Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アクセシビリティ_株式会社ニジボックス Katsuhito Karube
Search
株式会社NIJIBOX
December 18, 2020
Programming
1
10k
アクセシビリティ_株式会社ニジボックス Katsuhito Karube
リクルートグループ主催!『大規模メディアにおけるWeb開発の最前線』
https://business-and-creative.connpass.com/event/188628/
株式会社NIJIBOX
December 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by 株式会社NIJIBOX
See All by 株式会社NIJIBOX
Tableau トレーニング【株式会社ニジボックス】
nbkouhou
0
32k
Adobe Analytics勉強会の種類とレベル分け【株式会社ニジボックス】
nbkouhou
0
55
Adobe Analytics入門講座【株式会社ニジボックス】
nbkouhou
0
32k
[Adobe Analytics]主な役割と必要な知識【株式会社ニジボックス】
nbkouhou
0
60
SQL初級中級_トレーニング【株式会社ニジボックス】
nbkouhou
0
33k
モダンWebパフォーマンス2020_株式会社ニジボックス Yuki Irisawa
nbkouhou
9
14k
SUUMOでのパフォーマンス_株式会社ニジボックス Satoshi Arai
nbkouhou
1
9.5k
非機能要件を文化に _株式会社ニジボックス Yosuke Furukawa
nbkouhou
0
370
カスタマージャーニーマップを共通言語に、UXリサーチをアウトプットにつなげたい話_Qrio株式会社 神谷 郁
nbkouhou
0
2.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
NIKKEI Tech Talk#38
cipepser
0
430
퇴근 후 1억이 거래되는 서비스 만들기 | 내가 AI를 사용하는 방법
maryang
2
510
Functional Calisthenics in Kotlin: Kotlinで「関数型エクササイズ」を実践しよう
lagenorhynque
0
110
エンジニアに事業やプロダクトを理解してもらうためにやってること
murabayashi
0
140
釣り地図SNSにおける有料機能の実装
nokonoko1203
0
210
AIのバカさ加減に怒る前にやっておくこと
blueeventhorizon
0
160
Eloquentを使ってどこまでコードの治安を保てるのか?を新人が考察してみた
itokoh0405
0
3.1k
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
590
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.8k
PyCon mini 東海 2025「個人ではじめるマルチAIエージェント入門 〜LangChain × LangGraphでアイデアを形にするステップ〜」
komofr
3
850
EMこそClaude Codeでコード調査しよう
shibayu36
0
750
マンガアプリViewerの大画面対応を考える
kk__777
0
460
Featured
See All Featured
Visualization
eitanlees
150
16k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Transcript
アクセシビリティ 株式会社ニジボックス 軽部 勝仁
自己紹介 会長にしごかれる日々を送っています Next.js, React などモダンな開発現場にいます アクセシビリティは3ヶ月前から
本日の内容 1. そもそもアクセシビリティとは 2. 開発現場の実情 3. アクセシビリティ改善の取り組み
本日の内容 1. そもそもアクセシビリティとは 2. 開発現場の実情 3. アクセシビリティ改善の取り組み
ウェブアクセシビリティとは ウェブページにある情報や機能の利用しやすさを意味しま す。 引用:https://waic.jp/knowledge/accessibility/ アクセシビリティ → accessibility → a11y と略記されることもある
ウェブアクセシビリティとは ウェブページにある情報や機能の利用しやすさを意味しま す。 引用:https://waic.jp/knowledge/accessibility/ とても抽象的
具体的には スクリーンリーダーで読み上げても伝わる? カラーコントラストが低くて読みにくくない? ♪ 読みやすい? 読みやすい?
