Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ダサいデザインのつくりかた
Search
しゅう
November 03, 2019
Design
0
1.3k
ダサいデザインのつくりかた
奈良高専 TalkCafe in 高専祭 2019
しゅう
November 03, 2019
Tweet
Share
More Decks by しゅう
See All by しゅう
なんか衝動的に初心者がUnityで音ゲーをつくった話
shulmj_
0
1.4k
Other Decks in Design
See All in Design
Cards | Storyboards
giofortuna_story
0
240
パンくずリストかわいい(breadcrumb so cute)
ysuda
0
250
Masked shaman-Storyboard 2025
ashley0521
0
280
Flow, Not Stock 知識触媒としてのIA
5kaichi
1
260
富山デザイン勉強会_デザイントレンド2025.pdf
keita_yoshikawa
0
270
Fem tips om ux-text • WSA-dagen 29 jan 2025
jonas_blind_hen
PRO
0
170
AIで加速するアクセシビリティのこれから
magi1125
3
340
界隈からの逃走–デザイン初め新年会2025
sekiguchiy
3
1.1k
Storyboard Honey
rocioparronrubio
0
220
札幌の雪を観光資源に変える:デザインプログラムSESSAの挑戦
ittyann
0
200
ほしいテンプレート制作から始めるツール学習のススメ📝
60d
0
120
業務効率化だけじゃ物足りない AIと一緒にプロトタイプ開発
shingo2000
1
1.4k
Featured
See All Featured
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
122
52k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
KATA
mclloyd
29
14k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
Transcript
ダサいデザインの T a lk C A F E i n
高 専 祭 20 1 9 年1 1 月 3 日
11/2と大体同じ内容です 若干 変更したところがあるので 間違い探し してください
しゅう 電子制御工学科 3年 Q. 好きな食べ物 A. コカ・コーラ 自己紹介
テーマ “高専らしさ” 高専生ならば デザインのセオリーを知るべき
突然ですが タイトル画面 ダサくない?
実際にやってみた
すごいかっこいい文字 初期テキスト
すごいかっこいい文字 めっちゃかわいいフォント
すごいかっこいい文字 めっちゃかっこいい色
すごいかっこいい文字 影と反射させた
_人人人人人人_ > 突然の虹 <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
なぜダサいデザインが生まれるのか デザイン経験の 浅い人 フォントはカワイイやつで 立体的にしたいな グラデーションもつけてみたい せっかくだから影もつけよう
ダサいデザインは いろんな要素を 付け足しすぎている
リッチデザイン と フラットデザイン リッチデザイン (2000年代)
リッチデザイン と フラットデザイン フラットデザイン (2010年代) iOS 7 (2013) Modern UI(2010)
例えば iOS 7 「ダサい」「視認性が悪い」 批判者はみんな死んだ リッチデザイン と フラットデザイン
リッチデザインばっかり使ってると どうしても古臭く見える 迷ったら フラットデザイン 使っとけ
それを踏まえて 配色から考えていく
蛍光色を多用しすぎない 一歩間違えれば ダサい上に目に悪い 蛍光色は難易度高 配色
グラデーションは2色が安牌 配色
配色を失敗すると 単純にダサいだけでなく 色覚特性の方が読めない可能性 危険 色覚特性の方が見えづらい配色 男性の約5% 女性の約0.2% 配色
配色 配色を絞ってみる 色は2~5色が基本 例
配色 Adobe Color https://color.adobe.com/ja/create
最近のPowerPointには オシャレな配色を標準搭載 配色
配色 カラーパレットを用いたデザインの例
配色 カラーパレットを用いたデザインの例
フォントを絞ってみる 本文+見出し 2フォントで余裕 フォント
特徴的なフリーフォントは 使い所が限られる スタンダードなフォントの方が使いやすくてオシャレ フォント
フォント フォントの特性を知る ゴシック体・サンセリフ 横画が細く、縦画が太い 曲がり角や右端に三角形(セリフ) 毛筆で書いた文字に近い 本文によく用いられる 全ての点画が同じ大きさ セリフ(三角形)が無いから サン・セリフ
見出しに用いるのが普通だが 最近は本文でも読みやすいフォントも多い
ポラーノの広場 作 宮沢賢治 目的と雰囲気に合わせて フォントを選ぶ! フォント
個人的 ダサいフォント4選 どんな文字でも表示できる基本のフォント。 オシャレなデザインにしたかったら使うな。 Wordで一番最初に選択されるフォントだった(過去形) フォーマルの場では めっちゃ向いてると思う。 Office初心者が必ず使用していた ダサいフォント界不動の1位。 最近めっきり見なくなったので、逆にオシャレに見えてきた。
ウェブサイトで非常によく使われるフォント。 読みやすくて オシャレなんだけど、太字にしたときのダサさが異常。 フォント
世界中でダサいと言われ 使用禁止運動が起こる(ガチ) 様々な人間に同じフォントを 使い古されることで ダサく見えてくる フォント
文字に強弱をつけるのも良いよ 特に接続詞は小さめに 影は濃くしすぎない 白い文字+黒いフラットな影 フォント
いままで”ダサい”と罵ってきましたが... ダサいデザインにも メリットが!!!
None
None
ダサいデザインは 目に留まりやすい
意外とオシャレなデザインは簡単 しかし は 別問題 そのデザインが目立ちやすいか そのデザインが使いやすいか まとめ
まとめ ※作るものの全てをダサくしろと言っているわけではない
None