Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ex-app-on-k8s
Search
ohr486
November 09, 2019
Programming
0
240
ex-app-on-k8s
ohr486
November 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by ohr486
See All by ohr486
負荷試験Night#1 負荷試験2023年トレンド
ohr486
17
4.8k
Elixir/PhoenixによるWeb開発の現場から
ohr486
1
540
Hacking Phoenix Performance
ohr486
1
360
Plug & WAF
ohr486
2
500
elixirをプロダクションに導入する
ohr486
1
680
IEx maniacs
ohr486
4
620
Hack and Read Elixir
ohr486
2
750
Running App on AppRunner
ohr486
0
810
sponsor-talk-drecom-heisei-ruby-kaigi
ohr486
0
860
Other Decks in Programming
See All in Programming
アーキテクチャと考える迷子にならない開発者テスト
irof
6
1.8k
Introducing RemoteCompose: break your UI out of the app sandbox.
camaelon
2
540
Swift Concurrency 年表クイズ
omochi
3
230
Vueで学ぶデータ構造入門 リンクリストとキューでリアクティビティを捉える / Vue Data Structures: Linked Lists and Queues for Reactivity
konkarin
1
170
自動テストのアーキテクチャとその理由ー大規模ゲーム開発の場合ー
segadevtech
2
950
Core MIDI を勉強して作曲用の電子ピアノ作ってみた!
hypebeans
0
100
SidekiqでAIに商品説明を生成させてみた
akinko_0915
0
130
Atomics APIを知る / Understanding Atomics API
ssssota
1
120
組織もソフトウェアも難しく考えない、もっとシンプルな考え方で設計する #phpconfuk
o0h
PRO
10
4k
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon London 2025)
zsmb
0
500
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (Bangladesh KUG, October 2025)
zsmb
2
500
r2-image-worker
yusukebe
1
170
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8k
Side Projects
sachag
455
43k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
9
1.1k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
413
23k
Transcript
Elixir app on k8s 2019/11/09 週1ゆるもく会 @ohrdev
agenda • about me • target • goal • elixir
• kubernetes(k8s) • our tools for service/deployment • our service architecture • our deployment diagram • release build for elixir • conclusion
about me • Tsunenori Ohara/おーはら ◦ Twitter: @ohrdev ◦ Github:
ohr486 • Work ◦ Drecom ◦ SRE/Infra/Ruby,Elixir,Lisp,etc • Community ◦ tokyo.ex, ElixirConfJapan, Erlang&ElixirFest オーガナイザー ◦ Japan Elixir Association ◦ meguro.rb, meguro.es • Hobby ◦ 仏像制作, 丸太収集, 写経, 寺社仏閣 ◦ 人工衛星/アマチュア無線
target • アプリの実行環境をサーバーからコンテナに変更したい人 • k8s環境へのアプリのデプロイ方法を知りたい人 • (k8sちょっと興味がある勢) • (elixirちょっと興味ある勢)
goal • elixirアプリを例に、以下の内容がわかる • k8s環境へアプリをdeployする方法 • deployの為に必要なツール • k8s上で動くサービスのインフラ/アーキテクチャ/構成
elixir • ErlangVM上で動作 • 関数型言語 • モダンな開発環境/ツール • 並行プログラミング ◦
Actor Model • 軽量プロセス ◦ OSのプロセスとは異なる ◦ 超軽量 • OTP(Open Telecom Platform) ◦ 並行プログラミングのパターン /FW
7 Erlang VM Architecture Linux Server Erlang VM CPU CPU
CPU CPU CPU CPU コア数と同数のスケジューラー erlang process != OS process VMがスケジューラー間のプロセスを分 散/マイグレーション スケジューラー プロセス
8 Erlang PROCESS Architecture Erlang VM application controller application master
application プロセス ・elixir, iex, mix, etc ・user apps ・lib apps
kubernetes(k8s) • コンテナのオペレーションを自動化するプラットフォーム ◦ アプリの自動デプロイ ◦ スケーリング ◦ アプリ・コンテナ運用 •
OSS • 自前運用も可能だが、マネージドなクラウドサービスを使うのが一般的 ◦ GCP : GKE <= よく使われている、事例があがるやつ ◦ AWS: EKS <= 今日のターゲット ◦ Azure: AKS
our tools for service/deployment • インフラ ◦ EKS(Elastic Kubernetes Service)
▪ AWSのマネージドなk8sサービス ◦ ECR(Elastic Container Registry) ▪ AWSのDockerコンテナのレジストリサービス ◦ ALB(Application Load Balancer) ▪ AWSのロードバランサー ◦ EC2(Elastic Compute Cloud) ▪ AWSのマネージドな仮想サーバー • CI/CD ◦ CircleCI ◦ GitHub ◦ Chatwork
EKS cluster worker node群 our service architecture ALB service pod
elixir app container ECR AutoScalingGroup EC2 Instance EC2 Instance EC2 Instance end user developer CD tools kubectl git push configmap deployment … etc
CircleCI workflow our deployment diagram test lint release build aws
auth docker push kubectl apply docker build 言語による違 いはここ push message 各種通知 webhooks start CI/CD deploy/更新 はk8sが実行 v1.1の imageを pull tag: v1.1 v1.1の imageを 適用
release build for elixir • elixirはコンパイル言語 • elixirのリリースアーカイブ作成機能 ◦ 言語ランタイムも一緒にアーカイブしてくれる
◦ つまり、同じOS/アーキテクチャのサーバーであれば、ファイルを copyするだけで実行可能 ▪ つまり、実行環境にelixirをインストールしなくても良い ◦ dockerで動かす場合は、docker buildでイメージにランタイム毎焼けば良い • workflow ◦ strep0. mix deps.get ◦ step1. MIX_ENV=prod mix compile ◦ step2. MIX_ENV=prod mix release ◦ step3. cp _build/prod/<app> /path/to/app <= /path/to/app を含めてdocker buildすれば良い ◦ step4. /path/to/bin/<app> start
conclusion • k8s環境へのdeploymentの事例を紹介しました • 言語によらずほぼしくみは同じだと思います ◦ つまりRailsだろうがGolangだろうが同じ仕組みで適用可能だと思います • k8sを利用する事でdeploymentオペレーションをシンプルにできます •
クラウドが提供するマネージドk8sを利用するとk8sの管理も不要になるのでとても 管理が楽になります