Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
脱Java初心者を目指すときに読むといいと思う本を考える会
Search
terahide
July 01, 2014
Programming
0
20
脱Java初心者を目指すときに読むといいと思う本を考える会
2014/7/1
terahide
July 01, 2014
Tweet
Share
More Decks by terahide
See All by terahide
アニメに学ぶチームの多様性とコンピテンシー
terahide
0
470
テスト駆動開発でダイエットに挑戦して失敗した話
terahide
0
1.2k
コミュニケーション不全はなぜ起きるか
terahide
0
130
オレオレになりがちなテスト計画を見直した話
terahide
0
140
和服を普段着にするようになって気づいたアジャイルの心
terahide
0
39
Management3.0のワークを受けてから会社の偉い人へM3.0のワークショップをするまでにやったこと
terahide
0
120
一番アジャイルな料理人はソーマくんだと思うんだ
terahide
0
57
Att
terahide
0
24
受託開発でテストファーストしたらXXXを早期発見できてハイアジリティになったはなし
terahide
0
38
Other Decks in Programming
See All in Programming
MLH State of the League: 2026 Season
theycallmeswift
0
160
Claude Codeで実装以外の開発フロー、どこまで自動化できるか?失敗と成功
ndadayo
2
1.5k
ワープロって実は計算機で
pepepper
2
1.4k
AIコーディングAgentとの向き合い方
eycjur
0
240
ライブ配信サービスの インフラのジレンマ -マルチクラウドに至ったワケ-
mirrativ
2
270
20250808_AIAgent勉強会_ClaudeCodeデータ分析の実運用〜競馬を題材に回収率100%の先を目指すメソッドとは〜
kkakeru
0
210
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.5k
AIレビュアーをスケールさせるには / Scaling AI Reviewers
technuma
2
230
Google I/O recap web編 大分Web祭り2025
kponda
0
2.9k
『リコリス・リコイル』に学ぶ!! 〜キャリア戦略における計画的偶発性理論と変わる勇気の重要性〜
wanko_it
1
600
Ruby Parser progress report 2025
yui_knk
1
140
一人でAIプロダクトを作るための工夫 〜技術選定・開発プロセス編〜 / I want AI to work harder
rkaga
13
2.8k
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Code Review Best Practice
trishagee
70
19k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
185
54k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
Transcript
てらひで 2014/07/01 脱Java初心者を 目指すときに読む といいと思う本を 考える会
この資料はてらひで (@terahide27)が とある個人に当てた 独断と偏見に満ちた メッセージです
てらひで @terahide27 認定スクラムマスター アジャイルコーチ アーキテクト
てらひで @terahide27 http://gigazine.net/news/20140301-anime-2014spring/ 深夜アニメの カバレッジ90%以上
今日の趣旨
本は 読んどけ http://animura.net/stitle.php?id=67&index=0
の、前に
やってみよう 「Java初心者」と 「初心者から脱した人」 の違いを考えてみよう • これは個人のワークです • 時間は5分
どうだった?
本を 見てみよう
リーダブルコード
デザインパターンとともに学ぶ オブジェクト指向のこころ
オブジェクト指向における再利用のための デザインパターン
リファクタリング 絶版
Effective Java
JUnit実践入門
とある会の様子
ソフトウェア技法ドリル
Spring3入門
達人プログラマー 絶版
システム設計の謎を解く
ちょっと 待った
技術だけ?
None
アジャイルの「ライトウィング」と「レフトウィング」 http://blogs.itmedia.co.jp/hiranabe/2012/09/rightwing-and-leftwing-of-agile.html
アジャイルサムライ
SCRUM BOOT CAMP THE BOOK
今日持ってこなかった本 • Java言語で学ぶデザインパターン入門 • プログラミングGROOVY • Clean Coder • Clean
Code • プログラマが知るべき97のこと • 情熱プログラマー • 継続的インテグレーション入門 • Jenkins実践入門 ~ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 • ピープルウェア • Etc.
大切なこと • 本は読むだけのものではない • 人はひとりでは生きていけない • 今まで経験した世界が世界の すべてではない
Happy Java Life!