぐの転職は考えていなくても、ネイチャーズウ ェイに少しでも興味を持っていただけたら、ぜひ

    つながりましょう。新しいポジションやイベント のご案内など、今後のご縁に向けてお知らせをお 届けします。 saiyo @naturesway.co.jp 050-3655-0880 平日 9:00 - 17:00 https://open.talentio.com /r/1/c/naturesway/page s/52677 QR CODE https://www.naturesway.co.jp/recruit 40