Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
シンプルじゃないテーブルの見つけ方
Search
sunnyone
June 25, 2024
Programming
1
330
シンプルじゃないテーブルの見つけ方
sunnyone
June 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by sunnyone
See All by sunnyone
印象に残ったLLMの使い方5選
sunnyone
0
10
Next.js App Router登場後の話
sunnyone
0
69
はやい開発のためのJSONデータ型の活用
sunnyone
0
140
フロントエンドトレンドのふりかえりと事業に合わせた選択
sunnyone
0
100
メタプログラミングとは
sunnyone
0
2.3k
RustからPythonを呼び出す
sunnyone
1
4.4k
PowerShellでRazorテンプレートエンジンを使ってみた
sunnyone
0
2.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
もう一人で悩まない! 個の知見をチームの知見にする3つの習慣と工夫 / Into team knowledge.
honyanya
3
500
ニックトレイン登壇資料
ryotakurokawa
0
120
Identifying and Analyzing Fake OSS with Malware - fukuoka.go#21
rhykw
0
420
イベントソーシングによってインピーダンスミスマッチから解放された話
tkawae
1
270
Return of the Full-Stack Developer
simas
PRO
1
300
DenoでOpenTelemetryに入門する
yotahada3
2
270
NestJSのコードからOpenAPIを自動生成する際の最適解を探す
astatsuya
0
100
Introduction to C Extensions
sylph01
3
150
Gunma.web #55
tinykitten
0
120
家族・子育て重視/沖縄在住を維持しながらエンジニアとしてのキャリアをどのように育てていくか?
ug
0
200
2025/3/18 サービスの成長で生じる幅広いパフォーマンスの問題を、 AIで手軽に解決する
shirahama_x
0
130
フロントエンドテストの育て方
quramy
2
110
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
366
25k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Statistics for Hackers
jakevdp
797
220k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
117
51k
Designing for Performance
lara
605
69k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
6
600
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Transcript
シンプルじゃないテーブルの見つけ方 @_sunnyone / 2024-06-26 at PHP 勉強会 1
今日お話すること こんな人向けにいけてないかテーブルどうかを知るためのヒントを お伝えします。 列たくさんあるんだけど、正しいのかな? 削除フラグダメって言うけど、boolean の列ってダメなの? Eloquent やDoctrine でなんとなくDB 作ってるけど、大丈夫か心
配 2
自己紹介 Yoichi Imai (@_sunnyone) / Web アプリケーションエンジニア アプリケーション層(L7) プレゼンテーション層(L6) セッション層(L5)
トランスポート層(L4) ネットワーク層(L3) データリンク層(L2) 物理層(L1) ⼤学⽣アルバイト / PHP プログラマ SIer / IT インフラエンジニア スタートアップ / アプリケーション エンジニア いまここ 3
こんなテーブル、ありませんか? ユーザー ユーザーID : bigint «PK» ⽒名 : text ⽒名カナ
: text 郵便番号 : text 住所 : text 電話番号 : text TwitterID : text Twitter トークン : text 削除フラグ : boolean 4
こんなテーブル、ありませんか? ユーザー ユーザーID : bigint «PK» ⽒名 : text ⽒名カナ
: text 郵便番号 : text 住所 : text 電話番号 : text TwitterID : text Twitter トークン : text 削除フラグ : boolean ???「シンプルじゃないんよ」 5
シンプルじゃないとは シンプルじゃないテーブル=複数の責務を持つテーブル 複数の責務を持っていると、データの整合性維持やスキーマの変 更が難しくなる ( 詳しくはアジャイル開発とデータベース設計 by soudai を参照) 6
シンプルじゃないとは ???「そうは言っても「ユーザー」は「ユーザー」では??」 7
シンプルじゃないテーブルの見つけ方 情報や構造の生存期間に着目する ↓ 1 テーブルの中で生存期間に違いがあるテーブルは「怪しい」 8
情報の生存期間(列方向)にズレがある例 ユーザー ユーザーID : bigint «PK» ⽒名 : text ⽒名カナ
: text 郵便番号 : text 住所 : text 電話番号 : text TwitterID : text Twitter トークン : text 削除フラグ : boolean ユーザー登録のタイミングでは住所なしだって? そのためにnullable ? 電話番号って追加されたりしない? 9
情報の生存期間(行方向)にズレがある例 ユーザー ユーザーID : bigint «PK» ⽒名 : text ⽒名カナ
: text 郵便番号 : text 住所 : text 電話番号 : text TwitterID : text Twitter トークン : text 削除フラグ : boolean 列としては削除フラグはいつも存在していて生存期間はずれてなさそ うだけど... ? 10
情報の生存期間(行方向)にズレがある例 削除フラグ = false 削除フラグ = true ユーザー 登録 全期間
削除 未削除の行: 全期間及び削除されていない期間に有効な情報 削除済みの行: 全期間及び削除されている期間に有効な情報 11
構造の生存期間のズレ ユーザー ユーザーID : bigint «PK» ⽒名 : text ⽒名カナ
: text 郵便番号 : text 住所 : text 電話番号 : text TwitterID : text Twitter トークン : text 削除フラグ : boolean 外部サービスってずっと使いますか?生きてますか? 12
シンプルじゃないテーブルを見つけたらどうし たら? 俺達の戦いはまだ始まったばかりだ! 13
参考資料 アジャイル開発とデータベース設計 - 変化に対応するシンプルな実 装のために必要なこと by sodai https://agilejourney.uzabase.com/entry/2022/07/28/103000 イミュータブルデータモデル by
kawasima https://scrapbox.io/kawasima/ イミュータブルデータモデル 14