Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SkyWayロードマップ
Search
Ryosuke Otsuya
December 17, 2023
Technology
0
240
SkyWayロードマップ
NextGen CaMP 懇親会
2023/12/15
Ryosuke Otsuya
December 17, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryosuke Otsuya
See All by Ryosuke Otsuya
SkyWay CONNECT オープニング・セッション
rotsuya
0
61
エンジニアの思い付きをプロダクトにした話 ~SkyWayの9年間のHARD THINGS~ プロダクトマネージャーカンファレンス2022
rotsuya
4
3.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
リアルタイム分析データベースで実現する SQLベースのオブザーバビリティ
mikimatsumoto
0
1.4k
Classmethod AI Talks(CATs) #17 司会進行スライド(2025.02.19) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol17_2025-02-19
shinyaa31
0
120
利用終了したドメイン名の最強終活〜観測環境を育てて、分析・供養している件〜 / The Ultimate End-of-Life Preparation for Discontinued Domain Names
nttcom
2
200
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
730
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
11
13k
RSNA2024振り返り
nanachi
0
590
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
6.2k
RECRUIT TECH CONFERENCE 2025 プレイベント【高橋】
recruitengineers
PRO
0
160
あれは良かった、あれは苦労したB2B2C型SaaSの新規開発におけるCloud Spanner
hirohito1108
2
620
クラウドサービス事業者におけるOSS
tagomoris
2
860
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
2
2.6k
Swiftの “private” を テストする / Testing Swift "private"
yutailang0119
0
130
Featured
See All Featured
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Making Projects Easy
brettharned
116
6k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. WebRTC PaaS “SkyWay”
ロードマップ NTTコミュニケーションズ SkyWay推進室 ⼤津⾕ 亮祐 @NextGen CaMP懇親会 2023/12/14
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 2 ⾃⼰紹介 2013年
SkyWayを提供開始 2015・16年 WebRTC Conference Japanを主催 現在はSkyWay、Smart vLive、テレプレゼンス ロボットなどを所掌 葉⼭在住、趣味はスイムとSUPと焚き⽕ ⼤津⾕ 亮祐 NTTコミュニケーションズ SkyWay推進室⻑
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 3 SkyWayとは SkyWayはビデオや⾳声通話、データ通信機能をアプリケーションに簡単に
実装できるSDK(開発ツール)であり、WebRTC PaaSです。 数⼗⾏のプログラムを書くだけで、様々な形態※のリアルタイムコミュニケーション をお客様のWebサイトやアプリケーションに追加できます。 Webサイト・ アプリケーション 開発 お客様 エンドユーザー ※様々な形態 = 1対1や多⼈数通話、⾳声・映像配信など。
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 4 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved. 4 © NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 参考:数字で⾒るSkyWay SkyWayは2013年よりNTTコミュニケーションズで内製開発・運⽤しており、蓄積されたノウハウ・技術に もとづくご提案・サポートを多くのお客様にご評価いただいています。 1. オンライン英会話 2. バーチャルオフィス 3. Web会議 累計利⽤者数 累計導⼊サービス数 導⼊ユースケースTOP3 20,000 ユーザー以上 21,000 サービス以上 稼働実績 サービス提供歴 10年 99.96% サポート満⾜度 97.9% ※ 2023年5⽉ 〜 2023年9⽉ のアンケート結果 ※ 2022年度実績
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 6 導⼊実績 オンラインレッスン、接客、診療、バーチャルオフィスを中⼼に、
メタバースやIoT・ロボットなどにも、幅広いユースケースで利⽤されています。 バーチャルオフィス・Web会議 メタバース オンラインレッスン IoT・ロボット オンライン診療 コールセンター オンライン接客
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 7 ご利⽤環境に合わせて3種類のSDKを提供 JavaScript
SDK iOS SDK Android SDK
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 8 様々な通話形態に対応 通話形態
送受信メディア 多⼈数通話 1:1通話 配信 ビデオ通話 ⾳声通話 画⾯共有 データ通信 様々な通話形態とメディアを組み合せて利⽤できます。 電話APIや SMS APIは ありません!
