Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
野原グループ会社紹介資料
Search
野原グループ
October 21, 2024
Business
0
120
野原グループ会社紹介資料
野原グループの会社紹介資料を載せております。
HPには載せていない当社の情報をぜひご覧ください。
野原グループ
October 21, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Business
See All in Business
エンジニア向け dely会社説明資料 / For Engineers
delyinc
0
320
ログラス会社紹介資料 新卒採用 ビジネス職[経営幹部候補]/ Loglass Company Deck
loglass2019
0
360
SaaS開発における手戻りを減らすためのリファインメントの実践
bicstone
3
430
데이터를 근거로 내 기획안 효과적으로 설득하기
datarian
0
1.4k
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
1
51k
Enito_with_Omiai_company_info
enito
PRO
0
27k
ログラス会社紹介資料 / Loglass Company Deck
loglass2019
6
230k
私のスクラムフェスの歩き方
rakuraku0615
0
320
スピークバディ_法人事業部紹介
speakbuddy
0
560
サバノミソニLT‐AWS認定資格合格への道のり
utosun
0
210
会社紹介資料
ldf_tech
0
240
Clarity for Product People
arnekittler
0
770
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
426
64k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
65
11k
Happy Clients
brianwarren
97
6.7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
243
12k
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
664
120k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Unsuck your backbone
ammeep
668
57k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Building an army of robots
kneath
302
42k
Writing Fast Ruby
sferik
626
61k
Transcript
© 2023 Nohara Group, Inc. NOHARAのことがザクっと分かる 会社説明
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 目次
1 01 02 03 04 NOHARAについて 事業内容 職場環境 労働条件 会社概要/沿革/拠点/ミッション・ビジョン・バリュー/人事制度 事業紹介/主要事業/主力サービス/強み オフィス/働き方/各種比率/成⾧機会 労働条件/求める人物像/選考の流れ Contents P.02 P.13 P.26 P.35
© 2023 Nohara Group, Inc. 2 NOHARAについて
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 会社概要
3 野原グループ株式会社 / Nohara Group, Inc. 社名 1598年(慶弔3年) 創業426年 創業 1947年9月11日 設立77周年 設立 1億円 資本金 967名(2023年7月現在 グループ連結) 従業員数 6月 決算月 東京都新宿区新宿一丁目1番11号 所在地 建設DX推進事業、内装資材・住宅設備機器等の販売 各種内外装工事、改修工事、環境建材販売 他 事業内容
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAの歴史/沿革
4 1598 ⾧野県飯田市で 綿問屋として 創業 1947 飯田の大火 ひと夏のアイスキャンデー 野原産業(株)設立 1951 デュロテスト 蛍光灯 1956 無煙カマド 1958 「フジライト」 取扱開始 2018 代表取締役社⾧に 野原弘輔就任 2023 野原グループ(株)設立 BIM設計・積算・ 施工支援プラットフォーム BuildAppサービス開始 2017 ホールディングス制に移行 創業以来、時代の変化に合わせ、常に新しいものに取り組んできた 変化のDNA がある 1981 セメント販売 鉄筋加工 1992 那須工場 道路標識 2011 海外進出 2015 Patia 壁紙WhO アウンワークス
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 国内拠点
5 東京本社を中心に、北海道から沖縄まで 全国の主要都市 約 拠点 沖縄 4人 北海道 10人 九州 20人 近畿 51人 東海 29人 東北 27人 中部 4人 中国 12人 ※2023年12月時点の人数 関東 815人 うち本社 538人 本社 東京都新宿区新宿1-1-11 東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩3分
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 海外拠点
6 アジア各国を中心に、 地域特性に応える多様な事業を展開 中国 内装建材等 の輸出入 インド 太陽光発電 ベトナム 建材の仕入れ販売 技能実習生の教育 設計・積算 インドネシア 建材の仕入れ 販売 シンガポール 海外事業の統括
売上高(百万円) 7 © Copyright© Nohara Group Holdings,Inc All Rights Reserved.
