Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最近のweb3.js事情 / bc.tokyo-19
Search
odanado
PRO
May 24, 2019
Programming
2
510
最近のweb3.js事情 / bc.tokyo-19
odanado
PRO
May 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by odanado
See All by odanado
Vitest Browser Mode への期待 / Vitest Browser Mode
odanado
PRO
3
4.5k
@nestjs/bull の活用について
odanado
PRO
0
1.5k
クラウド KMS の活用 / TOKYO BLOCKCHAIN TECH MEETUP 2022
odanado
PRO
0
1.2k
Vue.observable で状態管理 / vue-observable-state-management
odanado
PRO
4
2k
nuxtjs-axios-error-handling
odanado
PRO
0
350
ブロックチェーンアプリのトランザクションに対するデータ分析 / PyCon-JP-2019
odanado
PRO
0
420
スマートコントラクトに対する既知の攻撃とその対策 / bc.tokyo-21
odanado
PRO
0
240
YAPC::Tokyo 2019に スタッフ参加してみて / kichijojipm-18
odanado
PRO
1
2.3k
JavaScript + Dockerの知見 / knowledge-of-docker-in-javascript
odanado
PRO
9
54k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
2.5k
Testing Trophyは叫ばない
toms74209200
0
890
Navigation 2 を 3 に移行する(予定)ためにやったこと
yokomii
0
340
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
170
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
230
プロポーザル駆動学習 / Proposal-Driven Learning
mackey0225
2
1.3k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
410
Design Foundational Data Engineering Observability
sucitw
3
200
Android 16 × Jetpack Composeで縦書きテキストエディタを作ろう / Vertical Text Editor with Compose on Android 16
cc4966
2
260
スケールする組織の実現に向けた インナーソース育成術 - ISGT2025
teamlab
PRO
1
160
速いWebフレームワークを作る
yusukebe
5
1.7k
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
16
4.8k
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
850
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
最近のweb3.js事情 1 blockchain.tokyo#19 @odan3240
自己紹介 • Twitter: @odan3240 • ソフトウェアエンジニア ◦ フロントエンド ◦ AWS
◦ ブロックチェーン • 会社: モバイルファクトリー ◦ チーム: ブロックチェーンチーム ◦ DApssを身近にするUniqys Projectをやっている 2
web3.jsとは • Ethereum JavaScript API • Ethereumのノードと通信する君 ◦ JSON-RPCで会話 ▪
https://github.com/ethereum/wiki/wiki/JSON-RPC 3 トランザクションを送信する例
web3.jsの仕組み • 大きく分けて2つ ◦ JSON RPCの呼び出し ▪ provider という ▪
dapp ブラウザはこの機能を提供 ◦ JSON RPCの機能をJSの関数として提供 4
web3.js v1.0.0-beta.x • 2017年の7月頃から開発されている(?) • 最新は v1.0.0-beta.55 • beta版でバグがあることも... ◦
blockchain.tokyo#15のecouffes_さんのスライド 5
callback -> promise • JSON RPCの実行結果を受け取るのに callback関数を渡していた ◦ JavaScriptの昔のやり方 ◦
0.20.xまで現役 • v1.0.0-beta.xでは結果を promiseとして返すようになった 6
EIP 1193 • EIP 1193: Ethereum Provider API • provider.sendの
新しいinterfaceの提案を含んでいる • 旧 • 新 7
TypeScript対応 • v1.0.0-beta.38辺りから 型定義ファイルが提供され始めた ◦ 嬉しい • 単にJavaScriptを書いている時でもVS Codeで 関数や引数がサジェストされる
• またに間違っている... 8
Module API • v1.0.0-beta.54から入った ◦ https://web3js.readthedocs.io/en/1.0/web3-module.html • 独自のWeb3 モジュールを実装するためのAPI •
web3.ethなどの内部モジュールは すべてこのModule APIを使って書き直された • 使ってみた ◦ odanado/js-eth-personal-sign-examples-clone 9