Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ECMAScript仕様の読み方ガイド 〜比較演算子編〜
Search
syumai
January 25, 2024
Programming
6
870
ECMAScript仕様の読み方ガイド 〜比較演算子編〜
Meguro.es # 26の発表資料です。
https://meguroes.connpass.com/event/305991/
syumai
January 25, 2024
Tweet
Share
More Decks by syumai
See All by syumai
初めてDefinitelyTypedにPRを出した話
syumai
0
400
利用者視点で考える、イテレータとの上手な付き合い方
syumai
5
560
ECMAScript仕様を読むのに必要な知識 - ダイジェスト版
syumai
5
3k
コード生成を活用したgqlgen+dataloaderの実装パターン解説
syumai
6
880
Goのmultiple errorsについて (2024年4月版)
syumai
4
7.4k
Go言語で始めるCloudflare Workers
syumai
8
2.4k
xoのコード生成でgqlgenのDataLoader実装を楽にした話
syumai
2
380
Goのジェネリクスを活用する
syumai
5
3.9k
Goでスタックトレースを扱う方法がややこしい件について
syumai
2
5.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
型付き API リクエストを実現するいくつかの手法とその選択 / Typed API Request
euxn23
8
2.2k
Less waste, more joy, and a lot more green: How Quarkus makes Java better
hollycummins
0
100
Creating a Free Video Ad Network on the Edge
mizoguchicoji
0
120
ふかぼれ!CSSセレクターモジュール / Fukabore! CSS Selectors Module
petamoriken
0
150
ペアーズにおけるAmazon Bedrockを⽤いた障害対応⽀援 ⽣成AIツールの導⼊事例 @ 20241115配信AWSウェビナー登壇
fukubaka0825
6
1.9k
最新TCAキャッチアップ
0si43
0
140
CSC509 Lecture 12
javiergs
PRO
0
160
詳細解説! ArrayListの仕組みと実装
yujisoftware
0
580
Snowflake x dbtで作るセキュアでアジャイルなデータ基盤
tsoshiro
2
520
Outline View in SwiftUI
1024jp
1
320
광고 소재 심사 과정에 AI를 도입하여 광고 서비스 생산성 향상시키기
kakao
PRO
0
170
Laravel や Symfony で手っ取り早く OpenAPI のドキュメントを作成する
azuki
2
110
Featured
See All Featured
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
265
13k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
65
4.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
BBQ
matthewcrist
85
9.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
405
65k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
327
21k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
325
24k
Transcript
ECMAScript 仕様の読み方ガイド 〜比較演算子編〜 syumai Meguro.es # 26 (2024/1/25)
自己紹介 syumai ECMAScript 仕様輪読会 主催 株式会社ベースマキナで管理画面のSaaS を開発中 Go でGraphQL サーバー
(gqlgen) や TypeScript でフロント エンドを書いています Software Design 12 月号からCloudflare Workers の連載をして ます Twitter: @__syumai Website: https://syum.ai
None
ベースマキナとは? DB やAPI の接続設定 & 呼び出し設定をするだけで、簡単にUI 生成が行える管理画面 SaaS API 呼び出しへの権限設定や、レビュー依頼
/ 承認機能も簡単に使えます https://about.basemachina.com
本日話すこと ECMAScript の仕様の読み方について 比較演算子の仕様を読みながら、登場順に紹介
ECMAScript 仕様書
ECMAScript 仕様書 TC39 のサイトから閲覧可能 https://tc39.es/ TC39 -> 標準化団体Ecma International のTechnical
Committee 39 Ecma International には他にも沢山のCommittee がある https://ecma-international.org/technical-committees/ サイトを見る限り54 まであるらしい
