Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
障害対応のあるあると僕らの選択肢
Search
norinux
March 25, 2015
Technology
3
500
障害対応のあるあると僕らの選択肢
障害対応周りのあるあると、対応策やツールの話。
https://reactio.jp
norinux
March 25, 2015
Tweet
Share
More Decks by norinux
See All by norinux
NoCode開発で「オウ、ノーー!
norinux
2
960
インターネット基礎講座
norinux
0
140
スタートアップスタジオ流の開発プロセス
norinux
0
80
会社で書いてるコードも「OSSで公開しちゃえ!」ってしたいからそうした話 in OSS開発してる(したい)エンジニア交流会 /gx-oss-guideline-at-techmeetups
norinux
0
450
My Lightning Talk 「副業している(したい) エンジニア交流会 #2」
norinux
0
170
エンジニア流? こだわりのミーティング手法
norinux
1
170
スタートアップスタジオでの検証フェーズと技術
norinux
0
610
2018年新卒エンジニア研修 プログラミング研修【公開版】
norinux
0
88
2018年新卒エンジニア研修 セキュリティ
norinux
0
100
Other Decks in Technology
See All in Technology
Quarkusで作るInteractive Stream Application
joker1007
0
110
クレジットカードの不正を防止する技術
yutadayo
15
6.7k
"おまじない"はもう卒業! デバッガで探るSpring Bootの裏側と「学び方」の学び方
takeuchi_132917
0
110
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
290
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
170
ステートレスなLLMでステートフルなAI agentを作る - YAPC::Fukuoka 2025
gfx
4
600
レビュー負債を解消する ― CodeRabbitが支えるAI駆動開発
moongift
PRO
0
140
ある編集者のこれまでとこれから —— 開発者コミュニティと歩んだ四半世紀
inao
2
1.1k
【Android】テキスト選択色の問題修正で心がけたこと
tonionagauzzi
0
130
プログラミング言語を書く前に日本語を書く── AI 時代に求められる「言葉で考える」力/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
PRO
0
150
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
130
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
1
740
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
7k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
380
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
333
24k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Transcript
障害対応のあるある と僕らの選択肢 of Gotanda.pm #4 by 佐々木喜徳 @gaiax
自己紹介(佐々木喜徳) Perlの会社で Perlを書かずに、 インフラ基盤やり続けて早7.7年 はい。すみません。プログラマじゃないっす。
最近気になることは、 趣味の写真を格納したHDDがSPOFだから 不安な毎日を過ごしている。 (Google Nearline Storage にバックアップしようかな) h?ps://www.facebook.com/yoshinori.sasaki ←ポチっとな
趣味の写真
障害対応のあるある ガイアックスでよくある、障害対応の事象。 僕らの選択肢 それをどのように対処してきたのかの軌跡
障害対応のあるある 原因不明のメモリーリーク
僕らの選択肢 原因が見つかるまで障害防止 – とりあえず影響出る前に解消させる。 /etc/crontab – グラフを見て、遠くを眺める。 00 3
* * * root /bin/bash /etc/init.d/h?pd restart
障害対応のあるある 原因は Kenel Panic !?
僕らの選択肢 Kernel Panic の原因を調べる手段を模索 – syslogサーバに飛ばして、ログを追う – kdumpのメモリダンプを追う サービス
サーバ /var/log/messages Syslog サーバ /var/log/messages サービス サーバ ファースト カーネル セカンド カーネル ダ ン プ kern.*
障害対応のあるある そもそもアラートメールに すぐ気づけないわ
僕らの選択肢 通知方法を模索(特に営業時間外) – 携帯/スマフォにもメールを飛ばす – メールだけじゃなくて、電話もかける – 障害だけ判断して連絡する サービス
サーバ サービス サーバ サービス サーバ
障害対応のあるある 深夜に発生 関係者に連絡がつかない (連絡先リストが古くて使えない)
障害対応のあるある そのアラートは、 障害継続中?障害再発?
障害対応のあるある よし!復旧した! 障害記録・報告書かねば、、、
僕らの選択肢 • 技術的課題 – エンジニアリングで解決できる。してる。 • 運用的課題 – ルールとか、手順とか、で解決しようとしがち
– でも上手くいかない。 障害発生時の対応を支えるツールを作ったった。
僕らのツール 参考: Yahoo! Japanの爆速連絡ツール 一斉に電話連絡機能 (機械音声で読み上げ) プロジェクトごとのチャット
トピック機能 インシデント単位で、 連絡内容とチャット内容 サマリ情報、報告書を管理
僕らのこれから 障害対応基盤 コミュニケーション基盤 各種監視基盤 API Webhook NEW NEW
サービス化の準備してます! 60日間の無料トライアル版を提供可能! 4月下旬 正式版リリース予定
宣伝しちゃってすみません。 Perlだから許して!><