Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
脱Java初心者を目指すときに読むといいと思う本を考える会
Search
terahide
July 01, 2014
Programming
0
19
脱Java初心者を目指すときに読むといいと思う本を考える会
2014/7/1
terahide
July 01, 2014
Tweet
Share
More Decks by terahide
See All by terahide
アニメに学ぶチームの多様性とコンピテンシー
terahide
0
410
テスト駆動開発でダイエットに挑戦して失敗した話
terahide
0
1.1k
コミュニケーション不全はなぜ起きるか
terahide
0
130
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
0
130
和服を普段着にするようになって気づいたアジャイルの心
terahide
0
39
Management3.0のワークを受けてから会社の偉い人へM3.0のワークショップをするまでにやったこと
terahide
0
98
一番アジャイルな料理人はソーマくんだと思うんだ
terahide
0
53
Att
terahide
0
24
受託開発でテストファーストしたらXXXを早期発見できてハイアジリティになったはなし
terahide
0
37
Other Decks in Programming
See All in Programming
Elixir で IoT 開発、 Nerves なら簡単にできる!?
pojiro
1
150
GitHub Copilot and GitHub Codespaces Hands-on
ymd65536
1
120
VS Code Update for GitHub Copilot
74th
1
360
型付きアクターモデルがもたらす分散シミュレーションの未来
piyo7
0
810
Deep Dive into ~/.claude/projects
hiragram
8
1.4k
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
150
Go1.25からのGOMAXPROCS
kuro_kurorrr
1
800
DroidKnights 2025 - 다양한 스크롤 뷰에서의 영상 재생
gaeun5744
3
320
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
0
330
地方に住むエンジニアの残酷な現実とキャリア論
ichimichi
5
1.3k
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
150
PostgreSQLのRow Level SecurityをPHPのORMで扱う Eloquent vs Doctrine #phpcon #track2
77web
2
310
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
57
9.4k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
KATA
mclloyd
29
14k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Transcript
てらひで 2014/07/01 脱Java初心者を 目指すときに読む といいと思う本を 考える会
この資料はてらひで (@terahide27)が とある個人に当てた 独断と偏見に満ちた メッセージです
てらひで @terahide27 認定スクラムマスター アジャイルコーチ アーキテクト
てらひで @terahide27 http://gigazine.net/news/20140301-anime-2014spring/ 深夜アニメの カバレッジ90%以上
今日の趣旨
本は 読んどけ http://animura.net/stitle.php?id=67&index=0
の、前に
やってみよう 「Java初心者」と 「初心者から脱した人」 の違いを考えてみよう • これは個人のワークです • 時間は5分
どうだった?
本を 見てみよう
リーダブルコード
デザインパターンとともに学ぶ オブジェクト指向のこころ
オブジェクト指向における再利用のための デザインパターン
リファクタリング 絶版
Effective Java
JUnit実践入門
とある会の様子
ソフトウェア技法ドリル
Spring3入門
達人プログラマー 絶版
システム設計の謎を解く
ちょっと 待った
技術だけ?
None
アジャイルの「ライトウィング」と「レフトウィング」 http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2012/09/rightwing-and-leftwing-of-agile.html
アジャイルサムライ
SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
今日持ってこなかった本 • Java言語で学ぶデザインパターン入門 • プログラミングGROOVY • Clean Coder • Clean
Code • プログラマが知るべき97のこと • 情熱プログラマー • 継続的インテグレーション入門 • Jenkins実践入門 ~ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 • ピープルウェア • Etc.
大切なこと • 本は読むだけのものではない • 人はひとりでは生きていけない • 今まで経験した世界が世界の すべてではない
Happy Java Life!