Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「Datadog入れてみたらAWSの料金が爆発した話」@ゆるSRE勉強会 #1
Search
Ryunosuke Iwai
August 29, 2023
Technology
12
11k
「Datadog入れてみたらAWSの料金が爆発した話」@ゆるSRE勉強会 #1
ゆるSRE勉強会 #1 でお話しさせて頂いたLTの資料です!
https://yuru-sre.connpass.com/event/292063/
Ryunosuke Iwai
August 29, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryunosuke Iwai
See All by Ryunosuke Iwai
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
280
2024/08/19 PEK Recap | データで振り返るPEK2024
rynsuke
2
280
バッチ処理のSLOをどう設計するか
rynsuke
10
1.7k
スタートアップにおける、チーム拡大を見据えたコンポーネント分割の取り組み
rynsuke
3
3.7k
Error Tracking for Logsを用いたバッチ処理のエラー監視
rynsuke
3
1.8k
Notionではじめるライフハックのススメ
rynsuke
24
1.6k
LLM Meetup Tokyo #2 手続きを記憶するコマンド型エージェントの実装
rynsuke
3
3.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
With Devin -AIの自律とメンバーの自立
kotanin0
2
1k
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
3
580
【CEDEC2025】ブランド力アップのためのコンテンツマーケティング~ゲーム会社における情報資産の活かし方~
cygames
PRO
0
200
【Λ(らむだ)】最近のアプデ情報 / RPALT20250729
lambda
0
210
経験がないことを言い訳にしない、 AI時代の他領域への染み出し方
parayama0625
0
290
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
8k
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
400
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
250
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
250
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
1
990
大規模イベントを支える ABEMA の アーキテクチャ 変遷 2025
nagapad
6
600
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
6
110
Featured
See All Featured
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
44
7.6k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Transcript
Datadog⼊れてみたらAWSの料⾦ が爆発した話 @ゆるSRE勉強会 #1 Cloudbase 株式会社 @ryuke
株式会社メルカリ Microservices Platform CI/CD @ryuke 岩井 ⿓之介 Cloudbase株式会社 Platform /
SRE チーム (2人) Go / terraform / Datadog 趣味 前職 現在 SNS https://twitter.com/i_ryuke Pokemon Sleep 6645-5328-5408
None
システム構成
システム構成
スキャンワークフローをStep Functionsで実現 +
品質の問題が⽬⽴つように →監視を強化しよう!
を導⼊した
の導入 サイドカーコンテナとしてDatadog Agentを設定 Lambdaレイヤーとして既存の関数に追加
の導入
😊
が、
ところが...
ところが... ん?
ところが...
🤯
原因:Datadog AgentのイメージのプルがNAT Gatewayを経由していた 100MB 500MB $0.062/GB
$0.01/GB $0.062/GB 対応策:プルスルーキャッシュリポジトリ+VPC Endpoint
その後
その後
😊
まとめ - 今回の学び • Datadog Agentのコンテナイメージは意外と⼤きいので注意 ◦ サーバーが少なくワーカーが多いような環境でハマる可能性あり ◦ プルスルーキャッシュリポジトリなどの⽅法で通信量を抑えられる
▪ GCPでは mirror.gcr.io, Azureでは Cache for ACR などが使える
まとめ - 料⾦の監視について • 監視まわりの開発は気を抜くとお⾦が吹っ⾶ぶ即死系の罠が多いがち ◦ ログやメトリクスの従量課⾦など ◦ 予算、料⾦の監視をちゃんと設定しておく •
が、難しい... ◦ 粒度:チームごとなのか、サービス(EC2 etc…)なのか ◦ 感度:粒度を下げすぎると、ノイズが増える • 「料⾦の監視」に有⽤な知⾒をお持ちの⽅、ぜひ教えてください!!
ク ラ ウ ド 運 ⽤ を 安 全 に