過去最高 1,512億円 コロナ禍の落ち込みがありながら右肩上がりに推移し、 過去最高売上を突破 86,683 90,297 100,864 97,731 86,835 111,594 111,712 112,482 123,910 127,072 114,162 117,551 135,900 151,200 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 決算月変更 3月→6月
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARA‘s
Way MISSION(企業理念) 8 今、建設業界は、生産性の低さ、人手不足、SDGs・環境配慮など、 様々な問題に直面しています。 私たち野原グループは、これらの課題を解決し、 建設業界を魅力のある業界にアップデートするため、 建設DX推進事業を強く推進しています。
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARA‘s
Way VISION(目標) 9 AIやICTを活用し、建設業界のデータドリブン・プラットフォーマーとして、 あらゆるステークホルダーとともに、利便性と効率性を革新的に高めます。 変化対応 創意工夫 新たな市場 各国のニーズ AI,ICT デジタル技術 未来の建設業への架け橋ともいえる建設DXにおいて、 グループの強みである「上流から下流までの豊富な商流と強固なネットワーク」を活かし、 設計から製造加工、施工までの建設プロセスをデータでつなぎます。 そして、当グループがハブ機能となり、建設サプライチェーンの統合を目指します。
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARA‘s
Way VALUE(価値観) 10 01 ゲームを”チェンジ”して「自分ゴト」にする楽しさを 本当にその仕事が何のためになっているのかを考え抜き、ワクワクドキドキするような仕事をしよう! 02 誰よりもオープンに、気持ちよく、領域を越えていこう 会社の中での情報やアイディア、意見をきちんと出そう!自分や部署、会社の枠を取り払おう! 03 チームをつくるのは、会社をつくるのは私です 仕事と自分、会社と自分をできるだけ一体で考えよう! 04 時代のスピードの、先をゆけ 常にスピード感を持ってPDCAを早回ししよう!今のやり方を常に見直す意識を持とう! 05 自分らしさと遊び心のクリエイティビティを持とう 同じような仕事を繰り返したり、今までの常識に固執するのはやめよう! NOHARA 5VALUES NOHARAでの価値基準・判断基準・行動指針となるもの
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAの人事制度
11 自分らしさと遊 び心のクリエイ ティビティを持とう 時代のス ピードの、 先をゆけ チームをつくるのは、 会社をつくるのは私です 誰よりもオー プンに、気持 ちよく、領域を 越えていこう ゲームを”チェンジ”して 「自分ゴト」にする楽しさを 発揮役割等級 求める要素 論理的思考力 高速PDCA 育成支援 オーナーシップ 自己表現・ 他者理解 価値創造 自立的 プランニング PG7等級 PG6等級 PG5等級 PG4等級 PG3等級 PG2等級 PG1等級 発揮役割等級定義(社外秘) 各階層に期待される行動を項目ごとに記載 Nohara’sWayに基づいて人事制度が作られています 発揮役割等級とは、人事管理(人材育成/活用/評価/処遇)上の地位として位置付けた基軸をいう ミッション・ビジョン・バリューをより体現した社員が評価される仕組み 入社後に期待する行動・役割に基づき、採用時に等級を決定します
© 2023 Nohara Group, Inc. 13 事業内容
建設工事事業 基礎資材事業 建築資材事業 屋外広告関連事業 公園・運動施設事業 交通安全事業 コンシューマー向け事業 産業資材・複合資材事業 グローバル事業 ©
Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 各事業紹介 14 • 創立当初からの主要取扱商品の一つであるセメント・ 生コンクリートの販売事業 • 埼玉と神奈川に首都圏最大級の鉄筋加工工場を 有し、鉄筋の加工組立、工事請負 から販売まで行う事業 • 内照看板用“3Mパナグラフィックス”をはじめとする各 種サインシートの製造販売を行う • ドイツ製フィルム施工工具専用通販サイトも運営 • 国境にとらわれず建設・製造の技術を相互に紹介、 導入している • 海外との商材の輸出入、内装工事の提供等はもち ろん、アジア各国のニーズに合致した 商品・サービスの開発、提供を行う • インド共和国において太陽光発電 PPAサービスで再生可能エネルギー 100%の電気を共有 • 産業資材、複合材料、樹脂材料、断熱材などを取り 扱う商社事業 • FRP(繊維強化プラスチック)商品の企画、開発か ら成形品の提供に至るまで、 高品質な商品サービスの提供を行う • オフィスビルの空き室対策のアイディアからスタートした レンタルキッチンスペース「Patia」の運営事業 • 国内初のグッドデザイン賞受賞商品のみ取り扱う 「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」の店舗運営とともに、 オンラインストアの運営も行う グループ全体で街一つ作れるほどの多岐にわたる様々な事業を展開 • 1,000社を超える全国の資材メーカーとのネットワーク を強みとし、内装建材業界でトップクラスの多岐にわた る数万点の商品を販売する総合商社事業 • 住環境に関する様々な製品やサービスを 住宅事業者へ提案・提供する事業 • 商空間・ディスプレイ業界に特化 • 国内最大規模の建材通販サイト 運営事業 • ビル用サッシ工事、金属製建具工事、金属工事、改 修工事を中心に、内外装の専門工事会社として提 案・設計・施工からアフターサービスまで一貫したトータ ルコーディネートを行う事業 • 鉄筋工事においては、材料加工・ 販売・施工まで一貫した管理体制で サービスを提供 • 標識の総合メーカーとして、企画開発から設計・製造 ・販売まで一貫した体制で信頼ある製品を提供 • 逆光対策標識や事故対策標識、着雪防止標識な ど、新製品の開発も行う • 安心・安全・快適な街づくりを合言葉に、バリアフリー や環境に配慮した製品・設備の販売・施工を行う
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 建設業界の市場規模
15 建設投資額が 70兆円を超える国内 2位の市場規模 かつ 投資額は上がり続けている 41.9 42.1 42.4 48.3 47.5 56.6 58.7 61.3 61.8 62.3 66.4 67.8 68.8 70.3 兆円 0 10 20 30 40 50 60 70 80 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 2022 2023 民間 政府 建設投資額 (単位:年度) 出典:1. 建設投資の動向 | 建設市場の現状 | 日本建設業連合会 (nikkenren.com) (単位:兆円) 日本の景気をけん引している重要な業界
環境問題 © Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved.
