Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ハイテク休憩
Search
Satoru Takeuchi
PRO
December 21, 2024
Technology
2
240
ハイテク休憩
kanazawa ruby #148 LT大会の発表スライドです
https://kzrb.doorkeeper.jp/events/179815
Satoru Takeuchi
PRO
December 21, 2024
Tweet
Share
More Decks by Satoru Takeuchi
See All by Satoru Takeuchi
デバイスにアクセスするデバイスファイル
sat
PRO
1
25
ファイルシステムのデータを ブロックデバイスへの操作で変更
sat
PRO
1
17
デバイスドライバ
sat
PRO
0
21
マルチスレッドの実現方法 ~カーネルスレッドとユーザスレッド~
sat
PRO
2
61
共有メモリ
sat
PRO
3
53
マルチスレッドプログラム
sat
PRO
3
40
Linuxのブートプロセス initramfs編
sat
PRO
2
51
Linuxのブートプロセス
sat
PRO
6
160
シェルのジョブ
sat
PRO
1
36
Other Decks in Technology
See All in Technology
Gateway H2 モジュールで スマートホーム入門
minoruinachi
0
140
事業と組織から目を逸らずに技術でリードする
ogugu9
4
150
Part2 GitHub Copilotってなんだろう
tomokusaba
2
780
Datadog のトライアルを成功に導く技術 / Techniques for a successful Datadog trial
nulabinc
PRO
0
140
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
430
地に足の付いた現実的な技術選定から魔力のある体験を得る『AIレシート読み取り機能』のケーススタディ / From Grounded Tech Choices to Magical UX: A Case Study of AI Receipt Scanning
moznion
4
1.4k
RubyKaigi NOC 近況 2025
sorah
1
890
ユーザーコミュニティが海外スタートアップのDevRelを補完する瞬間
nagauta
0
180
Tailwind CSS の小話「コンテナークエリーって便利」
yamaday
0
110
使えるデータ基盤を作る技術選定の秘訣 / selecting-the-right-data-technology
pei0804
6
1.1k
Kaigi Effect 2025 #rubykaigi2025_after
sue445
0
120
MCPを理解する
yudai00
14
10k
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
790
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
420
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Embracing the Ebb and Flow
colly
85
4.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Transcript
ハイテク休息 Dec. 21th, 2024 Satoru Takeuchi X: satoru_takeuchi
202X年、世界は混乱している • 入ってくる情報量が多い。とにかく頭が疲れる • 「スマホ脳」とか「SNS脳」とか言われたり • テクノロジーが悪いのか?デジタルガジェットを捨てて山ごもりするしかないのか?
202X年、世界は混乱している • 入ってくる情報量が多い。とにかく頭が疲れる • 「スマホ脳」とか「SNS脳」とか言われたり • テクノロジーが悪いのか?デジタルガジェットを捨てて山ごもりするしかないのか? • 否!テクノロジーは人類を救う !休息だってできる
!
ノイキャンヘッドセット/イヤホン • どこメーカーがいいとかは知らんが、耳はこれでふさぐ • とくに「うるさいなあ」とおもってなくても耳が疲れていることはある WH-1000XM5 WF-1000XM5
目をあたためるやつ • 暖かい • 視界はこれでふさぐ • マッサージもできるらしいよ(音がするからつかってない) NIPLUX EYE RELAX
S
ゴツいのが嫌なら • 定番めぐりズム
天国から帰還するためのアラーム • Garminのvivosmart5の振動アラーム ◦ スマホのアラームはスマホさわっちゃうから駄目 ◦ 音じゃなくて振動で起こしてくれればなんでもよい • これがないと休息中に昇天してしまう
おわりに • 本当の「休息」ってやつを体験してみてください