Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG_Oita_2023_01_14_Ryo_Wakabayashi.pdf
Search
Ryo Wakabayashi
January 16, 2023
Technology
0
450
JAWS-UG_Oita_2023_01_14_Ryo_Wakabayashi.pdf
Ryo Wakabayashi
January 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryo Wakabayashi
See All by Ryo Wakabayashi
JBUG#2 進行
ryowakabayashi
0
2.4k
JBUG大分#1進行資料
ryowakabayashi
0
3.9k
サーバレスで成功させた地域商品券事業 -未知の大量申込に挑む-
ryowakabayashi
1
2.7k
AIエンジニアへの道
ryowakabayashi
0
1.2k
AWS認定を取得するとハッピーになる理由
ryowakabayashi
0
200
Livebookで 衛星データを扱う
ryowakabayashi
1
820
Distributed and Parallel Image Processing on Livebook @ElixirConf EU 2023
ryowakabayashi
0
15
Elixir with AWS
ryowakabayashi
1
190
Other Decks in Technology
See All in Technology
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
720
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
0
720
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
130
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
組織貢献をするフリーランスエンジニアという生き方
n_takehata
1
1.3k
2/18/25: Java meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j
edeandrea
PRO
0
120
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
6
980
開発組織のための セキュアコーディング研修の始め方
flatt_security
3
2.4k
2025-02-21 ゆるSRE勉強会 Enhancing SRE Using AI
yoshiiryo1
1
350
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
720
Tech Blogを書きやすい環境づくり
lycorptech_jp
PRO
1
240
スタートアップ1人目QAエンジニアが QAチームを立ち上げ、“個”からチーム、 そして“組織”に成長するまで / How to set up QA team at reiwatravel
mii3king
2
1.5k
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
51
7.4k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
244
12k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.2k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Done Done
chrislema
182
16k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Transcript
AWS × ELIXIR × 大分
自己紹介 氏名: 若林 諒 出身: 大分県 臼杵市 学歴: 大分高専 電気電子情報工学専攻科 所属: 株式会社オーイーシー 部門:
DX 推進部 兼 経営戦略部
業務歴 金融機関 東京(公共、民間) 大分(東京の民間AI + 社内外のDX ) 大分(新規ビジネス) 東京(民間AI )
専門 AI 画像処理 クラウドインフラ プロジェクトマネジメント E 資格取得
よく使う AWS サービス Lambda S3 SageMaker Cognito CloudFormation DynamoDB
現在の肩書
ALCHEMIST 錬金術師
ELIXIR の紹介
None
楽しいコーディング
Elixir は世界中のプログラマーから愛されている |> Elixir は楽しい https://survey.stackoverflow.co/2022/#technology- most-loved-dreaded-and-wanted
JavaScript だと、、、 x の中身が次々入れ替わる または () が多重になると読みにくい x = 3.14;
x = Math.round(x); x = String(x); result = x.length; result = String(Math.round(3.14)).length;
Elixir だと、、、 |> で処理の流れが分かりやすい result = 3.14 |> round() |>
Integer.to_string() |> String.length()
Livebook
コードの実行結果を視覚化できる
dbg で処理中の値を参照・変更できる
データサイエンス
Python だと、、、 df = df[df.age > 5] df = df[['name',
'sex', 'age']] res_df = df.sort_values(by="name", ascending=False)
Elixir だと、、、 res_df = df |> DataFrame.filter(age > 5) |>
DataFrame.select(["name", "sex", "age"]) |> DataFrame.arrange(desc: name)
画像処理
None
機械学習
物体検出
画像生成
自然言語処理
情報発信 AWS * Elixir の記事も多数投稿 技術記事を Qiita に投稿
Rekognition Lambda SageMaker AWS Copilot
記事を書き過ぎて Qiita に画像をアップロードでき なくなる
ElixirConf EU 2023 にて画像処理について登壇予定
大分のエンジニアコミュニティを 盛り上げましょう!