建設業界の課題 16 生産性の低さ 人手不足 • 建設プロセスに手間、ムダ、不 経済が多く、建設サプライチェー ンの課題がある • デジタル化の遅れ • 日本のGDPは先進7ヵ国で常 に最下位 • 人手不足により納期⾧期化や 建設費用が高額化 • 少子高齢化が進み、今後も生 産年齢(15~64歳)人口は 減少見込み • 構造的な問題もあり業界に働 き手が集まらない • 2050年度までに、温室効果ガ スを実質ゼロにする「カーボンニュ ートラル宣言」 • 国内の二酸化炭素排出量の 約3分の1は、住宅や建築物関 連 • 設計・施工段階での二酸化炭 素排出量の削減が必須 アメリカ ドイツ カナダ フランス 英国 イタリア 日本 1人当たりのGDP 出典:公益財団法人 日本生産性本部 2010年 2015年 2020年 2021年 2025年 2030年 2035年 2040年 2045年 2050年 2055年 2060年 2065年 生産年齢人口 出典:総務省|令和4年版 情報通信白書|生産年齢 人口の減少 (soumu.go.jp) 建設業は社会を支える根幹産業でありながら、多くの課題に直面している
環境問題 © Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved.
建設業界の課題解決 17 生産性の低さ 人手不足 • 建設プロセスに手間、ムダ、不 経済が多く、建設サプライチェー ンの課題がある • デジタル化の遅れ • 日本のGDPは先進7ヵ国で常 に最下位 • 人手不足により納期⾧期化や 建設費用が高額化 • 少子高齢化が進み、今後も生 産年齢(15~64歳)人口は 減少見込み • 構造的な問題もあり業界に働 き手が集まらない • 2050年度までに、温室効果ガ スを実質ゼロにする「カーボンニュ ートラル宣言」 • 国内の二酸化炭素排出量の 約3分の1は、住宅や建築物関 連 • 設計・施工段階での二酸化炭 素排出量の削減が必須 NOHARAでは、DX化により建設業界の様々な課題を解決していきます BIMで解決していく AIやICTを活用し、建設プロセスの全工程で一貫して同じデータを活用することで、工程間の断絶解消、無理無 駄の解消がなされ、人手不足を解消するための生産性向上や、働き方改革、CO2削減効果の見える化を実現
課題解決の切り札:『BIM』ってなに? 18 Building Information Modeling Model(BIMモデル) 3Dの建築物を 情報で 形づくる 3次元の建物デジタルモデルに、コストや仕上げ、空間、設備等の情報を付与し、設計・施工から維持管理までの
あらゆる工程での情報活用を行うためのソリューション
BIM×AIで企画段階の コスト算出が自動化 BIMで環境負荷 シミュレーション デジタルツインの実現で 建物資産価値を向上 発注者目線のBIMで 維持管理を見える化 ロボット活用による 施工省力化・省人化
建材プレカット納入で 現場生産性向上と環境 負荷削減 BIMがもたらすメリット 建設業改革の実現=建設業界の課題を解決 19
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 主要事業:建設DX推進事業
20 BIMを中心としたデータで全ての建設プロセス・建設事業者をつなぎ、 建設業界の生産性向上・脱炭素化といった課題解決に貢献するBuildAppサービスを展開しています 建設DX推進事業・・・建設DXで建設業界の課題解決を推進する事業 BuildApp(ビルドアップ)は、BIMデータを 連携して、建設業界の生産性向上・脱炭素 化を支援するプラットフォームです。 政府によるデジタル化推進や、2050年までのカーボンニュートラル= 温室効果ガス排出量実質ゼロ宣言。 これらの背景を踏まえ、私たちは社会の一員、とくに社会を支える建設 産業に携わる企業として、建設現場の生産性向上、産業廃棄物や CO2削減といった課題解決の実現を目指しています。
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 主力サービス:BuildApp(ビルドアップ)とは
21 建設工程における各プレイヤーに合わせた様々なサービス を提供するプラットフォームのこと NOHARAが専門工事業者・メーカー・工場をつなぎ、 BIM化による建設プロセス全体の改革を実現 SCM対応施工/BIM作成支援(LOD300~350) 2D to BIM(LOD200) 6D-BIM連動/自動見積 製造連携BIM作成(LOD400) 製造図自動作図 製造・加工連携 工程連動自動手配 BIM-EC連携 物流エコシステム BIM-XR施工支援 RX施工連携/IoTセンシング連携 6D施工管理 デジタルツイン施設管理 BIM-ファシリティマネジメント 6D資産評価 Scan to BIM