None
ECMAScript はECMA-262 の仕様 https://ecma-international.org/technical-committees/tc39/?tab=published-standards
ECMAScript 仕様書 ECMA-262 は毎年版が更新される 現在の最新はECMAScript 2023 ( 第14 版) Ecma
International のサイトから、PDF またはHTML で閲覧可能 https://ecma-international.org/publications-and-standards/standards/ecma-262/ 今回はES2023 のHTML 版を見ます https://262.ecma-international.org/14.0/ 古い仕様のアーカイブもここで読める 版が切られる前の最新のドラフトも閲覧可能 https://tc39.es/ecma262/
比較演算子の仕様を読む
ゴール 以下のコードの振る舞いを説明できる 0 < 1 -> true 1 < 0
-> false "a" < "b" -> true "b" < "a" -> false undefined < 1 -> false undefined < -1 -> false null < 1 -> true null < -1 -> false 1 < ({}) -> false ({}) < 1 -> false
文法
13: ECMAScript Language: Expressions 内の Relational Operators に記載
文法 文脈自由文法で表現される Syntax に記載される 斜体文字 は非終端記号 ここでは RelationalExpression など :
は非終端記号の定義 ( 文法生成規則とも言う) 左辺の非終端記号を構成するトークン列が : の右辺に示される 右辺のトークン列には、非終端記号および終端記号が並ぶ 左辺の非終端記号が同一となる生成規則が複数並ぶ場合、縦に並べて記載される 繰り返し同じ記載をするのを避けるための省略記法 共通した左辺を持つ複数の生成規則を指して代替 (alternatives) とも言う
文法 等幅フォントの文字は終端記号 ここでは < 終端記号は、非終端記号と異なり、記載された通りにソースコード中に現れる 非終端記号は最終的にこれらの記号に辿り着くため、終端記号と呼ばれる
セマンティクス
MDN Web Docs 用語集: ウェブ関連用語の定義 > Semantics ( セマンティクス) https://developer.mozilla.org/ja/docs/Glossary/Semantics
13.10.1 Runtime Semantics: Evaluation に記載
セマンティクスが気になる文法生成規則にホバーすると出てくるリンクから飛べます
比較演算子 < のセマンティクス 文法生成規則に対応するRuntime Semantics が定義されている 実行時 (runtime) のセマンティクスを示すためのアルゴリズム列 セマンティクスはStatic
Semantics によって定義されるケースもある 文脈自由文法だけでは入力列が有効か判断できないようなケースで使う Runtime Semantics の前段のバリデーション的な用法が多い (Early Errors 等)
アルゴリズムステップを読む ( < のRuntime Semantics) 1. Let lref be ?
Evaluation of RelationalExpression. Let lref be → エイリアス宣言。アルゴリズムステップ中でのみ有効。 ここでは、 ? ... 以下の結果に lref と言うエイリアスを付けている
アルゴリズムステップを読む ( < のRuntime Semantics) 1. Let lref be ?
Evaluation of RelationalExpression. Evaluation of RelationalExpression. → Evaluation と言う Syntax-Directed Operation の呼び出し Syntax-Directed Operation は、 Operation of Syntax の形式で呼ばれる 実は、今読んでいる箇所が RelationalExpression に対する Evaluation 呼び 出しそのもののアルゴリズムです ※ RelationalExpression には複数の表現があり、それぞれのセマンティク スが定義されている点に注意
アルゴリズムステップを読む ( < のRuntime Semantics) 1. Let lref be ?
Evaluation of RelationalExpression. ? → ReturnIfAbrupt の省略記法 これが書かれている箇所の右側の処理が失敗した場合、ステップをここで中 断し、失敗した結果を返す
アルゴリズムステップを読む ( < のRuntime Semantics) 1. Let lref be ?
Evaluation of RelationalExpression. まとめると → RelationalExpression に対して Evaluation を評価し、その結果に lref と言うエイリ アスを割り当てる。 Evaluation の評価に失敗したら、失敗した結果を返して中断する。
アルゴリズムステップを読む ( < のRuntime Semantics) 2 ~ 4 はスキップします
アルゴリズムステップを読む ( < のRuntime Semantics) 5. Let r be ?