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 9 特徴(本⾳) 国内エンジニアによる柔軟で⼿厚いテクニカルサポート
検証・開発⽤途のフリープランをご⽤意 NTTが⽇本国内で100%⾃社開発 2 1 3 データ転送量(GB)の従量課⾦、P2Pは割安 4
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 10 プラン Freeプラン(無料版)
Enterpriseプラン(有料版) 基本利⽤料 無料 100,000円 (税抜)/⽉ 接続料 50万回/⽉まで無料 10円(税抜)/1,000回 TURN通信料 500GB/⽉まで無料 40円(税抜)/GB SFU通信料 500GB/⽉まで無料 40円(税抜)/GB SFUリソース確保料(映像) - 0.003円(税抜)/分 SFUリソース確保料(⾳声) - 0.0003円(税抜)/分 サービス品質保証(SLA) - 99.95% テクニカルサポート - 弊社エンジニアが導⼊・運⽤を⽀援 商⽤利⽤ ✕ ※検証・開発期間は利⽤可能 ◦ ※ お客様の利⽤⽤途に応じた料⾦モデルや料⾦試算はこちらよりご確認いただけます。
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 11 β版のご利⽤とフィードバックにご協⼒ください。 2023年度4Q
2024年度1Q それ以降(時期未定) ノイズキャンセリング機能 利⽤帯域の最適化機能 Unity SDK Linux SDK 通話品質の可視化機能 正式版 β版 検討中 ロードマップ 2023年12⽉版 配信機能(RTMP) ※スケジュールや提供内容は変更される場合があります 録画録音機能
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 12 録画録⾳機能 SkyWayのビデオ・⾳声通話を、お客のクラウドストレージに転送/保存します。
βテストを実施中で、今年度末〜来年度1Qに商⽤リリース予定です。 WebRTC で通話 webm ファイル を保存
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 13 通信品質の可視化機能 端末
/ ネットワーク / 通話品質の情報を可視化します。 来年1⽉にオープンβリリース予定です。 Demo
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 14 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 15 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 16 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 17 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 18 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 19 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 20 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 21 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 22 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 23 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 24 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 25 © NTT
Communications Corporation All Rights Reserved.
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 26 Linux SDK
Linux(C++)向けSDKを開発中です。 組み込み機器、ロボット、家電などでの利⽤を想定 しており、将来はサーバレスやコンテナでの利⽤も 検討します。 今年度末にβ版をリリース予定です。 JS-SDKからの映像 ↓ メインカメラの テクスチャ (この画面) → 世界初、データセンターにおけるリアルタイム遠隔制御ロボットを活⽤した運⽤保守業務に関する 実証実験を開始 https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2023/0926.html
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 27 配信機能(RTMP) SkyWayのビデオ・⾳声通話をRTMP形式でエクスポートし、他サービスでの
ライブ配信を可能にします。 今年度末〜来年度1Qにβ版リリース予定です。 WebRTC で通話 RTMPで エクスポート など 配信
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 28 Unity SDK
Unity向けSDKを開発中です。 VR / XR / メタバース、ゲーム、 3Dアバターと組み合わせた 利⽤を想定しています。 来年度1Qにβ版リリース予定 です。 JS-SDKからの映像 ↓ メインカメラの テクスチャ (この画面) → 開発中画⾯
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 29 ノイズキャンセリング機能 NTT研究所のノイズキャンセリング技術の活⽤を検討中です。発話を残しノイズのみ
を削る性能、国産技術、国内サーバでの処理が特徴です。 タイプ⾳ ⾵切り⾳ 元データ NTT RNNoise (OSS)
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 30 利⽤帯域の最適化機能 NTT研究所の体感品質・データ通信量最適化技術(Mintent®)の導⼊を検討中です。
適正な体感品質を満たす最⼩のビットレートを選択することで、通信量を節約します。 送信者 受信者 ②送信ビット レートを指⽰ ③受信者のネッ トワークに応じ たビットレート を選択 ①候補ビットレート から体感品質を考慮 して送信ビットレー トを選定 サーバー
© NTT Communications Corporation All Rights Reserved. 31