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. BuildApp(ビルドアップ)の顧客・ターゲット
22 • NOHARAが「建設情報のハブ連携」によってデータをつなぎ、関係者が効率的に業務を進められる仕組みを構築 • 下流プレイヤーはBIMソフトウェアを購入することも、操作することも不要 建設情報 ハブ連携 建具製作 工場 • 見積自動化 • BIM製作連動 • 標準建具ライブラリ 建材 メーカー • BIMオブジェクト連携 • 見積自動化 • 商品レコメンド 建具 メーカー • BIMオブジェクト連携 • 見積自動化 • 商品レコメンド 施主・ 設計者 • 適正見積、工期短縮 • 施工可視化 • アセット管理 総合 建設会社 • 見積期間短縮 • BIM作成手間削減 • プロセス改善、短工期 専門工事 会社 • 調書値入自動化 • 再積算不要 • 発注、精算手間削減
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. BuildApp(ビルドアップ)の具体的なサービス例
23 内装 建具 内装見積 施工 • 見積調書作成に1週間以上 • 業者選定に40日以上 • 積算基準と実数量の乖離 • 見積調書の拾いが不明確 • 数量確認のために再積算 • 膨大な図面を紙で印刷 • 実数量把握が困難 • 内装施工における納まり確認 • 下地の事前検討 • 職人不足が深刻 • 発注数量の算出 • 廃棄材料の残置、回収 • CO2削減への取り組み 内装自動見積で課題を解決 BIM発注、プレカット施工で効率化 ① BIMデータの自動詳細化:「施工図レベル(LOD350)→製造 ・組み立てレベルのBIMデータ(LOD400)」を自動的に生成 ② 建材選定:商品情報をマッピングして一覧化。該当部位に適した 商品が自動入力され、建材選定の手間が削減 ③ 見積⾧所自動作成:BIMデータから工種別、区画別に集計され た見積調書を自動作成 ④ プレカット資材管理:詳細化したBIMデータを基に、プレカット情報 を出力し、施工時間短縮・廃材削減・CO2削減が実現 課題 ① 自動積算機能:野原オリジナルSDオブジェクトを利用し建築BIMデータ作成す ることで、概算見積りを作成 ② 建具自動作図機能:作図に必要な項目を設定することで、施工図組合せを最 適化し自動で作図する機能で、従来の作図工数が大幅に削減 ③ クラウド3D承認機能:従来、PDFで確認していた指摘事項を全てBuildApp 建具のプラットフォーム上で行うことで、印刷やメールのやりとりを省略でき、今まで のような細かい寸法のチェックが不要になり、トータルで大幅な作業工数の削減を もたらす ④ 製作加工図自動作成機能:製造に必要な情報をCSVとして書き出し、専用 CADシステムに取込むことにより製作加工図を自動で作成。これによって、製造 工場での製作加工図作成時間が大幅に削減され、より多くの案件を請け負うこ とができる 工程作業が 30-50% 減少 LOD300 LOD300 LOD400 LOD400
24 © 2023 Nohara Group, Inc. 野原グループは、商社機能だけでなく、内外装工事、改修工事など幅広く建設業界に関わっており、 建設プロセスの様々なステークホルダーと豊富な接点があります。 そんなNOHARAだからこそ、建設の各プロセスで、データを活用し関係者をつなぐ 「建設業界のハブ機能」になれると確信しています。
なぜNOHARAなのか:NOHARAの強み
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAが実現したいこと=社会を変える
25 レジリエントなインフラを整備し、 持続可能な産業化を推進する とともに、イノベーションの拡大を 図る 都市を包摂的、安全、レジリ エントかつ持続可能にする 持続可能な消費と生産のパ ターンを確保する 気候変動とその影響に立ち向 かうため、緊急対策を取る BIM起点のデータで建設関係者をつないで連携を生む 工程の可視化や業務の自動化により業界内の無駄を解消する DXによる生産性向上や廃材・CO2排出量の削減を目指す建設企業とともに、サプライチェーンを変革し、 建設DXで、社会を変えていく
© 2023 Nohara Group, Inc. 26 職場環境
