Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

外部登壇のススメ

 外部登壇のススメ

社内LT

Avatar for Sugar Sato

Sugar Sato

October 31, 2024
Tweet

More Decks by Sugar Sato

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 Sugar Sato (@satoIsSugar) • 2023年 BuySell Technologies入社 • 基盤チーム所属(Portal/Account/Approval)

    PjM ◦ アソシエイトマネージャー • Go / Angular / Serverless • 熱帯植物 ◦ ビカクシダ • 猫 ◦ Lambda (♀ 2才)
  2. 「発信することで情報が集まる」 • 本当に実感している • 発表内容の削減 ◦ Ask The Speaker ◦

    もっと喋りたかった • 登壇者 ◦ 認知 ◦ 話しかけ(られ)やすい
  3. 人前で話すのは緊張する • めっちゃわかる!!!!!! • 場数 = 正義 • 間違っていたらどうしよう... ◦

    気にせず、たくさん間違える! ▪ 有識者からのアドバイス ▪ 「著名人」でも勘違い・失敗談アリ
  4. • 創作系 ◦ つくってみた ◦ ソースコード読んでみた ◦ 触ってみた ◦ 壊してみた

    • 苦労話・いい話系 • 活用・導入事例系 • クイズ系 登壇の種類
  5. • 創作系 ◦ つくってみた ◦ ソースコード読んでみた ◦ 触ってみた ◦ 壊してみた

    • 苦労話・いい話系 • 活用・導入事例系 • クイズ系 登壇の種類 おすすめ
  6. 登壇を計画する • できれば初回開催を狙う ◦ グループ的なものがない = 馴染みやすい ▪ e.g. 1年生の4月

    ◦ 次回開催情報のキャッチ ◦ 接触回数 = 認知 ▪ [IMO] 初回参加者はリピート率たかい傾向
  7. • SpeakerDeck 公開 • 自分の発表に対して X でエゴサして「いいね」「フォロー」 ◦ 「いいもの」も「悪いもの」も自分の知見 ◦

    フォローした人が別の勉強会に行く ▪ 登壇できるチャンスが流れてくる 登壇後はどうする?
  8. • 楽しく登壇することをメインに考える ◦ フィードバック割合 ▪ ポジティブ : 7割 ▪ 改善:

    3割 • 次回のチャレンジを検討 ◦ 難しいテーマ ◦ 今までトライしてないテーマ 振り返り