Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WebAPI Usecase for my home
Search
Logy
March 09, 2022
Programming
0
590
WebAPI Usecase for my home
Web API LT会 -vol.3
Logy
March 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by Logy
See All by Logy
サービス開発を前に進めるために 新米リードエンジニアが 取り組んだこと / Steps Taken by a Novice Lead Engineer to Advance Service Development
nologyance
0
460
変わりゆくAPI連携仕様との付き合い方 / Good practice of using API
nologyance
1
1.3k
戦略的情報収集のすゝめ
nologyance
0
780
自己学習を支えるInoreader + Notionのその後
nologyance
0
970
自己学習を支える Inoreader + Notion
nologyance
3
17k
Nuxt.js + firebaseでハマったこと
nologyance
0
7.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
코딩 에이전트 체크리스트: Claude Code ver.
nacyot
0
710
Claude Code + Container Use と Cursor で作る ローカル並列開発環境のススメ / ccc local dev
kaelaela
11
6.1k
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
790
Hack Claude Code with Claude Code
choplin
5
2.3k
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
160
AI駆動のマルチエージェントによる業務フロー自動化の設計と実践
h_okkah
0
180
Quand Symfony, ApiPlatform, OpenAI et LangChain s'allient pour exploiter vos PDF : de la théorie à la production…
ahmedbhs123
0
210
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
270
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
660
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
1
6.2k
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
870
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
800
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
54k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Transcript
WebAPIでおうちDX Web API LT会 - vol.3 太田拓也
自己紹介 • 太田拓也 • 株式会社ラクス • HRTech領域の製品開発 • SpringBoot/Vue.js/AWS/Docker 2
目次 • 昨年こんなものを作りました • 新たなAPI?の登場 • 今後の展望 3
昨年こんなものを 作りました
ラクスアドベントカレンダー11日目:日常生活を支える技術 https://qiita.com/logy0704/items/b78338d658e0264dcb55
システム構成 • LINE Messaging APIで実現 6
LINE Messaging API • https://developers.line.biz/ja/services/messaging-api/ • LINEを通じて様々な機能が実現できる 7
その後 • GoogleCalendarAPIと連携させたりもしました 8
おうちDX • 日常のちょっとした煩わしさを解消 • 今日のゴミ収集は何だっけ? • いつ晩御飯を作り始めよう・・・ • 週末家にいる? •
LINEから通知が来たら基本的に確認するはず! 9
新たなAPIの登場
1 1
気象庁公式API?の 登場
気象庁公式API? • 最近登場したわけではない(そんな話題があったことを思い出した) • 正確にはAPIではない • 政府標準利用規約に準拠して利用できる • 利用の際は気象庁HP https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.htmlも参照のこと
1 3
気象庁公式API? • こんな感じのデータが取れます • これを使えば天気予報を通知できるのでは 1 4
できました • 朝にその日の天気概況と気温、降水確率を通知 • 朝7時点では最低気温が取れなかったので妥協 • 夜中に最低気温のポイントが過ぎているから? 1 5
今後の展望
今後の展望 • 通知メッセージがごちゃごちゃしてきたので綺麗にしたい • Flex Messageを使えばいけそう(LINEすごい) 1 7
今後の展望② • 買い物リスト管理したい • 個人的にはTodoistを使っているのでAPIで同期するイメージ 1 8
Web APIで おうちDXしよう!
ご清聴 ありがとうございました