アクセシビリティの様々な切り口 目 耳 体 状況 機械
アクセシビリティの様々な切り口 目 耳 体 状況 機械 達成基準がある
達成基準 WCAG (Web Content Accessibility Guidelines) W3C の Web Accessibility
Initiative (WAI) が勧告 WCAG 2.1 が最新(2.2 の勧告は2021年の予定) 国際的には ISO/IEC 40500:2012 (WCAG 2.0 の内容) 国内では JIS X 8341-3:2016 (WCAG 2.0 の内容)
None
None
None
アクセシビリティは必要不可欠
本日の内容 1. そもそもアクセシビリティとは 2. 開発現場の実情 3. アクセシビリティ改善の取り組み
送信に失敗しました エラー内容が入ります。エラー内容が入ります。エラー内容が入ります。エ ラー内容が入ります。エラー内容が入ります。 閉じる
要件定義 ・最大256文字の動的テキスト ・エラーが起きた時に表示 ・「閉じる」ボタンをクリックすると非表示
要件定義 ・最大256文字の動的テキスト ・エラーが起きた時に表示 ・「閉じる」ボタンをクリックすると非表示 本当にこれだけ?
アクセシビリティ要件 • role=”alert” をつける • 「閉じる」ボタンが button として認識される • Tab
キーで「閉じる」ボタンにフォーカス • 「閉じる」ことが明示される • Enter キーなどでクリックの代替操作ができる • カラーコントラスト
アクセシビリティ要件 • role=”alert” をつける • 「閉じる」ボタンが button として認識される • Tab
キーで「閉じる」ボタンにフォーカス • 「閉じる」ことが明示される • Enter キーなどでクリックの代替操作ができる • カラーコントラスト 定義されない事が多い
アクセシビリティ要件 • role=”alert” をつける • 「閉じる」ボタンが button として認識される • Tab
キーで「閉じる」ボタンにフォーカス • 「閉じる」ことが明示される • Enter キーなどでクリックの代替操作ができる • カラーコントラスト エンジニアの裁量
非機能要件に いかにこだわれるかが エンジニアの真価
アクセシビリティは エンジニアの力量によって 完成度が大きく変わる
本日の内容 1. そもそもアクセシビリティとは 2. 開発現場の実情 3. アクセシビリティ改善の取り組み
WCAG 適合をチェックするツール • Lighthouse • URL を入力して計測するタイプ • 外部から css
を挿入してハイライトするものまで
WCAG 適合をチェックするツール • Lighthouse • URL を入力して計測するタイプ • 外部から css
を挿入してハイライトするものまで 機械には限界がある
送信に失敗しました エラー内容が入ります。エラー内容が入ります。エラー内容が入ります。エ ラー内容が入ります。エラー内容が入ります。 閉じる
お名前 送信する メールアドレス お住まいの住所 郵便番号 選択してください 都道府県 ︙ 書類送付先住所 郵便番号
選択してください 都道府県 ︙
お名前 送信する あ メールアドレス お住まいの住所 郵便番号 選択してください 都道府県 ︙ 書類送付先住所
郵便番号 選択してください 都道府県 ︙ 形式が正しくありません。 aria-invalid=”true”
お名前 送信する メールアドレス お住まいの住所 郵便番号 選択してください 都道府県 ︙ 書類送付先住所 郵便番号
選択してください 都道府県 ︙ <fieldset> でグループ化
お名前 送信する メールアドレス お住まいの住所 郵便番号 選択してください 都道府県 ︙ 書類送付先住所 郵便番号
選択してください 都道府県 ︙ <form> の内側に設置されてる?
文章の意味 や デザインの意図 マークアップ ← 人の力が必要
機械でできることは機械に任せて 人が考えられる時間を増やす
Storybook コンポーネントのカタログ
storybook-addon-a11y
storybook-addon-a11y WCAG 適合をチェックできる
使いにくい場面があった
storybook-addon-a11y WCAG 適合をチェックできる 全体管理が難しい
CLI ツールを作った エラーを報告してくれるようにした
自動化して時間が増えた
None
None
None
None
時間が増えたおかげで 人力が必要な部分に注力
終わりに
作業者的なエンジニアではなく 開発メンバーの一人として取り組める
ご清聴ありがとうございました