Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【ShowNet Stage】Wi-Fi座談会:「きれいな無線を求めて」あれから10年
Search
ShowNet
PRO
June 12, 2024
Technology
0
63
【ShowNet Stage】Wi-Fi座談会:「きれいな無線を求めて」あれから10年
2024年6月に幕張メッセで実施されたInterop Tokyo ShowNetブース内ステージでのNOCチームメンバーによる講演資料
ShowNet
PRO
June 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by ShowNet
See All by ShowNet
【swonet.conf_ 2025】AI技術 x 高精度な監視データ収集で築くインテリジェントな運用・監視基盤
shownet
PRO
0
16
【swonet.conf_ 2025】ゼロトラストで支える広帯域セキュリティサービスと脅威監視基盤
shownet
PRO
0
12
【swonet.conf_ 2025】効率化と見える化で進化し続けるファシリティの構築
shownet
PRO
0
7
【swonet.conf_ 2025】ShowNet Watt Quest ~ネットワーク省電力化に向けた計測・分析~
shownet
PRO
0
5
【swonet.conf_ 2025】オープニングセッション
shownet
PRO
0
7
【swonet.conf_ 2025】ShowNet基礎知識
shownet
PRO
0
19
【swonet.conf_ 2025】ShowNet Media-X : ShowNetがつないだ放送のミライ
shownet
PRO
0
7
【swonet.conf_ 2025】AI基盤からエッジまで、多様化するネットワークとテストの進化
shownet
PRO
0
4
【swonet.conf_ 2025】SRv6 による k8s マルチテナント環境と次世代 AI ネットワーク/サービス基盤
shownet
PRO
0
13
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI駆動開発2025年振り返りとTips集
knr109
1
100
OSだってコンテナしたい❗Image Modeが切り拓くLinux OS運用の新時代
tsukaman
0
130
重厚長大企業で、顧客価値をスケールさせるためのプロダクトづくりとプロダクト開発チームづくりの裏側 / Developers X Summit 2025
mongolyy
0
180
LINEヤフー バックエンド組織・体制の紹介
lycorptech_jp
PRO
0
850
やり方は一つだけじゃない、正解だけを目指さず寄り道やその先まで自分流に楽しむ趣味プログラミングの探求 2025-11-15 YAPC::Fukuoka
sugyan
3
950
adk-samples に学ぶデータ分析 LLM エージェント開発
na0
3
520
2025年 面白の現在地 / Where Omoshiro Stands Today: 2025
acidlemon
0
530
マルチドライブアーキテクチャ: 複数の駆動力でプロダクトを前進させる
knih
0
9.5k
メッセージ駆動が可能にする結合の最適化
j5ik2o
9
1.5k
IPv6-mostly field report from RubyKaigi 2026
sorah
0
170
re:Inventにおける製造業のこれまでとこれから
hamadakoji
0
320
Service Monitoring Platformについて
lycorptech_jp
PRO
0
340
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
659
61k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
355
21k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
34k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
680
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Balancing Empowerment & Direction
lara
5
760
Transcript
Wi-Fi座談会 「きれいな無線を求めて」 あれから10年 ShowNet NOCチームメンバ Wi-Fi担当 金子 & 宮 1
2 ShowNet Free Wi-Fiを提供しています 2024shownet 2024shownet-6ghz Wi-Fi 6E/7 6GHz帯での提供
3 OpenRoamingによるWi-Fi提供 ShowNetは国際的なローミングプラットフォーム “OpenRoaming” に接続しています SSID自動選択・パスワードレスで接続可能な次世代のホットスポットをぜひお試しください 1. 左のQRコードを読み込むか、以下のURLから登録 https://kyoto-local24.mps20.info 2.
プロファイルをダウンロードし端末にインストール 3. 自動的に ShowNet Free Wi-Fi に接続されます
本セッションの立ち位置 今年のShowNet Free Wi-Fi構築に携わったNOCが、ざっくば らんにShowNetのWi-fiあるいは関連技術について話す座談会 テクニカルな今年の見どころは、本日16時からのWi-Fiセッ ションにてご紹介します 4
タイトルの背景 もともとは昨年の裏テーマでした 「きれいな無線をもとめて」(2013) v“技術的な解決方法で無線LANをきちんと交通整理す る” “Go to the next decade”
(次の10年へ) そして10年後の2023年は“refine the technologies”が全体テーマ 10年経った今、ちょうど振り返るには良い頃合い ”Inter * work” 5
2013年→2024年の移り変わり 2013年当時着目していたこと 新しい帯域:5GHz帯 Wi-Fiテクノロジ:802.11ac, ビームフォーミング、電波遮断 2024年に着目していること 新しい帯域:6GHz帯 Wi-Fiテクノロジ:802.11ax/be, MLO, マルチバンドな無線デザイン
運用テクノロジ:運用者に寄り添えるツール、AI技術の活用 他の技術との競合・共存:Local5G、Private 5G、Beyond5G、LPWA 6
802.11axで導入されたテクノロジ スループット・キャパシティを最大4倍向上 など 両方向マルチユーザMIMO STA STA STA AP Uplink Downlink
OFDMA 時間 時間 周波数 周波数 802.11ac 802.11ax 1024QAM 802.11ac: 256QAM 802.11ax: 1024QAM BSSカラリング AP AP STA 違うカラー: 受信感度を下げる 同じカラー →Wi-Fi7ではさらにMLO, 4K QAM, Multi-RUなど
きたない無線 きれいな無線 8
きたない / きれい 9 speedtest 実施時 2.4GHz帯 6GHz帯 5GHz帯 Interop
Tokyo 1日目の昼間にスペクトラムアナライザを覗いてみた
はやい / おそい 10 ShowNet経由Onlyのスピードテストサイト(https://speedtest.svc.interop-tokyo.net) 夜:6GHz帯 夜:5GHz帯 出展社のみなさんのAPが乱立したInterop Tokyo会場で、NOCルームから計測
無線の交通整理、できてる? 「技術的に」? 11
あらたな6GHzの帯域割り当て 有限希少な資源を無駄にしないためになにができる?なにがたりてない? 12
マルチバンド時代の運用技術 に求められるものって? 13
Wi-Fiの意義、意味、立ち位置 14
Wi-Fiにおける”Interop”って? 15
Wi-Fi分野の ”Inter * Network” ってなんだろう? 16
17 ShowNet Free Wi-Fiを提供しています 2024shownet 2024shownet-6ghz Wi-Fi 6E/7 6GHz帯での提供
来年に向けて 18
19 Wi-Fi座談会 「きれいな無線を求めて」 あれから10年