Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コミュニティに参加したことで起きた変化
Search
uutan1108
March 17, 2024
Programming
3
380
コミュニティに参加したことで起きた変化
Scrum Fest Kanagawa 2024 - 春の陣 - day 2 でのLTスライドです。
https://www.scrumfestkanagawa.org/
uutan1108
March 17, 2024
Tweet
Share
More Decks by uutan1108
See All by uutan1108
デザインって“感覚”だけじゃないVibe Codingからの気づき
ohmori_yusuke
3
55
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
PHPで始める振る舞い駆動開発(Behaviour-Driven Development)
ohmori_yusuke
2
430
市町村のオープンデータを使って「公園・トイレの口コミマップ」を作ってみた
ohmori_yusuke
0
43
エンジニアが組織に馴染むために勉強会を主催してチームの壁を越える
ohmori_yusuke
2
150
学びは趣味の延長線
ohmori_yusuke
0
88
言葉にするとやる気を再確認できる
ohmori_yusuke
1
24
生成AIで知るお願いの仕方の難しさ
ohmori_yusuke
1
160
APIサーバーが止まったので、GitHub Actions内にAPIサーバーを立てた話
ohmori_yusuke
2
190
Other Decks in Programming
See All in Programming
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
440
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
870
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
2
1.1k
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
260
What's new in AppKit on macOS 26
1024jp
0
150
RailsGirls IZUMO スポンサーLT
16bitidol
0
200
Python型ヒント完全ガイド 初心者でも分かる、現代的で実践的な使い方
mickey_kubo
1
240
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
0
330
AIともっと楽するE2Eテスト
myohei
8
3k
チームで開発し事業を加速するための"良い"設計の考え方 @ サポーターズCoLab 2025-07-08
agatan
1
470
ソフトウェア品質を数字で捉える技術。事業成長を支えるシステム品質の マネジメント
takuya542
2
15k
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
14
14k
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
990
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Visualization
eitanlees
146
16k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
コミュニティに参加したことで 起きた変化 Scrum Fest Kanagawa 2024 - 春の陣 - うーたん
昨日のOSTのテーマ
自己紹介 • うーたん • 新卒サーバーサイドエンジニア ◦ 株式会社ゆめみ • X ◦
@uutan1108 取得 しました
PHPコミュニティー
PHPカンファレンス福岡のプロポーザルが落ちた - 何度も書き直して提出したが落ちた - とても悔しかった - でも、プロポーザルを書くことに抵抗は無くなった - 出せるチャンスがあって「話したい」と思ったら出すようになっ た
3度目の提出
採択して発表できた
PHPコミュニティー での変化まとめ
PHPコミュニティーでの変化まとめ - 緊張して時間をたくさん余らせてしまった - 私は個人開発でしかPHPを書いたことがないけど、 PHP以外の話もたくさんあって楽しい - コミュニティーに関わり続けたい
技術同人誌コミュニティー
コアスタッフとして参加 - 技術同人誌を1度だけ書いたことがあるが、 しばらく書いてなかった - 周囲には当たり前のように同人誌を書くかたがいる - 商業誌を書いている方もいる - すごい...
コンピューター雑誌に掲載されるかも - 同人誌頒布会で「記事投稿待ってます」のような掲示を発見 - 商業誌を書いている方に相談 - 「書きなよ」 - 雑誌を買って、文章や構成を真似て書く -
投稿、掲載していただく
掲載していただく 月刊I/O 3月号、4月号に 「プログラミング& 実行できるWEBアプリを手作り」 掲載されたので読んでね
技術同人誌コミュニティー での変化まとめ
技術同人誌コミュニティーでの変化まとめ - 興味がある活動をしているコミュニティに参加すると自身の 活動の原動力になるかもしれない - 掲載されるかは不安だったけど、原稿を書いているときは 楽しかった - これからも定期的に書きたい -
自分自身だけ今から挑戦できる - 1度やってみるとハードルが下がる
最後に
Scrum Fest Niigata 2024にプロポーザル出しました
ご清聴ありがとうございました🙇