Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ODD2021デジタルシティサービスにおける交通データ_GTFSの役割と可視化.pdf
Search
PEmugi
March 08, 2021
Technology
0
3.9k
ODD2021デジタルシティサービスにおける交通データ_GTFSの役割と可視化.pdf
PEmugi
March 08, 2021
Tweet
Share
More Decks by PEmugi
See All by PEmugi
AIドラレコサービスの走行データ で作る位置情報データプロダクト - 位置情報精度向上の工夫 -
pemugi
0
370
大規模ドラレコデータ収集・機械学習基盤を支える AWS CDK 〜導入・運用事例紹介〜
pemugi
0
730
道路情報の自動差分抽出プロジェクトで FOSS4Gが大活躍! [FOSS4G Japan 2022 Online]
pemugi
0
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
[CV勉強会@関東 ICCV2025 読み会] World4Drive: End-to-End Autonomous Driving via Intention-aware Physical Latent World Model (Zheng+, ICCV 2025)
abemii
0
230
Flutterで実装する実践的な攻撃対策とセキュリティ向上
fujikinaga
2
450
【M3】攻めのセキュリティの実践!プロアクティブなセキュリティ対策の実践事例
axelmizu
0
170
仕様は“書く”より“語る” - 分断を超えたチーム開発の実践 / 20251115 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
1
1k
Javaコミュニティの歩き方 ~参加から貢献まで、すべて教えます~
tabatad
0
130
ステートレスなLLMでステートフルなAI agentを作る - YAPC::Fukuoka 2025
gfx
8
1.3k
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
210
手を動かしながら学ぶデータモデリング - 論理設計から物理設計まで / Data modeling
soudai
PRO
24
5.9k
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
4
1.4k
ZOZOTOWNカート決済リプレイス ── モジュラモノリスという過渡期戦略
zozotech
PRO
0
420
FFMとJVMの実装から学ぶJavaのインテグリティ
kazumura
0
120
クレジットカードの不正を防止する技術
yutadayo
17
7.6k
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Transcript
None
https://mable.me https://osgeo.jp 松浦慎平 @PEmugi2 職種: GIS + Backend Engineer 職歴
- AIGID お手伝い - Mobility Technologies Backend / Data Engineer - SBドライブ(BOLDLY) 自動運転車向け遠隔監視システム開発 - ESRIジャパン プロダクトマネージメント、トレーニング講師 - マピオン (ONE COMPATH) 地図配信システム、地図生成システム開発 その他活動 現職
deck.gl Mapbox GL JS three.js https://www.digitalsmartcity.jp
自動変換 GeoJSON JSON python 3 Shapely
13:00 13:02 13:05 13:06 バス停 経路上停止位置 内挿点 1. バス停から経路上に位置を投影 2.
経路を2つのバス停間で分割 3. 分割された経路を始点と終点の時間をもとに内挿
13:00 13:02 13:05 13:06 _人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 往復で同じ経路を共有してる! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ コミュニティバスとかに多い
一部経路を共有してるとか(これのがつらい) バス停を経路上に投影するときに、往/復 どちらの経路に落とすべき か shapely 等のライブラリで判断が難しい 隣り合うバス停の始点が往路に落ちて、次が復路に落ちると隣のバ ス停なのに、やたら長くなってしまう
13:00 13:02 13:05 13:06 _人人人人人人人人人人人人人人人人_ > 往復で同じ経路を共有してる! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ コミュニティバスとかに多い
一部経路を共有してるとか(これのがつらい) バス停を経路上に投影するときに、往/復 どちらの経路に落とすべき か shapely 等のライブラリで判断が難しい 隣り合うバス停の始点が往路に落ちて、次が復路に落ちると隣のバ ス停なのに、やたら長くなってしまう
1 2 ノード
None
None