Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Laravelで自家製ライブラリを作ってみよう!
Search
syossan27
June 20, 2022
Programming
0
340
Laravelで自家製ライブラリを作ってみよう!
syossan27
June 20, 2022
Tweet
Share
More Decks by syossan27
See All by syossan27
知識0からカンファレンスやってみたらこうなった!
syossan27
5
350
突然のメモリ使用率上昇へ対応! k8sカスタムコントローラー開発事例
syossan27
2
400
監視 やばい
syossan27
12
11k
最先端を追う前に、まず広めよう! 〜AIツールの普及活動のすすめ〜
syossan27
1
1.4k
Fanstaの1年を大解剖! 一人SREはどこまでできるのか!?
syossan27
2
650
SRE Trail Mapから考える仲間の増やし方
syossan27
3
690
FanstaにおけるCI・CDの紹介と培った知見
syossan27
2
400
TerraformサポートされていないFirebase Remote ConfigでもIaCしてみた
syossan27
2
1.5k
実録!一人SREが直面している技術的負債
syossan27
8
3.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
童醫院敏捷轉型的實踐經驗
cclai999
0
210
AIコーディング道場勉強会#2 君(エンジニア)たちはどう生きるか
misakiotb
1
270
WebViewの現在地 - SwiftUI時代のWebKit - / The Current State Of WebView
marcy731
0
110
deno-redisの紹介とJSRパッケージの運用について (toranoana.deno #21)
uki00a
0
170
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
710
Benchmark
sysong
0
280
AWS CDKの推しポイント 〜CloudFormationと比較してみた〜
akihisaikeda
3
320
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
300
Hypervel - A Coroutine Framework for Laravel Artisans
albertcht
1
110
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
240
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
460
Railsアプリケーションと パフォーマンスチューニング ー 秒間5万リクエストの モバイルオーダーシステムを支える事例 ー Rubyセミナー 大阪
falcon8823
4
1k
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
20
1.3k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Transcript
Laravelで 自家製ライブラリを 作ってみよう!
自己紹介 名前:井上翔太(しょっさん:syossan27) 所属:株式会社コンテンツワン スキル:PHPer歴2年ちょいのひよっこPHPer 性格:適当・ずぼら
LTやる前に一つ
物凄く慌てて資料作りました
None
間違いがあれば ご指摘オナシャス!
今回は
ライブラリ作っていきます
None
まずはライブラリ入れとく ディレクトリ作り
None
mkdir libraries
プロジェクトのappの下に作ると 良いかも
次に
作ったディレクトリを 設定ファイルに記述します
None
app/start/global.php ClassLoader::addDirectories(array( app_path().'/commands', app_path().'/controllers', app_path().'/models', app_path().'/database/seeds', app_path().'/libraries' ←追加! ));
composer.json "autoload": { "classmap": [ "app/commands", "app/controllers", "app/models", "app/database/migrations", "app/database/seeds",
"app/tests/TestCase.php", "app/libraries" ←追加! ] }
設定後は composer dump-autoload を忘れずに!
そろそろライブラリファイルを 作成していきます
None
今回は libraries/helper.php として作成します
helper.php <?php class Helper { public static function test(){ print_r(“テストだよ!”);
} }
タレ完成!
それじゃタレ使って 料理してみましょう!
None
間違えました(・ω<)
MainController index(){ Helper::test(); }
indexにアクセスしてみると・・・
None
動いた!
皆さんも是非自家製ライブラリ 作ってみてください!
None