Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ROS2最適化ボード RDK X5による 敷居の低いROS教育 (TYPE-CでOS Imag...
Search
TAKASU Masakazu
September 02, 2025
0
360
ROS2最適化ボード RDK X5による 敷居の低いROS教育 (TYPE-CでOS Imageが焼けるなど)
TAKASU Masakazu
September 02, 2025
Tweet
Share
More Decks by TAKASU Masakazu
See All by TAKASU Masakazu
日本ロボット工業会:講演「中国のヒューマノイド・ロボットの開発と利用の最新動向」 20250625
takasumasakazu
1
3.1k
Scrambleのロボットキットで、「入会時にゼロから想いを説明してください」として作った資料
takasumasakazu
0
37
从机器人竞赛到软件系统实践:日本创客文化对技术创新的启
takasumasakazu
0
25
20250418_翻訳者の全技術maesetsu
takasumasakazu
0
31
OpenRobomaster 中国のロボットコンテスト 日本連携の可能性
takasumasakazu
0
490
2025年03月02日 メイカーズながおかまつり での講演 「コミュニティベースでの製品開発ものづくりフェアの役割」
takasumasakazu
0
260
Maker Mela Mumbai 2025 資料 2024/12/12取得
takasumasakazu
0
83
世界最大のROSコミュニティ/スクールGuyuehome紹介 古月居 Robbin Hu
takasumasakazu
0
260
RDKX3 ハンズオン資料 東京 D-Robotics 日本語
takasumasakazu
0
160
Featured
See All Featured
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
560
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
610
Transcript
ROS2最適化ボード RDK X5による 敷居の低いROS教育 (TYPE-CでOS Imageが焼け るなど) 高須正和 twitter:@tks スイッチサイエンス国際事業開発
金沢大学 博士後期課程 ニコ技深圳コミュニティ共同発起人 开源社(中国オープンソースアライアンス) Heroad Investment 大公坊創客基地(iMakerBase) ガレージスミダ研究所
スイッチサイエンス:深圳で手掛けているプロジェクト M5Stackシリーズ ESP32シリーズを採用しているIoTプロトタイプツールキット この分野のデファクトスタンダートになる勢いで普及中 myCobot, DirectDriveTech,myActuatorモーターなど 深圳Elephant Robotics社のmyCobotロボットアーム、 Feetech社, DirectDriveTech社などのアクチュエータ類など
Intelligentなアクチュエータ、センサー類の進化が激しい SpinQ社 デスクトップの量子コンピュータ NMR(磁気共鳴)方式により、常温動作が可能なオールインワンの量 子コンピュータ。日本での販売価格は118万円 世界で一般販売している量子コンピュータは同社のシリーズのみ
RDK X5 ROS2最適化ボード 開発はD-Robotics(深圳) ・ホライゾン・ロボティクスの自動運転チップ(NPU搭載)をSoCに使用 し、高速な推論が可能。同シリーズは中国で1000万以上出荷されている ・MIPI*2, CANFDなどロボット向けI/O搭載
初学者に嬉しい機能: ・USB Type-CでOS Imageが焼ける ・シリアルコンソールやLANでの使用ももちろん可能 ・Windows/MacソフトRDK Studioを使うとGUIで設定ができて、起動/終了、VNC やTerminalなどを呼び出せる。かつ、変な独自ソフトでなくROS2標準のもの ・アップデートやLinuxアプリインストールも可能 ・デスクトップ版ubuntuプリインストールのimageがある
3分デモ: セットアップ、USBカメラを用いた推論 cd /userdata/dev_ws ros2 launch gesture_control gesture_control.launch.py
上級者に嬉しい機能: ・素のUbuntu,Humbleの上に独自ソフトが乗っていて、既存の知識がそのまま 使える ・NPU(ホライゾン・ロボティクスではBrainでBPUと呼称)を使った高速な推論 (SLAM, ,Nav2や1眼カメラでDepth取るアルゴリズムなどもBPUで高速) ・ NPU最適化へのツールチェーンが完備 ・同社NPUへの最適化時にほとんどの演算子/Operatorが使える 動画:https://developer.d-robotics.cc/nodehubdetail/1830944506785353729
ROSCON JPほかでワークショップします 9月6日 大阪 共立電子 9月7日 名古屋 カバハウス(トヨタ労組施設) 9月8日 ROSCON
JP (9/9もブース出してます) 計画中 10月7日 秋葉原レアゾン 10月8日 松嶋さんと東大 10月9日 ⾧岡 11月3日 名古屋 実学界で踊る 現場制御理論調査研究会 (Gemba Control Theory Survey Group)
ROSCON JPほかでワークショップします 9月6日 大阪 共立電子 9月7日 名古屋 カバハウス(トヨタ労組施設) 9月8日 ROSCON
JP (9/9もブース出してます) 計画中 10月7日 秋葉原レアゾン 10月8日 松嶋さんと東大 10月9日 ⾧岡 11月3日 名古屋 実学界で踊る 現場制御理論調査研究会 (Gemba Control Theory Survey Group) X5ベースのmyCobotも 日本販売準備中