Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20年以上続くサービスの管理画面リプレイスを行いながら 技術的負債と向き合った話
Search
fuku
November 21, 2023
Technology
0
4.4k
20年以上続くサービスの 管理画面リプレイスを行いながら 技術的負債と向き合った話
技術的負債に向き合うOnlineConferenceにて発表した資料です。
https://findy.connpass.com/event/297813
fuku
November 21, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
320
CursorによるPMO業務の代替 / Automating PMO Tasks with Cursor
motoyoshi_kakaku
0
360
~宇宙最速~2025年AWS Summit レポート
satodesu
1
1.9k
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
600
作曲家がボカロを使うようにPdMはAIを使え
itotaxi
0
130
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
410
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
220
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
290
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
470
変化する開発、進化する体系時代に適応するソフトウェアエンジニアの知識と考え方(JaSST'25 Kansai)
mizunori
1
230
Lambda Web Adapterについて自分なりに理解してみた
smt7174
5
130
なぜ私はいま、ここにいるのか? #もがく中堅デザイナー #プロダクトデザイナー
bengo4com
0
480
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
800
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
950
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Transcript
20年以上続くサービスの 管理画⾯リプレイスを⾏いながら 技術的負債と向き合った話 株式会社ファンコミュニケーションズ A8事業部 プロダクト開発部 福⽥ 理紗 (Risa Fukuda)
#技術的負債_findy_B https://findy.connpass.com/event/297813
Agenda 1 ⾃⼰紹介 2 A8.netとは 3 管理画⾯リプレイスと技術的負債 4 技術的負債と向き合っていくコツ
⾃⼰紹介 福⽥ 理紗 (Risa Fukuda) 経歴 • 新卒で⽇本マイクロソフト株式会社⼊社 • 2018年
弥⽣株式会社⼊社 • 2020年 株式会社ファンコミュニケーションズ⼊社 ◦ A8事業部 プロダクト開発部 アプリ開発2課 リーダー 趣味 • スプラトゥーン • ハッカソン • 競プロ(⼀応⽔⾊) @wimkmb risa.fukuda122
A8.netとは
• 株式会社ファンコミュニケーションズが提供している 成果報酬型広告サービス • 「アフィリエイト広告」のサービスプロバイダ • 2000年にサービスの提供開始 ◦ A8.netの20年の歴史: https://support.a8.net/as/campaigns/20th
広告主 ASP (アフィリエイト提供企業) メディア (アフィリエイター) サイト訪問者 (ユーザー) 広告依頼 広告費⽀払い 商品の 受け渡し 登録 広 告 か ら 商 品 購 ⼊ 代⾦の ⽀払い 成果報酬 お⽀払い
管理画⾯リプレイスと技術的負債
なぜリプレイスするのか? 現状の管理画⾯の課題 • 20年以上続いている管理画⾯なので様々な技術的負債が存在 ◦ ⼈の⼊れ替わりによる負債、バージョンアップが容易にできない負債... • 広告主管理画⾯に関しては、広告主が主体となって施策を打ちづらい リプレイス後は... •
古いUIや分かりにくいUXの改善などなど... (実質技術的負債の返済) • 広告主が⾃⾛できる管理画⾯を提供する
開発が続く中で起こる技術的負債 • バージョンアップすべき⾔語やFWの放置による負債 • 負荷が考慮できていなかったことによる負債 • 現⾏管理画⾯の仕様がブラックボックス化していることによる負債 • ユニットテストの不⾜による負債 •
CI/CDが整備されていないことによる負債 …etc Phase1, 2…と機能実装が続く中、全ての負債返済は不可能
技術的負債と向き合っていくコツ ※PJを進めながら個⼈的に技術的負債と向き合い、付き合うコツだと思ったこと • ⼀気に負債を返済しようとしない • 完全に負債を返済しようとしない(カバレッジ100%!など) • ⾮エンジニアの関係者にわかりやすく説明や報告‧交渉をして、 負債の返済をする時間をもらう •
返済したとしても、また少しずつ負債が増えることを許容しつつ できるだけ増えないように開発を進める 焦らずに技術的負債が存在することを把握し、 継続的に返済していくこと
最後に ファンコミュニケーションズでは A8.netを⽀え、成⻑させていく エンジニアを募集しています! 採⽤サイト https://www.fancs.com/recruit まず話を聞きたい⽅は @wimkmbまで
ご清聴ありがとうございました!