Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JAWS-UG Okayama 2024 LT
Search
Shigeki Shoji
July 13, 2024
Technology
0
86
JAWS-UG Okayama 2024 LT
Shigeki Shoji
July 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by Shigeki Shoji
See All by Shigeki Shoji
LT Slide 2025-04-22
takesection
0
110
Instructional Designer
takesection
0
110
Zero to Hero
takesection
0
180
Fargateを使った研修の話
takesection
0
230
20240730_kanjava.pdf
takesection
0
140
JavaのJCP会員になろう
takesection
0
91
IaCツールのいろいろ
takesection
0
370
依存ライブラリはどこに?
takesection
0
270
GitHub Actions Runner Controller
takesection
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
1
520
AIにおけるソフトウェアテスト_ver1.00
fumisuke
1
330
AIコーディングの最前線 〜活用のコツと課題〜
pharma_x_tech
4
2.9k
グループ ポリシー再確認 (2)
murachiakira
0
210
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
2
560
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
63k
更新系と状態
uhyo
8
2.2k
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
690
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
3
530
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
2
550
今日からはじめるプラットフォームエンジニアリング
jacopen
8
1.9k
コードや知識を組み込む / Incorporating Codes and Knowledge
ks91
PRO
0
160
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.5k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
137
33k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
590
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.2k
Transcript
AWS活⽤のための要求⼯学 2024年7⽉13⽇ Shigeki Shoji
庄司重樹 受賞歴 2024 Japan AWS All Certifications Engineers 2023 Japan
AWS Top Engineers 資格 AWS認定13冠 Professional Scrum Product Owner I Professional Scrum Master I Professional Scrum Developer I コミュニティ AWS Community Builders program、関ジャバ、JJUG、Scala関⻄、もめんと会他 2
要求仕様の品質特性 複数の要求間や要求仕様が満たすべき品質特性 • 完全性 (completeness) • 無⽭盾性 (consistency) • 実現性
(feasibility) • 包括性 (comprehensiveness) • 妥当性確認可能性 (ability to be validated) 3
全ての品質特性を満たした要求の価値 ⽇常的に破壊的イノベーションが⽣まれる時代に、全ての品質特 性を満たすことの価値とは? • 必要な機能、特性、制約、品質要求をもれなく記述する完全性 を満たすことの価値? • 要求記述時に考えていた実現可能な選択が、実現に向けて進ん でいる間にもっといい選択が⽣まれたり、検討もしなかったよ り良い実現可能な選択が出てくるかも
• 連携するサービスとの関係が変化する、新サービスの登場に よって包括性を変更する事態が起こるのでは? 4
要求プロセスの提案 • AIシステム要求⼯学のプロセスでは螺旋状のプロセスが提案さ れている。 • 放送⼤学⼤学院「要求⼯学 ʻ24」の中で類似の「鳴⾨モデル」 が提案されている。 5
ビジネス要求 要求獲得・分析 要求記述 要求の妥当性・⼀貫性検証 要求のモニタリングと保守 6
スクラムへの適⽤ 要求のサイクルとスクラムのスプリントサイクルはおそらく異な るだろう。要求のサイクルとスクラムのスプリントへは「⾮同期 のメッセージパッシングに依って確⽴する」。 • 要求記述から「プロダクトバックログ」キューに Push する。 • プロダクトオーナ含むスクラムチームは「要求の妥当性・⼀貫
性検証」をフィードバックする。実現可能だった場合は「ビジ ネス価値」のフィードバックも併せて実⾏する。 7
8
9 ありがとうございました