Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
うまくいくドキュメント運用の視点
Search
しいたけ@shitake4
June 02, 2020
Business
0
750
うまくいくドキュメント運用の視点
しいたけ@shitake4
June 02, 2020
Tweet
Share
More Decks by しいたけ@shitake4
See All by しいたけ@shitake4
議論を進めるファシリテーション
shitake4
1
990
Other Decks in Business
See All in Business
HATALUCK company profile
hataluck
0
230
カンパニーデック_20250501.pdf
ambitiouskanri
0
110
自分の未来を創る第一歩 サクセッションプランニングと省察でたちカエル
sai_kaneko
1
560
モノリシックな「Chatwork」から、認証基盤をどのように切り出していったか
kubell_hr
1
380
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
31
45k
アシスト 会社紹介資料
ashisuto_career
3
110k
採用ピッチ|テクノロジー本部|EC開発部
dmm2025
0
150
KitchHike|COMPANY DECK
kitchhike
0
3k
yamory事業紹介資料
assuredjp
0
1.1k
Cierpa & Company | Culture Deck
cierpa0905
PRO
0
27k
NotebookLM + Agentspace を使った(開発)体験
satohjohn
1
490
株式会社サイバーリンクス|カルチャーデック
cyberlinks
0
400
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Designing for Performance
lara
608
69k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
178
53k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
329
24k
Speed Design
sergeychernyshev
29
920
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Transcript
うまくいくドキュメント運用の視点 1
2 しいたけ(すずきたけし) @shitake4
ゴール 1 ドキュメント運用できている状態(理想)が分かる 2 理想の為に何を検討すればいいのか分かる 3
ドキュメント運用ができている状態 とは何か? 4
運用できてる状態 1 読み手がドキュメント管理ツールから情報を探せる 2 読み手がドキュメント管理ツールから情報を利用する 3 書き手がドキュメント管理ツールに情報を書く 5
運用できてる状態 ドキュメント管理 システム (Qiita Team, Notion等) ①情報を探す 書き手 読み手 ③情報を書く
②情報を利用 6
読み手が情報を利用するフロー 7
読み手の行動 情報を探す ドキュメン トを読む 使えるか 判断する 情報を 利用する 欲しい情報 がある
8
読み手が 情報の利用をあきらめる場合 9
探すのをあきらめる場合 情報を探す あきらめる 欲しい情報 がある あきらめる理由 欲しい情報が見つけられない 10
あきらめる 読むのをあきらめる場合 情報を探す ドキュメン トを読む 欲しい情報 がある あきらめる理由 ドキュメントがわかりにくい 11
あきらめる 利用をあきらめる場合 情報を探す ドキュメン トを読む 使えるか 判断する 欲しい情報 がある あきらめる理由
古い情報で参考にしかならない 12
まとめ 利用をあきらめる場合 1 欲しいものが見つからない 2 ドキュメントがわかりにくい 3 古い記事で参考にしかならない 13
まとめ 読み手の為の改善点 1 ドキュメントを探しやすくする 2 ドキュメントを読みやすくする 3 ドキュメントを最新の状態に保つ 14
書き手が情報を書くフロー 15
書き手の行動 記事を書く 共有する 書きたい という思い 情報を利用 してもらう 16
書き手が 情報を書かない場合 17
書きたい 理由がない 書かない理由 書かない理由 書きたい理由(インセンティブ)がない 18
あきらめる 書くのをあきらめる理由 あきらめる理由 どう書けばいいのかわからない 書きたい という思い 19
まとめ 書き手の為の改善点 1 ドキュメントを書きたくさせる 2 ドキュメントの書き方をわかってもらう 20
まとめ 改善点 1 ドキュメントを探しやすくする 2 ドキュメントを読みやすくする 3 ドキュメントを最新の状態にする 4 ドキュメントを書きたくさせる 5
ドキュメントの書き方をわかってもらう 21