・2023年:初号機500台発売(販売元:井関農機) ・2025年:改良型1,000台完売 ・ロボット大賞 農林水産大臣賞 受賞 ・農研機構・東北大などと連携し副次効果も検証中 └ 水田から発生するメタンガスの抑制 └ ジャンボタニシ食害の低減 ・国際会議での紹介・展示実績多数 └ 2023 G7農業大臣会合(右下写真) └ 2025 COP30・APEC(予定) ・ベトナム・フィリピン・インドネシア・台湾等で実証展開中 価格:27.5万円(税込) 推奨面積:0.5〜1.5ha にごり トロトロ層 雑草種子 水の「にごり」で雑草抑制 AIで完全自律航行 ロボ導入でメタン半減傾向を確認 国内市場におけるロボ販売計画 2024 2025 2026 1,000台 1,500台 2,000台 2,500台 太陽光のみで航行 ジャンボタニシの被害を大幅減