Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
Search
みどり
November 20, 2024
Technology
4
490
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(アクセス管理編)
2024/11/20 JAWS-UG東京 ランチタイムLT会 #17 5分枠
#jawsug_tokyo
みどり
November 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by みどり
See All by みどり
Amazon GuardDuty Malware Protection for Amazon S3のここがすごい!
ryder472
1
130
Amazon Location Serviceを使ってラーメンマップを作る
ryder472
2
340
個人でもIAM Identity Centerを使おう!(ID管理編)
ryder472
0
100
AWSのコンテナ環境まとめ
ryder472
0
24
Other Decks in Technology
See All in Technology
AndroidXR 開発ツールごとの できることできないこと
donabe3
0
130
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
130
アジャイル開発とスクラム
araihara
0
170
The Future of SEO: The Impact of AI on Search
badams
0
200
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
8.5k
Data-centric AI入門第6章:Data-centric AIの実践例
x_ttyszk
1
400
個人開発から公式機能へ: PlaywrightとRailsをつなげた3年の軌跡
yusukeiwaki
11
3k
分解して理解する Aspire
nenonaninu
1
130
君も受託系GISエンジニアにならないか
sudataka
2
430
現場で役立つAPIデザイン
nagix
33
12k
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.5k
Moved to https://speakerdeck.com/toshihue/presales-engineer-career-bridging-tech-biz-ja
toshihue
2
740
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
33
2.8k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
9
440
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Transcript
個人でも IAM Identity Centerを使おう! 戸井田 理 1 / 13
$ whoami 名前:戸井田 理(みどり) / @ryder472 所属: 日本ラッド株式会社 クラウドソリューション事業部ビッグデータ技術部 好きなAWSサービス:
AWS Lambda, Amazon GuardDuty JAWS-UG 茨城 運営メンバー 第007636号 2 / 13
AWSへのログインどうしてます? 3 / 13
AWSへのログインどうしてます? IAMユーザーを作ってそこに素直にログイン IAMユーザーを作ってそこから目的のアカウント (orロール)へスイッチロール IAM Identity Centerを使ってSSOして目的のロールへ ルートユーザーのままログイン(!?) 4 /
13
AWSへのログインどうしてます? IAMユーザーを作ってそこに素直にログイン IAMユーザーを作ってそこから目的のアカウント (orロール)へスイッチロール IAM Identity Centerを使ってSSOして目的のロールへ ルートユーザーのままログイン(!?) 5 /
13
IAM Identity Centerとは 複数のAWSアカウントやアプリケーションに対して アクセスを提供する 大きく分けるとアクセス管理とID管理の2つに分けられる 昔はAWS Single Sign-Onと呼ばれていた 6
/ 13
IAM Identity Centerでアクセス管理できるもの • (AWS Organizations配下の)AWSアカウント • (AWS Organizations配下ではない)AWSアカウント •
AWSマネージドアプリケーション • サードパーティのSaaS 7 / 13
IAM Identity Centerでアクセス管理できるもの • (AWS Organizations配下の)AWSアカウント どのAWSアカウントをどのユーザーorグループにどういう権限 を与えるのかを設定する。 8 /
13 AWSアカウント ユーザー グループ アクセス許可セット
例 9 / 13 AWSアカウント 123456789012 グループ Developer アクセス許可セット PowerUserAccess
アクセス許可セット ReadOnlyAccess ユーザー Admin アクセス許可セット AdministratorAccess
IAM Identity Centerでアクセス管理できるもの • (AWS Organizations配下ではない)AWSアカウント 他のアプリケーションと同様にアプリケーションカタログから追 加 該当のアカウントの IAMロールにスイッチ
10 / 13
IAM Identity Centerでアクセス管理できるもの • AWSマネージドアプリケーション Amazon CodeCatalyst、Amazon Q Developer(Pro)、Amazon QuickSightなどが対応
→個人利用だとBuilder IDをそのまま使ったほうが便利かも 11 / 13
IAM Identity Centerでアクセス管理できるもの • サードパーティのSaaS DropboxやAdobe CCなど313種類が現在アプリケーション カタログから選択して設定可能 設定するときのガイドも見れます↓ 12
/ 13
IAM Identity Centerでアクセス管理できるもの • (AWS Organizations配下の)AWSアカウント →個人的に一番つかうのはここ • (AWS Organizations配下ではない)AWSアカウント
• AWSマネージドアプリケーション • サードパーティのSaaS →外部IdPなしでもSSOできる 13 / 13