Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

生産性可視化へのコミット

uncle
October 18, 2023

 生産性可視化へのコミット

開発生産性向上へのコミットについて理解してもらうためのスライドテンプレート

uncle

October 18, 2023
Tweet

More Decks by uncle

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 背景 • 業務の加速 ◦ 現代のビジネス環境では技術の進化と競争が激化している ◦ 開発生産性はビジネスの成否に大きな影響を与える要素となっている • 労働人口の減少 ◦

    IT業界は需要は増加傾向にあるが、人材の供給が追いついておらず、優秀な人材の確保の難易 度は年々上がっている ◦ 1人あたりの生産性の向上が求められる時代
  2. 生産性向上の重要性 • 利益率の向上 ◦ 開発生産性が高いほど、 1人あたりの成果物が増える ◦ 開発原価の削減、利益率の向上 • 市場競争力の向上

    ◦ 開発速度向上により市場に価値を届ける速度の向上 ◦ 速度が上がった分の余剰時間を別の施策、品質の向上に向けられる • 保守コストの削減 ◦ 品質の向上により、障害対応に関わる時間の削減 ◦ 顧客との信頼性、エンゲージメントの向上
  3. 生産性の可視化 • DevOps Research and Assessment(DORA) ◦ 学術的な手法を用いてソフトウェア開発やデリバリー状況を改善することを目指す研究プロジェクト ◦ LeanとDevOpsの科学は2014~2017年のState

    of DevOps Reportをまとめたもの ▪ https://cloud.google.com/devops/state-of-devops ◦ 2018年にGoogleが買収 • FourKeys ◦ DORAが提唱する4つのデリバリパフォーマンスを示す 4つの指標 ▪ 変更のリードタイム、デプロイ頻度、変更失敗率、平均修復時間 • SPACE ◦ https://www.microsoft.com/en-us/research/publication/the-space-of-developer-productivity-ther es-more-to-it-than-you-think/
  4. システムアーキテクチャ • 疎結合アーキテクチャ ◦ テスト容易性 ◦ デプロイ容易性 ◦ <チーム間のコミュニケーションをさほど要さずに、設計からデプロイまでの作業を完遂できる能力 >

    を促進する アーキテクチャ ◦ 疎結合のアーキテクチャの目的は「組織内でのコミュニケーションの処理能力を、実装レベルの細 かな意思決定に関するやり取りで使い切っ たりせず、より高次な共通の目標やその達成方法に関 する議論に使えるようにすること」
  5. 潜在的なリターンの計算 不必要なやり直し作業を回避して年間で得られる価値を計算 年間で回避され る不必要な再作 業のコスト エンジニア組織 の規模 平均給与 福利厚生の乗数 不必要なやり直しに

    費やした時間の割合 年間で回避され る不必要な再作 業のコスト エンジニア組織 の規模 不必要なやり直しに 費やした時間の割合 6,000,000 1.2(120%) 720万円 100 0.01(2%)
  6. 潜在的なリターンの計算 再投資による潜在的な付加価値を計算 年間で回避され る不必要な再作 業のコスト エンジニア組織 の規模 収益を生み出す 仕組み 再投資による潜

    在的な付加価値 新機能に再投資 できる時間 組織内の 事業分野 アイデアの 成功率 収益を生み出す 仕組み 事業分野ごとの 実験の頻度 アイデアの インパクト 事業規模 40000000 80万円 0.02(2%) 1 (1つの事業をし ている) 1/3 40,000,000 12 (12experiments/ year) 1% 1,000,000,000