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. オフィス
27 ※本社1階受付、会議室、8階field
0 20 40 60 80 100 120 140 160 180
年代・男女別構成人員 女 男 © Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAで働く人【男女比率/年齢層】 28 30~34歳が ボリュームゾーン ※2024年1月時点 平均年齢 43.4歳 20代~70代まで個性あふれる多種多様な社員が働いています 男性 46.1歳 女性 38.2歳 男女比率 女性 34.5% 男性 65.5%
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAで働く人【採用割合/勤続年数】
29 採用割合 30~34歳が ボリュームゾーン ※2024年1月時点 以前から勤続の⾧い社員が多いのが特徴ですが、 近年、DX化を進める中で、外部からの様々な知見を積極的に取り入れるため、新たな仲間も多く加わっています キャリア採用 64% 新卒採用 32% その他 4% 0 50 100 150 200 250 300 350 400 5年未満 10年未満 20年未満 30年未満 30年以上 勤続年数別構成人員 女 男
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAでの働き方
30 勤務時間 9:00-17:30 実働7.5時間 より生産性の高い仕事を 行うための 在宅勤務 入社1年未満は適用除外の 場合あり 残業を減らし、 個々の生活に応じた柔軟な 労働時間配分を可能とする フレックスタイム 入社1年未満は適用除外の 場合あり、適用部署のみ 仕事でパフォーマンスを 上げられて 自分らしく働きやすい格好なら 服装髪型自由 完全週休2日 土・日・祝日休み (年間休日122日/2023年見込) 育児、介護などの 理由を問わず誰でも 短時間正社員 転換可能(規程あり) 地域限定の勤務条件を 前提とする 地域限定コース 選択可能(規程あり) 新たな発想や展開を 促す機会として 勤続10、20、30年で リフレッシュ休暇 連続10日間の 特別休暇を付与 育児、介護、ボランティア、 自己啓発、被災の理由で ライフサポート 休暇 年5日を上限に 特別休暇を付与 育児休業 女性取得率100% 男性取得率33% (2022年度実績) 育児休業支援金あり 社員一人一人が新たな価値創出へチャレンジし、全員が力を発揮できるよう、 属性に捉われず誰しもが働きやすい雇用環境の整備を目指しています キャリアップに繋がる 副業もOK 申請と承認が必要 マッサージルーム 健康維持・増進と 仕事の能率アップを目指し ヘルスキーパーが本社に駐在 就業時間中の利用可能
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAでの働き方【各種比率】
31 地域限定 Aコース 41% 全国転勤 Gコース 59% コース割合 ※2024年1月時点(エルダー社員除く) 多様な働き方の一つとして、入社時より地域限定勤務の選択をすることも可能です 以下の通りコースによってキャリアパスや処遇が異なります 地域限定勤務 ※ 本人の同意なく転居を伴う異動を行わない ※ ただし、自己都合で勤務事業所から遠方に転居し た場合を除く ※ PG4(管理職)までのキャリアパスが可能 ※ PG5(上級管理職)以上は適用なし ※ ベースとなるGコースの基本給に ※ 地域ごとの賃金係数(86%~98%)を適用し て決定 全国転勤勤務 ※ 転居を伴う異動の可能性あり ※ 最上位等級(役員クラス)までのキャリアパスが可 能
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAでの働き方【育児休業】
32 0 5 10 15 20 25 30 35 育児休業取得者数の推移 男 女 女性の育休取得率は100%、近年、男性の育児休業取得率も増加中です。 育児目的の他休暇も充実している中で、正規の育児休業取得率のみで33%となっており、 男性の育児休業取得日数は【平均36日】です。※最大78日の取得実績あり ※2024年1月時点 男性 育休取得率 33%
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. NOHARAでの成⾧機会
