Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
セッションとCookieをおさらい / session and cookie
Search
Yutaro Shimoda
October 22, 2021
Programming
0
390
セッションとCookieをおさらい / session and cookie
エンジニア2年目にしてセッションとCookieについておさらいしました。
なんか、フワッとした理解しているところもあったので良い復習になりました!!
Yutaro Shimoda
October 22, 2021
Tweet
Share
More Decks by Yutaro Shimoda
See All by Yutaro Shimoda
エンジニアの次のキャリアに プロダクトマネージャーという選択
shimotaroo
2
660
SNSは最強
shimotaroo
3
670
それ、プロダクトに機能追加しなくてもよくないっすか?
shimotaroo
0
370
イシューからはじめよう
shimotaroo
0
520
マーケ・セールス担当者の話を理解したいいいいい!!!
shimotaroo
0
1.3k
自分のペースで頑張ればいんじゃない?というお話
shimotaroo
0
1.8k
つながる勉強会立ち上げからの1年間を振り返る/tsunagaru-kobe-2021
shimotaroo
0
270
【ハンズオン】PHPUnitでのテストコード実装超入門/PHP-Hands-On
shimotaroo
0
6.1k
SPA/CSR/SSR/SSGまとめ/SPA-SSR-SSG
shimotaroo
0
7.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
400
Building, Deploying, and Monitoring Ruby Web Applications with Falcon (Kaigi on Rails 2025)
ioquatix
4
2k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
300
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
1k
overlayPreferenceValue で実現する ピュア SwiftUI な AdMob ネイティブ広告
uhucream
0
180
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
300
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
130
「ちょっと古いから」って避けてた技術書、今だからこそ読もう
mottyzzz
10
6.6k
CSC509 Lecture 04
javiergs
PRO
0
300
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
1.3k
株式会社 Sun terras カンパニーデック
sunterras
0
280
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Making Projects Easy
brettharned
119
6.4k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Transcript
セッションとCookieをおさらい 2021/8/28(土)
なぜ使うのか? ステートレスなHTTPをステートフルに使うため 客「ハンバーガーセットをお願いします。」 店員「ハンバーガーセットですね。ドリンクは何にしますか?」 客「ファンタでお願いします」 店員「ファンタですね。サイズは何にしますか?」 客「Mでお願いします。」 店員「M?は?何がですか?」 これがステートフル
Cookie(クッキー)とは • クライアント(ブラウザ)に保存されたデータ • サーバーからのHTTPレスポンスヘッダー(Set-Cookie)を用いてWebブラウザに送 られる • サーバーにアクセスするたびに自動送信される • 「クッキー名=値」の形(1つのクッキーは4KBまで)
• ブラウザによって保持できる数が異なる
セッション(Session)とは • 一連の処理の始まりから終わりまでを表す概念 ◦ ログイン〜ログアウト ◦ HTTP通信の接続を確立〜遮断 • Cookieを利用することでセッション(一連の処理)を実現できる=ステートレスをス テートフルにできる
• 「ログインしている」という情報のことをクライアントのアプリケーション状態といい、 別名でセッション状態とも言う。
使用されるケース ユーザーの識別(認証)が必要なアプリケーション • ECサイト • 転職サイト • SNS など
Cookieを使用したセッション管理の仕組み① クライアント ログイン Cookieを保存するよう指示 ・セッションID発行 ・セッション情報保存 セッションファイル サーバー Cookieをブラウザに保存 Cookie
名前:sessionid 値:9reifwjgkrnrqfuvoijqfi sessionid: 9reifwjgkrnrqfuvoijqfi user_id: 1 sessionid: 9reifwjgkrnrqfuvoijqfi
Cookieを使用したセッション管理の仕組み② クライアント 認証が必要なリクエスト サーバー sessionid: 9reifwjgkrnrqfuvoijqfi user_id: 1 Cookieも送る sessionid:
9reifwjgkrnrqfuvoijqfi 9reifwjgkrnrqfuvoijqfi CookieからセッションIDを取り出す セッションファイルと照合 user_id=1のユーザー を識別できる ユーザーがログインしているという状態を維持できる
最後におさらい • Cookieは、クライアント(ブラウザ)に保存されたデータ • セッションは、一連の処理の始まりから終わりまでを表す概念 • Cookieとセッションを組み合わせて使うことでステートレスなHTTPをステートフルに することができる • セッションとCookieによるセッション管理はユーザーの識別(認証)が必要なアプリ
ケーションで使用される
ご静聴ありがとうございました!