Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
思いは言葉に。 / YAPC::Okinawa Keynote Sponsors Session
Search
papix
March 03, 2018
Programming
0
450
思いは言葉に。 / YAPC::Okinawa Keynote Sponsors Session
papix
March 03, 2018
Tweet
Share
More Decks by papix
See All by papix
Perl歴約10年のエンジニアがフルスタックTypeScriptに出会ってみた
papix
1
290
YAPC::Kyotoの「全て」 / All of "YAPC::Kyoto"
papix
0
1.5k
イベントの中の人 / Inside the Events
papix
0
270
2022年に始めるPerlでWebサービス開発(趣味)
papix
0
520
ワーケーションに関する考察
papix
3
2.1k
(今更)Amplifyさっくり体験
papix
0
850
はてなにおけるGitHub Actions活用事例 / GitHub Actions in Hatena
papix
0
2.3k
ミススペルを発見するmisspellのご紹介 / Introduce misspell
papix
0
1.1k
「知らなかった」を聞きに行く 〜海外カンファレンス参加のススメ〜 / builderscon 2019
papix
0
340
Other Decks in Programming
See All in Programming
20250426 GDGoC 合同新歓 - GDGoC のススメ
getty708
0
110
読書シェア会 vol.4 『ダイナミックリチーミング 第2版』
kotaro666
0
110
Storybookの情報をMCPサーバー化する
shota_tech
3
1.2k
Flutterでllama.cppをつかってローカルLLMを試してみた
sakuraidayo
0
150
The Nature of Complexity in John Ousterhout’s Philosophy of Software Design
philipschwarz
PRO
0
170
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
130
Embracing Ruby magic
vinistock
2
260
私のRubyKaigi 2025 Kaigi Effect / My RubyKaigi 2025 Kaigi Effect
chobishiba
1
130
OpenTelemetry + LLM = OpenLLMetry!?
yunosukey
1
140
Cursorを活用したAIプログラミングについて 入門
rect
0
230
Global Azure 2025 @ Kansai / Hyperlight
kosmosebi
0
150
一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference
mu_zaru
82
21k
Featured
See All Featured
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
84
5.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
800
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
120
52k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Transcript
思いは言葉に。 ~YAPC::Okinawa キー ノー トスポンサー セッション~ by id:papix (@__papix__) 株式会社はてな
働いています:
開発しています:
思いは言葉に。
None
思いは言葉に。 はてなブログのトップペー ジにある言葉 http://hatenablog.com/
「 思い」 エンジニアも日々, いろいろな思いを抱きながらやっている 「 あのライブラリ最高すぎる...」 「 このバグ最悪でしょ!! なんなの!!!」 「
ポカミスして時間を潰してしまった... 悲しい...」 「 この資料めっちゃわかりやすい! 楽しい!」 もちろん, エンジニアリング以外の場所でも, 様々 な思いが生まれて いくはず
そういう「 思い」 を 是非「 言葉」 にして欲しい!!! そういった「 言葉」 を綴る1 つのプラットフォー
ムとして, 「 はて なブログ」 がある だからこそ, その開発に携われることに対して, 自分は誇りと責 任感を持っています ... とはいえ別に, 言葉を綴る場所がはてなブログである必要も, そも そもブログである必要もない ブログ以外にも, いろいろな場所がある: Twitter, Facebook, GitHub...
ところで, こういった話をすると... 「 自分の思いを綴ったブログ記事なんて, 誰も読まないのでは?」 よく言われます まずは自分の為に綴ってみては? 改めて言葉にすることで, 自分の中で改めて整理出来ることも あります
一度言葉にしておけば, 後で振り返ることもできます 経験則として: 「 絶対需要ないでしょ?」 という内容ほど反響があったりする...
俺は!!!! あなたの思いが綴られた言葉が読みたい!!
なので... ▼ あなたとはてなブログ今すぐ開設!!!▼ https://blog.hatena.ne.jp/register
最後に 株式会社はてなでは, 一緒に" 思い" を" 言葉" で綴るプラットフォー ムを作 っていく仲間を募集しています!!! 今すぐアクセス
▶ http://hatenacorp.jp/recruit/