Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゼロから作るDeepLearning 読書会(1)
Search
Satoru Ohguchi
July 29, 2017
Technology
0
110
ゼロから作るDeepLearning 読書会(1)
オライリーが発刊している「ゼロから作るDeepLearning」について読書会を実施するための説明資料(1)
Satoru Ohguchi
July 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by Satoru Ohguchi
See All by Satoru Ohguchi
Use the M5Stack with 3G Modem
ochicchi
0
1.9k
Play with M5Stack
ochicchi
1
2k
How to study AWS IoT
ochicchi
0
1.1k
How to use OMRON sensors and M5Stack
ochicchi
0
74
IotLT_52-HobbyOmronSensors.pdf
ochicchi
2
780
JAWS-UG Beginner 2018/06/22
ochicchi
0
600
Swift愛好会初心者ハンズオン(vol.31)
ochicchi
0
240
Swift入門者向けハンズオンからの学び
ochicchi
1
420
Swift愛好会 #28
ochicchi
0
560
Other Decks in Technology
See All in Technology
Building GoReleaser - from shell script to paid product
caarlos0
0
290
KCD Lima: eBee in Peru!
lizrice
0
100
AIエージェントを支える設計
tkikuchi1002
11
1.8k
大規模イベントを支える ABEMA の アーキテクチャ 変遷 2025
nagapad
3
230
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
220
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
130
robocopy の怖い話/scary-story-about-robocopy
emiki
0
350
Kiro Hookを Terraformで検証
ao_inoue
0
130
自分がLinc’wellで提供しているプロダクトを理解するためにやったこと
murabayashi
1
160
増え続ける脆弱性に立ち向かう: 事前対策と優先度づけによる 持続可能な脆弱性管理 / Confronting the Rise of Vulnerabilities: Sustainable Management Through Proactive Measures and Prioritization
nttcom
1
200
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
200
分散トレーシングによる コネクティッドカーのデータ処理見える化の試み
thatsdone
0
260
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
990
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Side Projects
sachag
455
43k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
500
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
ゼロから作る Deep Learning 読書会(1)
読書会 • 機械学習の読書会を半 年くらいかけてやろうと 思います。 • Python の基本的な使い 方とかにも脱線しながら やろうかと思っています。
目次 • 1.Python入門 • 2.パーセプトロン • 3.ニューラルネットワーク • 4.ニューラルネットワークの学習 •
5.誤差逆伝播法 • 6.学習に関するテクニック • 7.畳み込みニューラルネットワーク • 8.ディープラーニング
進め方 • 各自、1章ずつ読み進めていき、次回で共有 会を行う • 読む過程でプログラム実行とかは必須としま せん。 • 毎回、1時間程度時間をとって、自分が理解し た内容について情報交換をして、自分の理解
に間違いがないか確認する。
本日の作業 • Python 3.0 の環境を作成する • Windows/Mac の環境どちらでもOKです • Python
の書き方を少し学んでみる
Windows • Anaconda を導入する
Mac • Homebrew – /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL hPps:// raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/
master/install)" • Python3 のインストール – brew install python3 • Python3 の確認 – python3 -V
次回までに • 1章と2章を読んできて下さい。 • 1章のプログラム実行は、必須ではありませ ん。