Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SaaSマルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 / 20220208_TechCon2022...
Search
Rakus_Dev
February 08, 2022
Technology
1
2.7k
SaaSマルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 / 20220208_TechCon2022_kanemoto
Rakus_Dev
February 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by Rakus_Dev
See All by Rakus_Dev
プロダクトづくりにAIを溶かす3つの壁 ― ラクス流AI浸透のススメ / 3 Barriers to AI in Products: The Rakus Way
rakus_dev
0
1.5k
設計フェーズを加速するAI活用戦略 / AI Strategy for Accelerated Design
rakus_dev
2
600
10年以上続くWebサービスのAIファースト時代への向き合い方 / Navigating the AI-First Era: A Strategy for Established Web Services
rakus_dev
0
370
楽楽明細開発部 | 組織的なAI駆動開発の推進 / Promoting organizational AI-driven development
rakus_dev
0
380
AIエージェントを使った爆速デモアプリ作成 / Rapid demo app creation using AI agents
rakus_dev
0
380
Claude Codeによる自律的並列分析の実践 / Practicing Autonomous Parallel Analysis with Claude Code
rakus_dev
0
420
コードを書かないマネージャーがつくるコンテキストエンジニアリング / Context Engineering Created by a Non-Coding Manager
rakus_dev
0
410
AIへの再指示を抑える要件、設計、デザイン等のモバイル開発コンテキストの渡し方
rakus_dev
0
160
モバイルアプリ向けに開発したAPIをMCP化したら便利そうだった / mobiletechcafe20250902-2
rakus_dev
0
160
Other Decks in Technology
See All in Technology
Bedrock のコスト監視設計
fohte
2
230
単一Kubernetesクラスタで実現する AI/ML 向けクラウドサービス
pfn
PRO
1
380
AS59105におけるFreeBSD EtherIPの運用と課題
x86taka
0
280
その意思決定、まだ続けるんですか? ~痛みを超えて未来を作る、AI時代の撤退とピボットの技術~
applism118
42
24k
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
6k
クラスタ統合リアーキテクチャ全貌~1,000万ユーザーのウェルネスSaaSを再設計~
hacomono
PRO
0
200
Sansan Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.2k
AI自動ペンテスト「RapidPen」ご紹介資料
laysakura
0
110
確実に伝えるHealth通知 〜半自動システムでほどよく漏れなく / JAWS-UG 神戸 #9 神戸へようこそ!LT会
genda
0
150
Introduction to Bill One Development Engineer
sansan33
PRO
0
320
プロダクト負債と歩む持続可能なサービスを育てるための挑戦
sansantech
PRO
1
1.1k
今すぐGoogle Antigravityを触りましょう
rfdnxbro
0
210
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
464
140k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
690
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Side Projects
sachag
455
43k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
9
420
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
194
65k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
Music & Morning Musume
bryan
46
7k
Transcript
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. RAKUS Tech Conference2022
SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 2022/2/8 インフラ開発部 1
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 2 自己紹介 金本
宏司 インフラ開発部 副部長 <経歴> 2002年~ SIにてオンラインゲームのインフラ運用などを担当 2005年~ ツタヤオンライン入社 ECサイト、メール配信基盤のインフラ全般を担当 2009年~ カカクコム入社 価格.com、食べログなどのインフラ全般を担当 2021年7月 ラクス入社
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 3 ①何故オンプレなのか ②近年のシステムトレンド
③オンプレk8sは何が大変なのか ④ラクスのインフラ戦略 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント アジェンダ RAKUS Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 4 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 5 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 ①競合他社にコスト面で優位性を持つ ②安定稼働、安全・安心面で品質を自社でコントロール 目的
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 6 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 オンプレ=高いと思われる背景 ①SIの構築費・運用費の考慮が必要 ②実際の妥当な購入価格が不透明 サーバ・ストレージ・ネットワーク・ライセンスなど定価と実際の購入価格にはかなりの差がある クラウド=安い?
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 7 ①何故オンプレなのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 安価なオンプレ運用に必要なこと ①自社構築・自社運用出来るエンジニアの確保 ②金額の妥当性判断+交渉力、コミュ二ケーション能力 (人間性、業界・商流理解、コネクション) ラクスにあるもの
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 8 ②近年のシステムトレンド RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 9 ②近年のシステムトレンド RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 クラウド利用(Iaas→フルマネージド→サーバレス) 10年前 コンテナ、クラウドネイティブ、kubernetes、EKS・GKE •コンテナ化してkubernetes基盤で稼働させることでシステムを自立 •スケール・障害復旧も自動、監視から観測へ、gitopsなど 3年前 クラウドシフトが加速
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 10 ③オンプレk8sは何が大変なのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 11 ③オンプレk8sは何が大変なのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 単純に抽象化するとコストが上がる 仮想化もコストメリットが出るまでブームから数年かかった →リソース単価が下がりサーバスペックに余裕が出来てからコストメリットが出た コンテナ→kernelの進化もありプロセスレベルのリソース分割が出来るようになった けど・・・ 1.コスト 登場人物が続々
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 12 ③オンプレk8sは何が大変なのか RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 ステートレスなものをコンテナ化するのは難しくない •マスターノード運用 •k8sバージョンアップの頻度 •ステートフルなものをどうするか •ログ保存のシステム •監視(クラスタ内、クラスタ外)、 •セキュリティ(汚れすぎたdockerHUB) •k8s基盤障害を対応可能なメンバの育成 2.エコシステム
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 13 ④ラクスのインフラ戦略 RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 14 ④ラクスのインフラ戦略 RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 HCI上で仮想基盤を構築 現在 直近の取組 バックエンドシステムのk8s化(EKS利用にてk8s運用に慣れる) 並行してtanzuなどオンプレ環境でコスト・運用のバランスの良い構成を検討
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 15 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 16 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 ラクスらしい文化 コスト意識 妥当性のロジック 文化 心がけていること コストとパフォーマンス、可容性のバランスの良いシステムにする インフラエンジニアを過剰に増やし過ぎない 運用に透明性を持たせてユーザに安心していただく
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 17 ⑤ラクスらしさとSaas特有のポイント RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略 BtoC向けWEB系システムと企業向けSaas系システムの違い 個人主観 Saas特有のポイント 新機能、新サービス追加により日々サブシステムが増えていく 各サブシステムが連携し一つの大きなサイトを提供する BtoC WEB BtoB Saas 普通規模のシステムが契約社数分スケールする(マルチテナントケースと個別環境ケースあり) ピーク特性、スケール方法、セキュリティ、デプロイ負荷の考慮点が違う
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 18 ①コストと品質コントロールのためオンプレを頑張る ②近年k8sブームにより世の中のコンテナ化が加速
③オンプレk8sの運用企業はまだまだ少なくEKS,GKEが主流 オンプレ環境用のソリューションも増加中 ④k8sも視野に入れたプライベートクラウド基盤を今後も拡張 ⑤品質面、コスト面で安心してご利用いただけるシステムを創っていきます まとめ RAKUS Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略
Confidential All Rights Reserved.Copyright© 2021 RAKUS Co.,Ltd. 19 ご清聴ありがとうございました。 RAKUS
Tech Conference2022 SaaS マルチヒットメーカーラクスのインフラ戦略