33 01 人事制度 02 育成制度 03 自己啓発支援 社員の「自ら考え行動する力」を伸ばし、NOHARAの目指す ”CHANGE THE GAME.” を クリエイティブに面白く実現するために、成⾧機会の多い人事制度、各種育成プログラムを用意しています • 年2回の昇格機会 • 毎月の1on1 • 評価制度に育成支援 • 自己申告制度 • 社内公募制度 • ジョブローテーション • 副業制度 • Welcome研修 • マナー研修 • 事業理解のための研修 • MVV浸透講座 • コーポレートガバナンス研修 • ロジカルシンキング研修 • リーダーシップ研修 • 昇格前研修 • 評価者研修 • ハラスメント研修 • 360度診断フィードバック研修 • ライフデザインセミナー • 金融セミナー • 通信教育 • eラーニング • 自己啓発による学習するため の休暇 • 資格取得の補助金 • 資格取得の合格祝金 各種研修は 効果と効率を考えて 集合やWEBなど 内容に適した手法で 実施
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 社内コミュニケーション
34 オープンかつ能動的なコミュニケーションツールとして全社員が情報発信できる社内SNSを取り入れています トップメッセージや経営層メッセージの他、各部門のPRやお役立ち情報が発信されているオープンな社風です 取締役会議 の議事録も 全社員に 開示 社⾧が 業績やオスス メ本など頻繫 に発信 役員の考えを 知る機会が 多くある
© 2023 Nohara Group, Inc. 35 労働条件
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 労働条件(正社員共通)
36 週5日(月~金) 勤務日 部署によりフレックスタイム制適用あり 短時間社員の場合は6時間 9:00-17:30(休憩60分)実働7.5時間 就業時間 月平均残業時間15時間程度 あり 所定時間外労働 完全週休2日制(土・日)、祝祭日、年末年始(12/30-1/4) 休日 有休は入社時より付与あり (例:4月入社10日) 年次有給休暇、夏季休暇、慶弔休暇(結婚・出産・忌引)、赴任休暇、リフレッ シュ休暇、ライフサポート休暇、記念日休暇、生理休暇、子の看護休暇、産前産後 休暇、介護休暇 など 休暇 毎月末日締切、当月25日払い 月給制 賃金形態 算定期間中に入社の場合は在籍 月数に応じて期間勘案の上、支給 年2回(毎年3月、9月) ※4ヶ月/年(2023年度実績) 賞与 採用後1年未満の者は原則対象外 年1回(毎年10月1日) ※昇格機会は年2回(毎年3月、9月) 昇降給 勤続3年未満は対象外 支給あり(ポイント式退職金+企業型確定拠出型年金DC) 退職金 定年制あり(60歳)、継続雇用制度あり(満65歳まで) 退職に関する事項 給与規定により該当者へ支給 通勤手当、超過勤務手当、役職手当、単身赴任手当、海外勤務手当 ほか 諸手当 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 各種保険 出産祝金 1人目、2人目:10万 3人目:50万 (除外規定あり) 団体保険、三大疾病サポート保険、健康診断、産業医、社外カウンセラー、ストレス チェック、財形貯蓄、社員持株会、慶弔金(結婚・出産・傷病・災害・弔慰・新盆)、 資格取得合格祝金、資格取得費用補助金、初年度社宅入居可、育児休業支援 金、マッサージルーム、提携宿泊施設(東急ハーヴェスト、共立リゾート)、福利厚生 サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 など 福利厚生など
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 求める人物像
37 論理的思考力 思考 リーダーシップ 行動 成⾧意欲 マインド 物事を体系的に理解、整理 し、理詰めで考え抜くことが できる方 周囲を巻き込みながら、 主体的に先陣を切って 成果創出にコミットすることが できる方 常に向上心を持ち、 成⾧するための行動を 取り続けていくことができる方 NOHARA‘s Way(MISSION/VISION/VALUE)に共感し、 この “3つの柱” を持っている方をお待ちしております
© Copyright© Nohara Group Holdings, Inc. All Rights Reserved. 選考の流れ
38 01 書類選考 一次面接 02 適性検査 03 最終面接 04 内定 05
© 2023 Nohara Group, Inc. 39 https://nohara-recruit.snar.jp/index.aspx 野原グループ 採用 検索