IsLessThan(lval, rval, true). IsLessThan(lval, rval, true). → IsLessThan と言う Abstract Operation の呼び出し Abstract Operation は、 () に引数を伴う、関数に似た形式で呼び出される 6. If r is undefined, return false. Otherwise, return r. → r が undefined なら false を、それ以外なら r の値を返す
Abstract Operation とSyntax-Directed Operation のおさらい ECMAScript の仕様内で記述されるアルゴリズムは、Abstract Operation かSyntax- Directed
Operation を通じて呼び出される。 Abstract Operation は Operation(arg1, arg2) といった関数的なスタイルで、値を 受け取ってアルゴリズムを処理する。 Syntax-Directed Operation は Operation of Syntax のスタイルで、文法生成規則を 受け取ってアルゴリズムを処理する。 文法生成規則に複数の代替 (alternatives) が存在する場合、それぞれに対するアル ゴリズムが定義される
IsLessThan の仕様を読む
https://262.ecma-international.org/14.0/#sec-islessthan
死ぬほど長い
時間がないのでざっくり説明 IsLessThan(x, y, LeftFirst) に対して、 1. x, y に ToPrimitive
を適用して、値をプリミティブ型にする。 2. String 同士の組なら、同じindex 同士のcode unit の大きさで比較して終了。 3. BigInt とString の組なら、BigInt 側に揃えて比較して終了。 String からBigInt に変換を試みる。 4. ToPrimitive を適用した x, y に、更に ToNumeric を適用する。 5. Number 同士またはBigInt 同士の組となった場合、それらを比較して終了。 6. x, y のいずれかが NaN であれば、 undefined を返して終了。 7. -∞ < +∞ なら true 、 +∞ < -∞ なら false を返して終了。 8. x, y を実数に変換したものを比較した結果を返して終了。
冒頭の例を振り返る 0 < 1 -> true 1 < 0 ->
false "a" < "b" -> true "b" < "a" -> false これらは、Number 同士の組、およびString 同士の組なので、特に懸念なし
冒頭の例を振り返る undefined < 1 -> false undefined < -1 ->
false これは、 ToPrimitive(undefined) が undefined ToNumeric(undefined) が NaN となるため、 NaN < 1 NaN < -1 となり、 IsLessThan が undefined を返すため、 Evaluation で false を返す
13.10.1 Runtime Semantics: Evaluation の再掲
冒頭の例を振り返る null < 1 -> true null < -1 ->
false これは、 ToPrimitive(null) が null ToNumeric(null) が 0 となるため、 0 < 1 0 < -1 となり、 IsLessThan が undefined ではない値を返すため、 Evaluation で true および false を返す
冒頭の例を振り返る 1 < ({}) -> false ({}) < 1 ->
false これは、 ToPrimitive({}) が "[object Object]" ToNumeric("[object Object]") が NaN となるため、 NaN < 1 NaN < -1 となり、 IsLessThan が undefined を返すため、 Evaluation で false を返す
まとめ ECMAScript の仕様を読むには、知っておくべき概念がいくつかある セマンティクスは、アルゴリズムステップで示される アルゴリズムステップは、Syntax-Directed Operation 、Abstract Operation を通じ て呼び出される
その他色々ありますが、今回は紹介し切れていません ECMAScript 仕様書には、パーマリンクが大量に貼ってあって便利 一見複雑そうに見えるが、ルールがわかってきたら意外と読める
宣伝 ECMAScript の仕様を読むのに興味が出た方は、ぜひECMAScript 仕様輪読会にお越し ください! 2 週に1 回、火曜に開催しています https://esspec.connpass.com/
ご清聴ありがとうございました!
おまけ ECMAScript の仕様を読むにあたって便利なリンク集 esmeta https://github.com/es-meta/esmeta ECMAScript 仕様書をステップ実行できるツール How to Read
the ECMAScript Specification https://timothygu.me/es-howto/ 読み方の基本的なルールについてよくまとまっています Understanding the ECMAScript spec https://v8.dev/blog/tags/understanding-ecmascript V8 公式ブログの記事。全4 記事に跨って説明しています