Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
最先端を追う前に、まず広めよう! 〜AIツールの普及活動のすすめ〜
Search
syossan27
March 29, 2025
1
1.5k
最先端を追う前に、まず広めよう! 〜AIツールの普及活動のすすめ〜
【JAWS東北支部共催】Road to SRE NEXT@仙台の登壇資料です。
https://sre-lounge.connpass.com/event/345125/
syossan27
March 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by syossan27
See All by syossan27
SREって何? 現場で学んだサイト信頼性の第一歩
syossan27
4
890
知識0からカンファレンスやってみたらこうなった!
syossan27
5
370
突然のメモリ使用率上昇へ対応! k8sカスタムコントローラー開発事例
syossan27
2
420
監視 やばい
syossan27
12
11k
Fanstaの1年を大解剖! 一人SREはどこまでできるのか!?
syossan27
2
680
SRE Trail Mapから考える仲間の増やし方
syossan27
3
720
FanstaにおけるCI・CDの紹介と培った知見
syossan27
2
410
TerraformサポートされていないFirebase Remote ConfigでもIaCしてみた
syossan27
2
1.5k
実録!一人SREが直面している技術的負債
syossan27
8
3.8k
Featured
See All Featured
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
430
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Designing for Performance
lara
610
69k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
©MIXI 最先端を追う前に、まず広めよう! 〜AIツールの普及活動のすすめ〜
©MIXI 自己紹介 名前:しょっさん X(旧: Twitter)/ mixi2:@syossan27 所属:MIXI 活動: • SRE
Kaigi • SRE Magazine • ゆるSRE勉強会
©MIXI AIやってますか?
©MIXI AI、進化早い 2022/11:ChatGPT公開 2023:GPT-4、Claude、Geminiな ど、多様なAIモデルが登場 2024〜:AIエージェント・マルチモー ダルAI(画像・音声対応)が急成長
©MIXI 追いかけて触るのは楽しい
©MIXI けど、組織として"活用"できてる?
©MIXI 「使えるAI」を知らない人が多い • AIツールを導入している企業は60%を越えている • エンジニアと話をすると周りは皆、当たり前のように使っている • ただ、一緒に仕事をしているのはエンジニアだけじゃないですね? • 「AI推進だ!」
と旗を振って号令する前に、どれだけ皆が知ってて使ってるのかを把握しませ んか?
©MIXI アンケートを取ってみた
©MIXI ※当社調べ 対象者: 12名 3/5実施
©MIXI エンジニア・非エンジニア問わず 簡単に効果的に使えるツールの利用率が低いことがわかっ た
©MIXI 把握はできた さてどうする?
©MIXI まずはここからテコ入れ
©MIXI テコ入れ① 積極的に利用してもらいたいツールの紹 介 Point 使い方として実例を紹介 Point 細かく発信して単純接触効果 を狙う
©MIXI テコ入れ② 使うまでのハードルを下げてあげる Point Point 使っている姿を見せてあげる 困っていたら迅速サポート
©MIXI 意外とAIツールに触れてない人は多 い
©MIXI 「普及すること」から始めよう
©MIXI ご清聴ありがとうございました