Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今年やったこと最近やったこと2024
Search
Saito5656
December 07, 2024
Programming
0
150
今年やったこと最近やったこと2024
2024.12.7 浜松ITコミュニティ忘年会2024
年忘れのLT大会での発表資料です。
今年もお付き合いいただきありがとうございました
Saito5656
December 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by Saito5656
See All by Saito5656
今年やったこと最近やったこと
saito5656
1
190
【ポエム】PythonのWatchdogを調べてみた
saito5656
0
500
LoRaデバイスからAWS IoTに通信やってみた
saito5656
1
260
Local NW データを S3 に転送してみた
saito5656
0
73
シェル芸人見習い修行 〜 ラズパイ で 一発環境 構築してみた 〜
saito5656
1
190
ラズベリーパイで工場が見える話
saito5656
0
350
工場でStep FunctionsでStep Functions
saito5656
0
190
Cloudformation (SAM) で実装した EC2 の 運用自動化
saito5656
0
160
PySimpleGUIでにゃんこ見守りカメラにGUI画面つけてみた
saito5656
1
360
Other Decks in Programming
See All in Programming
Youtube Lofier - Chrome拡張開発
ninikoko
0
2.4k
一緒に働きたくなるプログラマの思想 #QiitaConference
mu_zaru
27
5.6k
Deoptimization: How YJIT Speeds Up Ruby by Slowing Down / RubyKaigi 2025
k0kubun
0
850
Code smarter, not harder - How AI Coding Tools Boost Your Productivity | Webinar 2025
danielsogl
0
140
RubyKaigi Dev Meeting 2025
tenderlove
1
180
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.3k
音声プラットフォームのアーキテクチャ変遷から学ぶ、クラウドネイティブなバッチ処理 (20250422_CNDS2025_Batch_Architecture)
thousanda
0
210
AI時代の開発者評価について
ayumuu
0
150
Do Dumb Things
mitsuhiko
0
440
サービスクラスのありがたみを発見したときの思い出 #phpcon_odawara
77web
4
680
Enterprise Web App. Development (1): Build Tool Training Ver. 5
knakagawa
1
120
The Efficiency Paradox and How to Save Yourself and the World
hollycummins
0
110
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.5k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
119
51k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
41
2.2k
Transcript
今年やったこと最近やったこと 2024 @Saito5656 2023. 12. 07 浜松ITコミュニティ忘年会2024
・自動車部品メーカー生技部門所属 ・元々が情報技術者ではナイのでよくすべる 今年はサボりました 生存報告させてくださいmm 自己紹介 @Saito 5656
今年やったこと
基本はこつこつインフラ稼業たまにUI
IT用務員さん雇用継続 壁打ち相手兼自称アー〇テ〇ト兼ワーカーなエンジニア 自宅警備員(リアル版) 地域貢献(近所の学校で老害な説教) インフラ担当いろいろ
AWS IoT(端から端まで)案件
生き物の見守りシステムなど社内受注
他にも試作や提案など logはS3へ♪
2年ぶり某校で生徒さん達と交流
ICT最新情報アプデ出来てないのでこんな話を
サボってたスキル棚卸も実施
お兄さん達に写真撮ってもらうコーナー体験
最近やったこと 一巡してAWS IoT案件 ()
設備の見守りにもjoin
なおUIディテールのオーダーは不可 「おじさん指入ってる」を再現しちゃった昭和風ラーメン丼 - 価格.comマガジン より
やっとweb framework勉強したんか
いいえページの更新は相変わらずLambdaで
初めてFIFO queueを実装 何と! AWS IoT -> FIFO直接はムリ でLambda挟むの微妙な気もしたが… コスト:標準queueで重複排除 >
FIFO なのでとりあえずFIFO仕様に
使いたい機能ってタダじゃない Status monitorの状態反映どうする? ・先を考えてstatus保存しときたかった DBは高い? Device Shadow! コスト:Shadowをpubsub > 5×(IoT->λ)
LambdaからShadow呼ぶの結構コストが ⇒IoTからLambdaにeventでstatus渡す
再確認:PythonでもLambdaは安い 自分の用途くらいだともうLambdaしか勝たん (3か月に一回くらい感じるやつ) なお Python3.12で arm64
異世界転生()から早くも6年 コミュニティで都度ヒント頂けたこと感謝です 6年前 4年前 最近
今年もありがとうございました