Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
音楽素人がAWS DeepComposerで作曲してみたよ
Search
sksk_go
April 23, 2020
Technology
2
270
音楽素人がAWS DeepComposerで作曲してみたよ
sksk_go
April 23, 2020
Tweet
Share
More Decks by sksk_go
See All by sksk_go
enebularで爆速でリモートワークの課題解決してみた
sksk_go
0
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
[mercari GEARS 2025] Keynote
mercari
PRO
0
200
AIでテストプロセスを自動化しよう251113.pdf
sakatakazunori
0
130
ユーザーストーリー x AI / User Stories x AI
oomatomo
0
180
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
180
旧から新へ: 大規模ウェブクローラの Perl から Go への移行 / YAPC::Fukuoka 2025
motemen
2
840
"おまじない"はもう卒業! デバッガで探るSpring Bootの裏側と「学び方」の学び方
takeuchi_132917
0
140
ググるより、AIに聞こう - Don’t Google it, ask AI
oikon48
0
860
Black Hat USA 2025 Recap ~ クラウドセキュリティ編 ~
kyohmizu
0
530
エンジニアに定年なし! AI時代にキャリアをReboot — 学び続けて未来を創る
junjikoide
0
180
Spring Boot利用を前提としたJavaライブラリ開発方法の提案
kokihoshihara
PRO
2
190
どうなる Remix 3
tanakahisateru
2
360
エンタープライズ企業における開発効率化のためのコンテキスト設計とその活用
sergicalsix
1
380
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
51
51k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
34
2.3k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
11
920
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Transcript
音楽素人が AWS DeepComposerで 作曲してみたよ @sksk_go ゆるふわマシンラーニング #yurufuwaml
2 プロフィール Twitter:@sksk_go ProtoOut Studio 1期生 趣味はSplatoon、読書 星野源の曲が好きで、 仕事中ずっと聴いてます。
おすすめの曲は「くだらないの中に」 #yurufuwaml
3 AWS DeepComposerとは
4 AWS DeepComposerとは ・敵対的生成ネットワーク(GAN)を 使って音楽を生成 ・自分が入力したメロディをもとに 機械学習でオリジナルの曲を自動で作れる ・専用のキーボードがある (ハードウェア、仮想キーボードも) ※残念ながら日本では売ってない
5 AWS DeepComposerとは
6 今日お話すること AWS DeepComposerで 星野源の「うちで踊ろう」を アレンジ作曲してみた #yurufuwaml
7 星野源ーうちで踊ろう #yurufuwaml 今話題の星野源のうちで踊ろうのメロディを使います
8 その1 メロディの入力 ・MIDIキーボードで メロディを入力 ※市販のMIDIキーボードでも 代用できます。
9 その2 モデルを選ぶ ・トレーニング済みのモデルを 選んで曲調を決める ※サンプルモデル ジャズ、ポップ、ロックなどがあ る
10 (その2 モデルを作る) ・自分でモデルを作ることもできる! Amazon SageMakerならスクラッチで作れる
11 その3 曲の完成! 実際に作った曲がこちら (Sound Cloudにすぐアップ可能)
12 感想 ・精度はそこまで高くないが、手軽に作曲できる ・30分もあれば曲ができる ・今なら30日間無料! ・素人にはメロディ入力がキツイ(笑) ・次は自分でモデル作ってカスタマイズしてみたい
余談1 MIDIキーボード購入して練習した ・KORG MICROKEY2-37 AIR ¥12,000くらい 3時間くらいうちで踊ろうの Youtube見てメロディ練習