Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG_Oita_2023_01_14_Ryo_Wakabayashi.pdf
Search
Ryo Wakabayashi
January 16, 2023
Technology
0
490
JAWS-UG_Oita_2023_01_14_Ryo_Wakabayashi.pdf
Ryo Wakabayashi
January 16, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ryo Wakabayashi
See All by Ryo Wakabayashi
JBUG#2 進行
ryowakabayashi
0
2.4k
JBUG大分#1進行資料
ryowakabayashi
0
4k
サーバレスで成功させた地域商品券事業 -未知の大量申込に挑む-
ryowakabayashi
1
2.7k
AIエンジニアへの道
ryowakabayashi
0
1.2k
AWS認定を取得するとハッピーになる理由
ryowakabayashi
0
210
Livebookで 衛星データを扱う
ryowakabayashi
1
880
Distributed and Parallel Image Processing on Livebook @ElixirConf EU 2023
ryowakabayashi
0
19
Elixir with AWS
ryowakabayashi
1
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
【CEDEC2025】大規模言語モデルを活用したゲーム内会話パートのスクリプト作成支援への取り組み
cygames
PRO
1
500
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
140
Jitera Company Deck / JP
jitera
0
310
「手を動かした者だけが世界を変える」ソフトウェア開発だけではない開発者人生
onishi
15
7.9k
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
2
520
P2P ではじめる WebRTC のつまづきどころ
tnoho
1
280
人と生成AIの協調意思決定/Co‑decision making by people and generative AI
moriyuya
0
210
【CEDEC2025】LLMを活用したゲーム開発支援と、生成AIの利活用を進める組織的な取り組み
cygames
PRO
1
1.9k
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
7
720
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
290
AI人生苦節10年で会得したAIがやること_人間がやること.pdf
shibuiwilliam
1
220
【2025 Japan AWS Jr. Champions Ignition】点から線、線から面へ〜僕たちが起こすコラボレーション・ムーブメント〜
amixedcolor
1
110
Featured
See All Featured
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Transcript
AWS × ELIXIR × 大分
自己紹介 氏名: 若林 諒 出身: 大分県 臼杵市 学歴: 大分高専 電気電子情報工学専攻科 所属: 株式会社オーイーシー 部門:
DX 推進部 兼 経営戦略部
業務歴 金融機関 東京(公共、民間) 大分(東京の民間AI + 社内外のDX ) 大分(新規ビジネス) 東京(民間AI )
専門 AI 画像処理 クラウドインフラ プロジェクトマネジメント E 資格取得
よく使う AWS サービス Lambda S3 SageMaker Cognito CloudFormation DynamoDB
現在の肩書
ALCHEMIST 錬金術師
ELIXIR の紹介
None
楽しいコーディング
Elixir は世界中のプログラマーから愛されている |> Elixir は楽しい https://survey.stackoverflow.co/2022/#technology- most-loved-dreaded-and-wanted
JavaScript だと、、、 x の中身が次々入れ替わる または () が多重になると読みにくい x = 3.14;
x = Math.round(x); x = String(x); result = x.length; result = String(Math.round(3.14)).length;
Elixir だと、、、 |> で処理の流れが分かりやすい result = 3.14 |> round() |>
Integer.to_string() |> String.length()
Livebook
コードの実行結果を視覚化できる
dbg で処理中の値を参照・変更できる
データサイエンス
Python だと、、、 df = df[df.age > 5] df = df[['name',
'sex', 'age']] res_df = df.sort_values(by="name", ascending=False)
Elixir だと、、、 res_df = df |> DataFrame.filter(age > 5) |>
DataFrame.select(["name", "sex", "age"]) |> DataFrame.arrange(desc: name)
画像処理
None
機械学習
物体検出
画像生成
自然言語処理
情報発信 AWS * Elixir の記事も多数投稿 技術記事を Qiita に投稿
Rekognition Lambda SageMaker AWS Copilot
記事を書き過ぎて Qiita に画像をアップロードでき なくなる
ElixirConf EU 2023 にて画像処理について登壇予定
大分のエンジニアコミュニティを 盛り上げましょう!