本スライドは以下connpassで実施した資料になります。 https://ibm-developer.connpass.com/event/278896/
Tech Dojoいまからでも遅くない!監視超入門(座学編)2023年05月24日IBM Developer14時開始予定です!マイクをオフにしてお待ちください。
View Slide
2Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation自己紹介村田 憲昭北海道北斗市スノーボード、登山、グルメ、猫カスタマーサクセス社内SE(いわゆる「ひとり情シス」)DX人材育成/教育(IT全般)某コンビニのエンジニア名前出身地趣味経歴[email protected]https://www.linkedin.com/in/noriaki-murata-nmz
3Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation免責事項本資料に含まれる情報は可能な限り正確を期しておりますが、記載された内容に関して、日本アイ・ビー・エム株式会社が何ら保証するものではありません。従って、本資料の情報の利用は使用者の責任において為されるものであり、資料の内容によって受けた如何なる被害に関しても一切の補償をするものではありません。本日の模様は録画して、後日公開します!ご認識宜しく御願いいたします。
4Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視の基本的な概念がわかる本Dojoのゴール
5Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporationアンケート
6Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation本日のアジェンダ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意味4 .監視ツールのご紹介5 .デモ
7Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation本日のアジェンダ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意味4 .監視ツールのご紹介5 .デモ
8Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視とはシステムやネットワークの状態や活動を定期的に監視し、問題や異常な挙動を検知すること動いてる? 異常ない?
9Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視とは世にも奇妙な監視のない世界(実話)トラブルの一例①しょっちゅう止まる基幹システム②ときたまネットワーク応答がない(部分的に、全社的に)
10Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視とはトラブルの原因①データベースの停止(!?)②ブロードキャストストーム(同じハブにLANケーブルつなぐ)「監視」していれば対策が打てたのでは??世にも奇妙な監視のない世界(実話)
11Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation本日のアジェンダ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意味4 .監視ツールのご紹介5 .デモ
12Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視監視の種類こんなにあります・・・(一部)死活監視リソース監視プロセス監視サービス監視ログ監視パフォーマンス監視セキュリティ監視
13Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視の種類監視するには何を見ればよい?メトリックログ トレーシング
14Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation本日のアジェンダ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意味4 .監視ツールのご紹介5 .デモ
15Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味監視をするのはなぜ??
16Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味以下の5つにおいて、意味がある• 可用性• パフォーマンス最適化• セキュリティ• トラブルシューティングと障害復旧• 分析と予測
17Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味• 可用性(システムが継続できる能力)・障害やパフォーマンスの低下を早期に検知・ユーザーへの影響を最小限に抑える
18Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味• パフォーマンス最適化・パフォーマンスをモニタリング・ボトルネックやリソースの過負荷を特定
19Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味• セキュリティ・異常なアクティビティやセキュリティ侵害の兆候・早期の攻撃検知や侵入防止策の実施が可能
20Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味• トラブルシューティングと障害復旧・監視データを活用して問題の特定や原因究明・システムのダウンタイムを最小限に抑えビジネスの持続性を確保
21Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味• 分析と予測・システムやアプリケーションのパフォーマンスのトレンドや傾向を把握・将来の需要予測やリソースの最適化などビジネスの意思決定に役立つ情報を提供
22Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視をする意味つまり・・・「システムを使用している人達に迷惑を掛けないようにするため」
23Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation本日のアジェンダ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意味4 .監視ツールのご紹介5 .デモ
24Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視ツールのご紹介Prometheus(プロメテウス)
25Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視ツールのご紹介Prometheusとは(概要)• 2012年に開発• SoundCloudによって開発• 現在はオープンソース• PromQL• Grafanaで可視化• OpenShiftに標準装備
26Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視ツールのご紹介Prometheusとは(システム構成)PrometheusAlertmanagerpushgatewayexpoter監視対象Grafana監視対象参照参照参照pushpushpullメールSlack等管理者参照
27Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視ツールのご紹介Prometheusとは(システム構成)AlertmanagerpushgatewayexpoterGrafanaPrometheus本体アラートを管理する監視エージェントジョブの監視に向いているPrometheusの見た目をよくする
28Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation本日のアジェンダ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意味4 .監視ツールのご紹介5 .デモ
29Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporationデモデモ環境の説明PrometheusAlertmanagerexpoterGrafanaPostgreSQL開発用メールサーバコンテナ3003ポート9090ポート8025ポート9187ポート
30Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporationデモデモ内容の説明1. コンテナ起動2. PrometheusでPromQLでデータ参照3. Grafanaでダッシュボードでデータ参照4. データベース停止5. ダッシュボードで確認6. アラートメール確認
31Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporationまとめ1 .監視とは2 .監視の種類3 .監視をする意義4 .監視ツールのご紹介5 .デモこんなサイトも参考に・・・▼Prometheushttps://prometheus.io/docs/prometheus/latest/getting_started/▼Grafanahttps://grafana.com/▼Top metrics in PostgreSQL monitoring with Prometheushttps://sysdig.com/blog/postgresql-monitoring/
32Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation監視の基本的な概念がわかる本Dojoのゴール(ふりかえり)
33Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporationイベントのご案内
34Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporationイベントのご案内1Tech Dojoいまからでも遅くない!監視超入門(発展編)~Observabilityとは~乞うご期待・・・!IBM Developer
35Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation https://ibm-developer.connpass.com/event/284075/
36Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM CorporationいろいろTry&Errorしながら試してみてください。ありがとうございました
37Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM Corporation
38Customer Success, IBM Technology, Japan / © 2023 IBM CorporationQAタイム