Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS Supply Chainの調査
Search
RyutoYoda
July 24, 2024
Technology
0
28
AWS Supply Chainの調査
AWS Supply Chainの調査結果と料金体系の解説
RyutoYoda
July 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by RyutoYoda
See All by RyutoYoda
databricks,dbt,AWS S3を使ったデータパイプラインレシピ
ryutoyoda
0
49
dbtで作るデータ分析基盤
ryutoyoda
0
16
Google Cloud Professional Data Engineer 合格に向けて
ryutoyoda
0
68
EmoEcho
ryutoyoda
0
45
Other Decks in Technology
See All in Technology
SRE新規立ち上げ! Hubbleインフラのこれまでと展望
katsuya0515
0
180
LLM 機能を支える Langfuse / ClickHouse のサーバレス化
yuu26
9
1.3k
Eval-Centric AI: Agent 開発におけるベストプラクティスの探求
asei
0
110
【CEDEC2025】現場を理解して実現!ゲーム開発を効率化するWebサービスの開発と、利用促進のための継続的な改善
cygames
PRO
0
770
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
790
Claude Codeから我々が学ぶべきこと
oikon48
10
2.8k
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
140
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
9
2.1k
九州の人に知ってもらいたいGISスポット / gis spot in kyushu 2025
sakaik
0
120
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
6
280
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
120
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
880
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Transcript
1.AWS Supply Chainにできること 2.料金体系 AWS Supply Chainの利用
1.AWS Supply Chainにできること ・データ統合 ・リアルタイムビジュアルマップ ・インサイト ・需要計画 ・コラボレーション
データ統合: ・データレイクは、異なるソースからのデータを一元管理します。 ・サプライチェーン用の機械学習(ML)と自然言語処理(NLP)を使用 して、異なるデータを理解し、統合されたデータモデルに変換します。 ・データソースは、SAP S/4HANAやサプライチェーン管理システムなど さまざまなシステムから取り込めます。 ・EDI 850と860のメッセージは自動的に変換されます。 ・他のシステムから直接データをAmazon
S3バケットにロードし、デー タレイクに自動的に取り込まれます。
データレイク: ・4つの接続タイプ ・37のデータを格納
リアルタイムビジュアルマップ: リアルタイムビジュアルマップを使用してデータをコンテキスト化します。 在庫の選択と数量、各場所の在庫の健全性(在庫切れのリスクがある在庫な ど)を強調表示します。 在庫管理者は、特定の施設を掘り下げて、現在手元にある在庫、輸送中の在 庫、およびリスクにさらされている可能性のある在庫を表示できます。
インサイト: ・データレイク内のサプライチェーンデータ から自動的に潜在的なリスクを洞察し、リア ルタイムビジュアルマップに表示します。 ・MLモデルを使用して、正確なベンダーのリ ードタイム予測を生成し、在庫切れや過剰在 庫のリスクを軽減します。 ・在庫管理者や需要計画担当者は、インサイ トウォッチリストを作成し、特定のリスクや 影響を受ける場所を監視できます。
・リスクが検出されると、アラートを生成し て対応を促します。
需要予測: ・AWS Supply Chain Demand Planningは、正確な需要予 測を生成し、市場の状況に合わせて調整します。 ・需要計画担当者はチーム全体で協力して過剰な在庫コス トと無駄を回避できるようになります。 ・MLを使用して、過去の販売データとリアルタイムデータ
を分析し、予測を作成します。 ・モデルを継続的に調整して精度を向上させます。 ・変化する需要パターンとユーザー入力から学習し、ほぼ リアルタイムの予測更新を提供することで、サプライチェ ーンの運用をプロアクティブに調整できます。
コ ラ ボ レ ー シ ョ ン : A
W S S u p p l y C h a i n は コ ラ ボ レ ー シ ョ ン 機 能 を 備 え て お り 、 チ ー ム メ ン バ ー は チ ャ ッ ト や メ ッ セ ー ジ の 送 信 を 通 じ て リ ス ク や 推 奨 オ プ シ ョ ン に 関 す る 情 報 を 共 有 し 、 問 題 の 解 決 に 役 立 ち ま す 。
2.料金体系 ・ストレージサービス→$0.28/h(約 21,692円/月) ・追加ストレージ→$0.25/GB/(100GB/月約 2,692円/月) ・インサイト→$0.40~0.065/SKU ・需要計画→$0.30~0.035/SKU 例)50GBのサプライチェーンデータ、25,000の製品SKUイ ンサイトを利用、需要計画を行わない場合 ↓
ストレージサービス:$201.60/月(約 21,692円/月) 追加ストレージ:$10/月(約 1,079円/月) インサイト:25,000×$0,40=$10,000/月(約 1,079,000円/